ブログネタ:甘党?辛党? 参加中
甘いものを食べたら、次は、辛いものが食べたいし、
辛いものを食べたら、次は、甘いものが食べたい!
と思ってしまう、食いしん坊などらです。 ( ´艸`)
子供の頃より、アトピーもちで、
甘いものを食べすぎると体がかゆくなっちゃうから、
食べる機会も、自然と少なくなり、
たまに食べる甘いものは、とっても幸せな気分になれるものでした。
それと、現在は、胃なし。
甘いものを食べると、血糖値を急激に上げるかわりに、
その後の血糖値の落ち込みが激しくなり、
後期ダンピング症候群 を引き起こしやすくなるんですよ。
だから、甘いものは、控えめにする必要があるのです。
少しでも満足できる体は、それはそれで便利なのだ。
一方、辛いものはと言うと。
激辛系のものは、刺激が強すぎてNG だったりもするし…。
胃なしってゆー奴は、厄介なものですね。 (^o^;)
それでも、両方食べる食いしん坊!なのであ~る。
ポテチ、煎餅、大好き♪
酢昆布、柿ピー、ドライ納豆などの、おつまみも好き♪
日本酒も、どちらかと言うと辛口が好み♪
…という訳で、どちらかと言うと…、
どらは辛党 派!と言うことになるのかな。 σ(^_^;)
甘党?辛党?
甘党
辛党
ただ、辛口コメントはちょっと苦手♪
…と、どちらかと言うと辛党派などらの元に、
モニプラ内の株式会社メリーチョコレートカムパニー さんから、
「ピスタチオ&フランボワーズ(スイート)』の嬉しいお届け物が♪
なんと240gも♪
早速、三時のおやつにいただきま~す♪
チョコの表面がボコボコッとした盛り上がり部分には、
フリーズドライ風のフランボワーズ(ラズベリー)。
甘すぎるのは…と思いつつ、口に含んでみたら、
カカオの香り豊かなビターなチョコレートの中に
フランボワーズの酸味がいいバランス♪
口どけのいいチョコの中に、
サクサクのフランボワーズとビスタチオの食感も楽しい♪
いつもの血糖値対策で食べてるチョコと比べ、
何だか、大人の味のチョコレート。
ストレート紅茶と一緒にいただいたら、
とっても幸せ気分になれました♪
やや辛党でも、満足の味♪
メリーチョコレートと言えば、
バレンタインなどのお洒落な形のチョコと思ってたけど、
こういう割れチョコも美味しいんですね。
美味しい発見をありがとう!でした。
メリーチョコレートファンサイト応援中
どら 2011-12-04 00:00:00 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー
Tweet |
昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。
世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。