☆七夕限定ゼリーとクッキー☆サマーバレンタインデーに大切な人と食べよう★ ←参加中
私の知らない間にバレンタインデーが増えちゃったのね
2月のバレンタインデーは女の子が好きな男に子にチョコを贈るんだよね。
(最近では逆チョコもあるらしいけど・・・)
サマーバレンタインデーは、大切な人との絆を深める日であり、普段なかなか言えない気持ちを、スイーツにのせて伝える日なんだって
美味しいスイーツがいただけるなら1年に何度もあっていいよね。
バレンタインデー
テーマは『七夕に食べたいスイーツといえば?』
七夕というと連想するのはやっぱり
ゼリーの中に星型に抜いたフルーツが入ってたら涼しげでいいなぁ。
後、星型のクッキー作ってデコるのもいいかも。
そう言えば息子の給食で七夕には「お星さまゼリー」とか「お星さまスープ」とか出てたよ。
お星さまスープのはオクラだったらしいです。
給食懐かしいな・・・
給食有り難かったです
株式会社メリーチョコレートカムパニー
シューティングスター&トゥインクルスター
【シューティングスター(フルーツゼリー)】
天の川をイメージした星型のフルーツゼリーです。
透明なパッケージに 5種類のゼリーを詰め合わせ
ました。
【トゥインクルスター】
カラフルな一口サイズのクッキーを詰め合わせました。
色とりどりの星が夜空に輝く様子をイメージしました。
カラフルで美味しそう
モニプラさんでイベント開催中です
なおちゃん 2011-06-24 23:45:20 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー
Tweet |
昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。
世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。