『特選松阪牛専門店やまと』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
特選松阪牛専門店やまと |
---|
11月9日(日)寒くて雨が降る中、岐阜県郡上市にある「牧歌の里」に行った我が夫婦。なぜそんな日に・・・とお思いでしょう。ひとえに6月に当選していたチケットの利用期限が迫っていたからですギリギリまで動かないのが我家の良い所。良いのか??いろんなスケジュール上、この日に行こうと決めていました。当日は生憎の雨でしたがとりあえずGOー。行きの車の中、叩き付ける雨に若干不安になり「こんな日に行く人って私達だけかもね・・」なんて話していましたが、到着すると来ている人達は結構いました。こんな日にここに集合している人達に変な仲間意識を感じて親しみを覚えていた私ですしかし雨の「牧歌の里」、人が少なくて想像以上に楽しー♪搾乳体験もさせて貰えるのですが、その牛の名前が「あんこちゃん」この名前が妙に可愛く感じて、もしもペットを飼う事があったら「あんこちゃん」にしようと思う。(多分、飼う事ないけどね)こんな間近で馬が見れたり、羊もウサギもいましたよ。木で出来た作品のミュージアムもあったのですが、これが結構見所あり!です。そしてお昼に食べた秋限定のステーキ丼。パンフレッドに載っていて、絶対にこれを食べようと思ってたんです。しかし・・・少し思っていたのとは違ったかもお肉は柔らかくて美味しいのですが、かなりレアでちょっと冷たい。もうちょっと焼いてくれてたらなぁ。野菜も付いてたら最高なのになとか思ったり。と、まぁそんなこんなだった牧歌の里ですが、かなり楽しんで帰って来ました。帰りのドライブインで見つけた「富山ブラックラーメン」以前、テレビで富山でこの黒いラーメンが流行っていると観た事があったのです。賞味期限が11月14日の為、20%オフになっている。思わず2袋お買い上げしてしまいました。我家、冬の休日は身体があたたまる鍋と決まっているのです。(真の理由は「すぐ出来て簡単」)画像がなくてすみませんが、この日の夜は勿論「富山ブラックラーメン鍋」見た目、本当に真っ黒なスープで沢山いれた野菜達の見た目がチト悪い味は醤油の黒胡椒味です。美味しかったですが、何だか私的にはもう少しコクが欲しかった様な気が・・旦那さんは気に入ってましたよ。そんな訳で、何だかすごく美味しい鍋が食べたくなってしまった私。思わずこんなお鍋を見つけちゃいました黒毛和牛のもつ鍋!!!特選松阪牛専門店やまともう写真を見るだけで美味しそうなのが伝わってくるー。私、最近モツ鍋を食べていなかったのでずっと食べたかったのです。これから寒い夜にこれを食べたら最高のご褒美になりそうだな。はぁ〜、食べたい【5名様に】5万食突破!松阪牛やまとの厳選黒毛和牛もつ鍋セット
のりたま 2014-11-10 09:32:10 提供:特選松阪牛専門店やまと
Tweet |
肉の匠がA5松阪牛にこだわって、仕入れからカットまで最高の松阪牛をお届けする特選松阪牛専門店。
二次会景品用の松阪牛目録パネルや、贈答用の松坂牛ギフト券、3万食突破の厳選黒毛和牛もつ鍋など、お肉好きならぜひ一度ご来店ください。