閉じる

【10日間限定】メリーのバレンタインチョコレートモニターを10名様募集★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

バレンタイン真っ盛り LUCUAはかわいいバレンタイン!

Yuki の Sweets Diary facebook 始めました!

sweets 情報 発信していきたいと思います。スイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいな
いいね!おしてくださいね。

まだまだ誕生日ネタは続行するのですが、もう2月。



2月にはいって世間はバレンタインの話題でもちきり

今年はデパートの試食会 いってないので、私もあまり情報がなく、、、

でも実は数年前までチョコがたべられなかった私
今もあまり好きではないんです、、、
チョコがけのラスクとか、チョコケーキとかは濃厚なのがすきなんですけどね

それでもこれはもうお祭りみたいなもんだし、
世界中の普段手に入らないお店が買えるんだから 行っておかないと!と
梅田へ

そして 阪神~ 阪急 ~伊勢丹 さらには ルクアの催し会場にもいってきましたよ!

食べるのはまだまだ先だとおもいますが
まずはご報告!以下すべてまだまったく食べてないけど おいしかったもの できるだけ後日書きますね。





購入したのは 

阪神百貨店で 
カファレル 復刻缶チョコ3個入り 
甲斐みのりさんのかわいいコーナーで uchi wagashi と津軽のアップルジュース
福岡のラトリエドフラウの餡ショコラ

うめだ阪急では何もかわず
ルクアで 
matsushita kitchen のチョコクッキー 
芥川製菓の寺田順三イラストチョコ

やっぱりバレンタインといえば、、、で

伊勢丹サロンドショコラで
悩んだ生ケーキは W ボレロのノッチョラート 
HOME PARTYに出そうと 京都サロンドショコラの 抹茶とショコラのパウンドケーキ一本を買いました

以上 あんまりチョコはかってなくてチョコケーキとかほかのお菓子とかなんだけど、、、


一番最初にいったのは阪神百貨店なんですが まずはさっとレポできるのが
ルクア 
阪神百貨店をあとに、うめだ阪急へ でも私がお目当てにしていた物(アイスクリーム)は
2月6日からとのことですぐに、出ました。

LUCUAにお目当てのイベントがあるんです。
チョコフェス2013 



エフショコランや ジャンルプランといった間違いなくおいしいお店が並びます。
小さいけれど9時まであいてるし便利ですね

おめあてはマツシタキッチン 玉造の新店です
まったりしたロゴもかわいい。
こんなかわいい袋にはいったチャンキーチョコいりの大きなクッキー 一つ180円が2枚いりで
500円です。



そしてこんなにかわいいチョコをみつけました。
芥川製菓さんと 人気イラストレーター 寺田順三さんのコラボチョコ 
実はちょっと遠いというか近いというか、親戚なんですが、、、
かわいくてたまらない ので買ってしまいました。



そんなこんなで阪神でもかわいいものばかり買って、どんどん可愛いグッズが増えるバレンタインです

メリーチョコレートさんのペイネのチョコもかわいい、、、
、レイモン・ペイネの恋人たちをモチーフにしたバレンタインのオリジナルチョコレート

バレンタインの思い出を語って!というお題ですが

昔からあまり真剣なバレンタインのラブリーな思い出はないのですが
社会人になってからは
会社で働いていた時は上司に半分 感謝 半分 義理みたいなかんじで渡すコミュニケーションの日でした。
 

でも今はフリーランス
本当にお世話になっている人 主に男性に
心からの感謝をあらわすために、チョコを口実に会う楽しいイベントです。


2年ほど前、ずっとご無沙汰していてあいにくくなっていた
尊敬する方に、オバマ大統領が好きだという珍しいチョコが手に入ったので、きっと好きなお花と一緒に
子供をつれてゲリラ襲撃しました。

久しぶりに会えたその方は
とても喜んでくださったようで
ブログにこれまで言われたことがないくらいのほめ言葉をかいてくださいました。


以来 親交がまた始まりました。
バレンタイン 素敵なことですね!

【10日間限定】メリーのバレンタインチョコレートモニターを10名様募集★ ←参加中

yukienglish   2013-02-04 08:22:14 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す