閉じる

メリーチョコレート★夏の新作スイーツ体験会@お台場高級ホテル♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

サマーバレンタインデー☆メリーチョコレート新商品発表会♪

7月7日は「サマーバレンタインデー」    メリーチョコレートでは、大切な人へ、星のスイーツと一緒に想いを伝えることを提案しています メリーチョコレートがバレンタインを始めたのは1958年(昭和33年)。 イベントの少ない夏にもバレンタインデーをという思いから2010年、日本記念日協会に「メリーのサマーバレンタインデー」を申請し、正式に登録されました。 フードスタイリスト 上田友子さんの「サマーバレンタインデー」をイメージしたステキなテーブルコーディネートを飾るのはメリーチョコレート新製品。 株式会社メリーチョコレートカムパニーのご招待でホテル グランパシフィック LE DAIBAで行われた新製品発表会に参加させていただきました。 ステキな新製品は3種類。  「グレイス オブ フルーツ](8種類・1個 216円)  試食させていただいた第一声が「ゼリーってこんなにおいしかった??」。 果物より果物らしいという表現をしてしまっても過言ではないほどの果実感。フワッとやさしい口どけ、そして、お酒を使っていないので、コクがあるのに、さっぱり食べられるのがステキ。 オレンジ、ストロベリー、ピーチ、グレープ、夕張メロン、グレープミックス、マンゴーどれもおいしくて幸せ 絶賛発売中なので、購入して、ふるさとの両親に食べさせてあげたい。 7月1日(金)に発売される「スパークリングナイト」(1箱・5個入り 1,050円)  果物感をリッチに感じるチョコレートには、ちょっとした夏向きの仕掛けが「お口の中でパチパチはじける」驚きの触感がたまらない。 そして、同じく7月1日(金)に発売される「メリースパイラルクッキー&パイ」(15枚入り・1,620円)  クッキー&パイ2つの食感を味わえる贅沢な逸品。 「サマーバレンタインデー」を彩る、おいしくて華やかな新製品スイーツ。 上田友子さんの「プチテーブルコーディネート講座」も行われ、スイーツにあう飲み物の提案をしてくださいました。 「フルーツロゼソーダ」  好みのフルーツで作るカラフルな色合いのパーティードリンク。  ロゼシロップ(ドライハイビスカス、砂糖、水)を炭酸水で割り、好みのフルーツ、ハーブを添えて出来上がり。 テーブルがすごく華やかになりますね 「ハーブグリンティー」  緑茶を水で割り、レモングラス、スペアミントを入れた、スッキリ味。 「サマーバレンタインデー」ステキですね 7月7日は「サマーバレンタインデー」。メリーチョコレートぜひチェックしてみてね  メリーチョコレートファンサイト参加中

シオン323   2016-06-12 23:18:04 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す