閉じる

第三弾☆マロンフェア!メリーの「栗とかぼちゃのミルフィーユ」を12名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

気になる秋の新商品

かぼちゃと栗の組み合わせって大好き(≧▽≦)秋のスイーツと言えば!!栗先日メリーチョコレートさんのマロングラッセを頂き、あ~~~秋だななんて季節を感じながら、楽しいティータイムを過ごしました。秋は、美味しい物が沢山(*^_^*)スイーツだって、秋versionになって目を楽しませてくれ!幸せを運んできてくれますよね今日は、秋の気になる新商品是非、食べてみたいと思ったのが「栗とかぼちゃのミルフィーユ」「栗とかぼちゃのミルフィーユ」はメリーさんのオリジナルミルフィーユの季節限定商品なのです栗のミルフィーユはまろやかな栗のクリームが優しい甘さを引き立てています。かぼちゃのミルフィーユはこっくりした味わいのかぼちゃのクリームがサクサクのパイにサンドされた絶妙な組み合わせ(≧▽≦)この2種類がセットになった「栗とかぼちゃのミルフィーユ」これちらが、とても気になりますパッケージは、とても素敵な秋らしいパッケージです。それと、こちらスイーツブレッドチョコレートの新しい食べ方をご提案!チョコレートショップのメリーならではのこだわりで、パン生地にココアを練りこみセンターにチョコレートクリームを使用したチョコレートの魅力いっぱいのスイーツブレッドが新登場です。10月1日~31日までの1ヶ月間限定で下記の店舗で販売いたします。<販売店舗のご案内>●「Sweets De Metro」霞ヶ関メトロピア店・場所 : 霞ヶ関駅 桜田通り方面改札内・営業時間 : 11:00~21:00(土・日・祝日を除く)●「Sweets De Metro」錦糸町メトロピア店・場所 : 錦糸町駅 B1F改札外・営業時間 : 15:00~22:00(土・日・祝日を除く)15:00~19:00(土・日・祝日)チョコレートあんパン価格 : 1個170円(本体価格162円)チョコレートと白餡をブレンドしたセンターに、食感のよい大納言を混ぜ、ココアを練りこんだ生地で包んで焼き上げました。仕上げにスライスアーモンドをトッピング。和と洋が融合した餡は、新感覚のおいしさです。チョコレートコロネ価格 : 各1個210円(本体価格200円)風味豊かなココア入りの生地の中に、砕いたサクサクの焼き菓子を混ぜ込んだチョコレートクリームはなめらかさとサクサク感が絶妙です。トッピングはミルク、ホワイト、ストロベリーの3種類です。これ食べたいけど・・・買いに行けないので本当に残念です(>o

れい   2012-10-08 14:58:47 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す