≪松前屋≫公式ファンサイト/梅ぇ~昆布の口コミ(クチコミ)・レビュー(いつみづLOVEさん)

株式会社松前屋のヘッダー画像

レビュー

おにぎりの具で一番好きなのが昆布なワタクシそんなワタクシが松前屋さんの梅ぇ~昆布モニターに当選しましたなんと梅干しが入ってるのぉ~最強コンビ間違いなしだよぉ梅干しは種が入った粒のままのものがゴロゴロ昆布は千切りに近い細切り思わずちょっぴりつまみ食い・・・梅干しの酸味がある昆布って新しい梅干しが入ってるからといっても酸っぱさがガツンと来るわけではなくほんの~りです昆布が細切りなので口の中でほぐれると言うか広がると言うか・・・梅ぇ~(≧∇≦)白いごはんに乗っけて食べたいとこだけど作ってみました梅ぇ~昆布のキツネ白菜ロール材料(3人分)薄揚げ   3枚白菜(葉の部分のみ)  180g豚ロース薄切り  6枚梅ぇ~昆布   適量*  水  380cc*  粉末鰹だし  小さじ1弱*  砂糖  小さじ2*  薄口醤油  大さじ1・1/2*  酒   大さじ1作り方~白菜は袋に入れ600W 2分30秒レンチンししばらく蒸らしてしんなりさせる薄揚げは開いて表を下にし巻き終わり2センチ程を残して白菜→豚ロースの順に広げ種を取り除いた梅と昆布を手前1列にのせる巻き寿司を巻く要領で手前からシッカリと巻き込んで巻き終わりを2箇所楊枝でとめる*を鍋に入れ一煮立ちしたらキツネロール白菜(お好みで彩りの野菜など)を入れ蓋をして10分ほど火にかけそのまま蒸らす食べやすい大きさに切りそろえお皿に盛り煮汁を少しかけて完成一口でパクッと食べるのがオススメ昆布の旨味を薄揚げがシッカリと吸ってるので口に入れた瞬間から梅ぇ~(≧∇≦)ふんわり広がる酸味も食欲をそそりますここでもやっぱり細切り昆布がハラハラっと広がって昆布の風味が一気に広がりいい感じ他にも色々アレンジできそうで梅ぇ~(≧∇≦)を連発しそぉですごちそうさまでしたhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-117535033754bf2332b62d4/m-5398099b07e92/k-1/s-0/
口コミ:梅ぇ〜昆布のキツネ白菜ロールの画像(1枚目) 口コミ:梅ぇ〜昆布のキツネ白菜ロールの画像(2枚目) 口コミ:梅ぇ〜昆布のキツネ白菜ロールの画像(3枚目) 口コミ:梅ぇ〜昆布のキツネ白菜ロールの画像(4枚目) 口コミ:梅ぇ〜昆布のキツネ白菜ロールの画像(5枚目) 口コミ:梅ぇ〜昆布のキツネ白菜ロールの画像(6枚目) 口コミ:梅ぇ〜昆布のキツネ白菜ロールの画像(7枚目)

投稿日時:2015/01/29 : いつみづLOVEの お家ごはん 提供:株式会社松前屋

「梅ぇ~昆布(株式会社松前屋)」の商品画像

梅ぇ~昆布

価格:800円(税込)

極細カットの塩昆布と紀州梅の共演です。ほんのりとした酸味で食がすすみます。サラダやチャーハンなどお料理にも便利。

ショップへ行く