閉じる

☆メリー秋のチョコレート祭開催☆第四弾はキュートなハロウィンのチョコレート♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

もうすぐハロウィン♪

今日の神奈川はとても暑かったです。
あまりの暑さに半袖でウロウロしていました。

でも、季節はすっかり秋ですよね。
株式会社メリーチョコレートカムパニーさまから、ハロウィンでしたいことのお題をいただきました。
honyankoが本当にしたいことは、イタリアの仮面をかぶって仮装することなのですが、それは先のお楽しみにとっておいて、この前、日曜日に友人たちと食事した後お散歩した横浜の西洋館のハロウィンの飾り付けを見てきました♪
どの西洋館もハロウィンの飾りつけがさまざまに工夫してあり、見ごたえがありました。

オレンジ、紫、黒を基調とした飾り付けが多かった中、ちょっとロマンチックなこちらのお花に目をひかれました。もろにハロウィンも素敵ですけど、これぐらいさりげないハロウィンも素敵ですよね。

で、ほんのちょっぴり真似をして玄関にハロウィンのキャンディーをグラスに入れて飾ってみました。子どもたちが大きくなってくると、かぼちゃを飾るのには抵抗があったのですが、ちょっと気分は楽しみたかったので満足しています(*^_^*)
もちろん、本当は横にハロウィンのチョコレートなんてあったら最高なのですが、まぁ、取りあえず、家にあるもので工夫してみました。


そうそう、横浜西洋館では恒例のハロウィンウォークラリーが10月30日(日)に開催されるそうですよ。一度参加しましたが、なかなか楽しかったのでお勧めです。
もちろん、コスチュームは簡単でよいので用意されると気分盛り上がりますからお忘れなく!!

皆さんが素敵なハロウィンを過ごされますように

☆メリー秋のチョコレート祭開催☆第四弾はキュートなハロウィンのチョコレート♪ ←参加中

ほにゃ   2011-10-25 18:23:14 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す