メリーチョコレートはこちら
実は、幼少期(本当におチビちゃんだった頃)に
チョコレートという食べ物を知らずに生きていた時期があります・・
・・誰でも、「チョコとの最初の出会い」というのは必ずあるのだと思いますが、
私の場合は・・・
明らかに
母親に、チョコレートという食べ物を隠されて 育っていたのです
(これは、大人になってから、母の突然の自白で知りました)
・・ち・・ちょっと、ビックリしました。
ある日突然 「お母さん、チョコレートってものは、アンタに隠していたのに・・」
なんて、母から言われたら・・・
更に・・・
「なのに、おばあちゃんが隠れてアンタに食べさせてたのよね」 なんて、続いたら・・・
えええ~~~ (おばあちゃん?!)って思いましたヨ。
ちなみに母は、チョコレート→虫歯を心配をして食べさせないようにしていたらしいです
そして、そんな事とは つゆ知らずの祖母と私
甘~い おいしいモノをくれるのですもの懐きますよネ、子供だもん(笑)
きっと、甘~~い 幸せな時間を過ごしていたんだと思うなぁ・・・
祖母は私が小さい頃に亡くなってしまったので、微かな記憶の中にいるだけなんです。
でも、チョコレートが食べられるのは、子供ながらに楽しみにしていたんだろうなぁ・・と思います。
私にとってのチョコレートとは、“おばあちゃんとの ヒ・ミ・ツ”だったようです
甘い優しさを教えてくれてアリガトウ。おばあちゃん( ´艸`)♪♪
バビオ 2008-11-03 11:47:45 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー
Tweet |
昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。
世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。