どんな生活をしてたんだか!
こま1号、かなりの食通ぶりっこ。(本物の食通じゃないって事ネ)
在京中、ヤツはミシュランのお星様がついたレストランでバイトしてたからね。そこでいろんな人と巡り会い、いろいろなお店にも連れて行ってもらったりして、食の経験だけはとっても豊富!
んで、今回も帰省直前に路地裏の「え?ココ店?」ってなところでコーヒー豆を買ったりしていた。
そのコーヒー豆はいつ飲むの??
度重なるこま夫妻の催促にいよいよミルの登場か!
う〜む、これだけ片付けてもまだミルは出て来ない。我が家にあるコーヒーメーカーにはミル機能がない。
じゃ、出て来るまでもう少し待とうということで、
急遽、ネスカフェゴールドブレンドのご登場だ。
息子の入れてくれたインスタントコーヒーがよほど嬉しかったのか、こま父は、「うまい、うまいねえ」と満足げに飲んでいる。
あまりにも優雅に?味わい深く?コーヒータイムを楽しんでる。
果て??
この男、あのコーヒー豆で淹れたと思ってやしないか・・・?
ついに、聞いてはならぬことを聞いてしまった私。
「こま1号が入れたってだけで、インスタントがそんなに美味しい?」
こま父の目ん玉は2倍くらいになりました!(笑)
とんだコーヒー 通 痛がいたもんだ!
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキング参加中です。
ミルはいずこ?
捨ててなきゃいいけど(誰!?)・・・
超不安な私に応援のポチお願いします。
チョコとコーヒーの違いはわかるよね?人体実験させてくれ〜!?
★夏におすすめ!冷やしておいしいチョコレートドリンクを10名様にプレゼント★ ←参加中
なまわさび 2012-08-02 01:03:18 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー
Tweet |
昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。
世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。