閉じる

第三弾☆マロンフェア!メリーの「栗とかぼちゃのミルフィーユ」を12名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

第三弾☆マロンフェア!メリーの「栗とかぼちゃのミルフィーユ」を12名様に! ←参加中

第三弾☆マロンフェア!メリーの「栗とかぼちゃのミルフィーユ」を12名様に! ←参加中食欲の秋!!という訳で、今日はこちら↑のモニターに応募しました。株式会社メリーチョコレートカムパニーの『栗とかぼちゃのミルフィーユ』です☆(オンラインショップ(http://maryshop.jp/index.php?main_page=index&cPath=125)よりお写真を引用致しました。悪しからずご容赦の程を)ミルフィーユもあるのですね(!)初めて知りました。と思っていたら、新製品だったのですね。写真を見ているだけで美味しそうー!!『マリー』さんといえば、私の中では『チョコレート!!!』と『マロングラッセ!!!』が美味しいー!!!(どちらも大好物!!)という印象なので、絶対、これって美味しいんじゃないかと思います。女性の好きな物って『いも・たこ・なんきん』って言われますけど、『栗』もそうですよね!(あ。これは男性も?)一つのミルフィーユに、栗とかぼちゃが一緒に入ってるのかと思っていたら、それぞれ別の物の詰め合わせなんですね。一つの箱に違う種類の商品が色々入ってると嬉しくなりますし、小さい箱もあるので、ちょっとしたお礼やホワイトデーなんかも良さそうですね。あと、私の場合は、久しぶりに友達と外で会う時に、手軽に食べられてかつパッケージが可愛いお菓子を渡す事が多いので、そういう場面でも重宝しそうです。

ほわわーん   2012-10-11 17:34:50 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す