閉じる

★お花見シーズンにぴったり!さくらスイーツのモニター様を8名募集!★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

日本の春のいいところ♪|きまぐれどらの徒然メモ

ブログネタ:日本の春のいいところ 参加中

地元のS公園を散歩していて、
日本の春っていいな♪と感じるときは、
冬の枯れ果てた景色が、梅、桃、桜、ツツジと、
だんだん華やかになっていくことでしょうか。 

今は桜が散って、若葉がだんだん色濃くなる季節。
ツツジが咲いたら…、またお花見に行かなくちゃ♪
  手術の傷跡がよくなってからね♪

 

目で、花を愛でるのも風流だけど、
日本の場合、この季節の和菓子も華やかで、
舌で味わう春を感じられるのもいいな♪
   花より…団子派ですから♪

 
それはそうと…、
脂肪腫の切除手術から帰ってきたどらに
嬉しい春のお届け物がありました♪

株式会社メリーチョコレートカムパニー さんの
 「富士山ミニチュアクランチチョコレート(さくら)」です♪

パッケージが日本ぽくていいね♪
外国人観光客の日本土産にも、ピッタリかも?

では、さっそく…、いただきます♪

こちらも和風な個包装の中身は…。
富士山の形をした、クランチチョコレート♪
なんでも、実物の富士山の18万分の1の大きさだとか。
食べる前から、楽しくなっちゃう形だなぁ♪

早速…、パクり♪ 

桜の香りが、ほんのりと鼻に抜け、
舌には、あっさりした甘みが残る。
クランチチョコで桜餅を表現したような感じで、
チョコレートは、紅茶といただきたいどらだけど、
このチョコレートなら、お抹茶でもいいかも♪

チョコレートで、春を感じるとは思わなかったじぇ~^^

ごちそうさまでした♪ 

メリーチョコレートファンサイト参加中

どら   2014-04-13 00:00:00 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す