株式会社メリーチョコレートカムパニー
おなじみメリーチョコレートから
新作が出るみたいです♬
チョコレートマニアとしては
ぜひチェックしたいところですヾ(o´∀`o)ノ
さて、今日は
プレゼント用のお菓子をどこでよく買うかについて。
私が住んでいる大阪は、
とにかくケーキ屋さん激戦地!
美味しいケーキ屋さんがたくさんあります。
我が家から徒歩10分以内でも、
8店舗…(*゚Q゚*)
もう少し足をのばすと
さらに倍以上あるかも…
甘いもの大好きなので、
もちろんほぼ制覇済みですが…笑
それぞれに良さがあり、
格別に美味しい種類があります。
なので、友人や家族が遊びに来るときは
その人その人の好みに合わせて
どこのケーキにするか考えてます。
私と同じくらいケーキ好きなお友達が
東京から来てくれた時には、
各店から1~2個買って、
食べ比べ会を開催しました(〃▽〃)笑
このお友達が、
各店のフィナンシェやクッキーも
数個ずつ購入していて、
「特別なプレゼントは、
個人店で買いたいから、
こうやって少しずつ試すの♬」
と教えてくれました!
なるほど~~~!!!!
百貨店やチェーン店にも
美味しいお菓子はたくさんあって、
(特に大阪は阪急百貨店がすごい!)
大人数に配布する時などは
それもいいのですが、
特別なプレゼントは
驚いてもらったり、
興味を持ってもらいたいので
個人店で買うことが多いです。
「どこのお店!?」
と聞かれると、
ウフフ…(ノω`*)ノ
と自己満足に浸れます笑
メリーチョコレートは
昔から親しみのあるブランドで、
宝石箱のように
たくさんのチョコレートが入っている商品が多いイメージ。
新商品も、大人数で楽しむには
テンションのあがる40個入り!
それか、1人で1日1粒…
なんて贅沢をしてみてもいいかも笑
★新商品★メリーのチョコレートのモニター様を10名募集!! ←参加中
ayakazzi 2016-09-06 13:27:41 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー
Tweet |
昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。
世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。