松前屋さんの 「昆布の水塩」 毎日のように使ってます。
とにかく便利、薄味に仕上げたお料理の表面に一吹きするだけで味がしまります。
![口コミ:スプレー調味料「昆布の水塩」使ってます その2の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0313/mp_blog_photo_1678986095502e59327f3b.jpg)
これで物足りなさを感じることもなく、美味しくいただけます。
例えば、先日TVで紹介されていた地中海風サラダ。
![口コミ:スプレー調味料「昆布の水塩」使ってます その2の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0313/mp_blog_photo_9168933635502e593e1705.jpg)
レタス・トマト・シーチキン・鴨のハム・ヒヨコマメに
オリーブオイルと水塩で味付けします。
![口コミ:スプレー調味料「昆布の水塩」使ってます その2の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0313/mp_blog_photo_8439810935502e5949e11e.jpg)
これ、脳の活性化にとっても役立つ栄養素が含まれています。
脳を若返らせるのにいいそうですよ!
![口コミ:スプレー調味料「昆布の水塩」使ってます その2の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0313/mp_blog_photo_263937315502e595925cf.jpg)
野菜入れの中で出番を待ちすぎてくたびれたサツマイモも、
水塩で甘みを引き出します、もうイッピン欲しいときにいいですよね。
今日はスーパーのお刺身屑(なんと250円)と生野菜でシーフードサラダ。
![口コミ:スプレー調味料「昆布の水塩」使ってます その2の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0313/mp_blog_photo_7084437775502e5964c0fa.jpg)
味付けは各人好みの調味料で。
夫はわさび醤油で、わたしはやっぱり地中海風にオリーブオイルと水塩。
この味にすっかり濱ってしまいました。
表面に少しスプレーするだけなので、塩分控えめ。
でもちゃんと美味しさを引き出してます。
毎日のように使ってるのに、全然減ってる気がしないの・・・
便利でず~っと使えて、経済的ですよね~
![口コミ:スプレー調味料「昆布の水塩」使ってます その2の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0313/mp_blog_photo_8609527535502e5972214f.jpg)
松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中
株式会社松前屋
にほんブログ村
投稿日時:2015/03/13
:
毎日チクチク
提供:株式会社松前屋