閉じる

【10日間限定】メリーのバレンタインチョコレートモニターを10名様募集★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

バレンタインの思い出

【10日間限定】メリーのバレンタインチョコレートモニターを10名様募集★ ←参加中



2月になりました。
はやっ。
「あけましておめでとうございます」って言ってからすでに一ヶ月かぁ~

今月は節分にバレンタインデー

バレンタインデーといえば・・・
結婚してからバレンタインデーにかける意気込みは昔とだいぶ変わりました。

小学校の頃・・・
毎年大量の義理チョコを買って男子に配り、ホワイトデーには大きな紙袋を持参してから登校してたっけな
バレンタイン以上にホワイトデーが楽しみで楽しみで。
なかでも、T君は毎年お返しが豪華だったのに味をしめ、高学年になる頃には本命さながらのチョコを準備してました
エビで鯛をつろうなんて、小学生のくせに!ですね

そんななかでも、毎年かならず父と祖父(父方・母方)と弟にはチョコをかかしませんでした

男兄弟で育った父は、娘からチョコをもらう事が恥ずかしいのか、九州男児の意地?なのか、毎年ぶっきらぼうな感じで受け取ってたな・・・

おじいちゃん達は、そもそもバレンタインデーの習慣があんまりない時代の人なので孫からの思いがけないプレゼント感覚・・・

弟はおやつ感覚・・・

なのでみんなホワイトデーのお返しは無し!!
でも、家族には見返りなしで、心からチョコをあげるれる事が嬉しかった気がするな~

そんな私も一昨年、娘を出産し、去年は娘にとってはじめてのバレンタインデー
いつも通っている児童館でパパに手作りのカードを作りました(もちろん私が)




中は飛び出す写真になっていて、開くと娘と主人の写真が飛び出してきます
娘からもらった旦那はデッレデレでした
私には見せない笑顔で受け取ったりして。作ったのは私だよ~

もうすぐ2歳になる娘。
最近は色々とお手伝いをしてくれるようになりました。
私がキッチンに立つと自分のキッチン(IKEAの子供用キッチン)で真似っ子したり。
最近はホットケーキを作る時は「まぜまぜ担当」です!
なので、今年は手作りのカード+娘と一緒に手作りのチョコレートケーキでも作ろうかな
こうやって毎年、娘と一緒に主人へ手作りチョコをプレゼントできたらいいな~なんて思ってます

主人は大の甘党なので、毎日でも食べたいだろうな

そして私が父や祖父や弟にずーっとチョコを贈り続けたように、娘にも父へ感謝の気持ちを伝えられる子になってほしいな・・・と思います

booco15   2013-02-03 15:42:08 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す