株式会社 松前屋 さんのごろっと うま野菜 竹の子昆布のだしジュレと食べる新感覚のお惣菜「ごろっとうま野菜」を昆布屋さんが作りました。 ↑醤油、砂糖、昆布、寒天、昆布エキス、かつお節、さば節、酢、しいたけエキス、煮干しエキス、かつお節エキス、帆立干し貝柱、干しえび、干ししいたけ・・・様々な食材が使われてます◆昆布のだしを活かしたジュレは料理をオシャレに彩り、しかも調味料として美味しく使える◆手間いらず。優しい味わいに炊いてあるから、そのまま食卓に出せる◆国産の竹の子を使用。春の味覚といえば竹の子筍とも書きますね(*^ー^)ノどんな食べ方が好きですか?田舎のばあちゃんは父が山から採ってきた竹の子を上手に料理してました。竹の子ご飯、けっこう甘めの煮物、懐かしいです。あく抜きなんかもチョチョイのチョイでしたが、手間を考えたら出来ませんよねぇ(-_-;)この「ごろっとうま野菜 竹の子」なら美味しい竹の子がすぐに食べられる。めっちゃラクちん春の味覚を思う存分に味わいましょ【そのまま食べた感想】●縦に繊維が走っているので、噛む向きによって食感が変わります。●部位ごとに柔らかさが違います。竹の子の先っちょの穂先は柔らかく、そのまま食べて ちょうどいいくらいの食感です。柔らかすぎたらシャキシャキ食感が失われちゃいますから勿体ない下のほうの部分は歯ごたえあり。コリッとした、しっかりした歯ごたえなんですね。根元に近付くにつれて、硬くなります。煮込んでも歯ごたえが残りそう(・ω・)ノ繊維に沿わずに、水平な方向に噛んだら歯ごたえが楽しく感じられます。家庭で茹でた竹の子は、根元が硬すぎたような記憶があります。田舎で御近所から頂いたものとか( ̄0 ̄;)頂いたのに失礼で御免なさい硬いところは薄切りにして炒めものや揚げ物にするか、すりおろして料理に加えるらしいけど、やったことないです。そこまでして食べる気になれない(;>_<;)「ごろっとうま野菜」なら、下のほうの部分まで柔らかく美味しく食べられるのでめっちゃ嬉しいですね(*´ω`*)既に味付けした状態で袋に入ってるから、そのままで美味上品な昆布の味が染み渡っています。端から先っちょまで美味しい味が行き渡っていて感動!!京都の料亭っぽい味かな。しつこい味付けじゃないし、苦みゼロ。いろんなアレンジが浮かびます竹の子はチロシンっていうタンパク質が含まれていて、体を元気にしてくれる。不溶性食物繊維やカリウムなども豊富だから、いっぱい食べたい【竹の子を使って】 ↑↑ワカメと竹の子のお吸い物。柔らかいから穂先の部分がオススメ。こんぶジュレを溶かせば、美味しいスープになりますよジュレを使ったお吸い物、出しの豊かな味わいが活きてて、竹の子は柔らかめ。シャクシャクコリッとした感じ。美味しいお吸い物でした【ジュレを使って】※ジュレを温めたら液体になっちゃうので要注意です! ↑↑レタス、玉ねぎ、ピーマンの生野菜に、こんぶジュレを乗せたこんぶジュレをあらかじめ冷やしてあったため、しっかりゼリー状になってたのを乗せました。旨みが詰まってるゼリーです。このままゼリーで食べられちゃう美味しさでした。ほんとに調味料がわりになる(・ω・)ノこの味わいなら、淡白な豆腐や蒸した白身魚や野菜などを美しく、美味しくアレンジできるっ ↑↑これがジュレです(ゼリーみたいなの)触れるとプルルン♪見た目もリンゴゼリーみたいに見えます細かい昆布が入ってるFacebookでは、レシピや役立つ情報などを発信されてますよ★詳しくは、ここをクリック★松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中
投稿日時:2015/04/17
: リセットダイエットマトラブリーUSJ(うっとり素敵な女性)
提供:株式会社松前屋