JUGEMテーマ:スイーツ
今日のおやつは custard pudding なんて気取ってみましたがプッチンプリンです可愛い容器にちょこっと盛り付けするだけでこんなに雰囲気が変わって楽しい気分毎日暑いので冷たいスイーツがいいですね。☆☆七夕に食べたいスイーツといえば?☆☆七夕限定ゼリーとクッキー☆サマーバレンタインデーに大切な人と食べよう←参加中七夕といえば、満天の星空ときらめく天の川そんなキラキラ輝くイメージに合うスイーツはやっぱり透明感のあるゼリーやフルーツケーキ。1年に1度しか会えない彦星と織姫の大切な夜。星を見ながら綺麗なゼリーを食べたいですゼリーと言って思い出す。。。。祖母の寒天。私が子供の頃、寒天好きの私のために祖母がよく作ってくれてました。透明の寒天の中に色とりどりのサイコロ状の小さな寒天が散りばめられてた祖母の寒天。私を喜ばせるために手をかけてくれてた事をとても懐かしく、また少し切なく思い出しますそんな思い出の寒天を少しアレンジして・・・透明ゼリーに星型の色んな色のゼリーやフルーツを入れたゼリーを作ってみたいそれを特別な七夕の夜に食べれたら素敵だな〜と思いました私の七夕に食べたいスイーツはゼリーです株式会社メリーチョコレートカムパニー
mima 2011-06-28 19:05:00 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー
Tweet |
昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。
世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。