閉じる

『≪松前屋≫公式ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ≪松前屋≫公式ファンサイト 株式会社松前屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

年末年始のお料理に便利!ダシのきいた『昆布屋の白だし』モニター50名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

☆ 年末年始のお料理に便利!ダシのきいた昆布屋の白だし ☆


年末年始は年越しそば・お雑煮・おせちなど年末年始ならではのお料理を作る機会もふえますよね~
そこでこの時期活躍する調味料といえば白だし!!!
そこで株式会社松前屋さんの「昆布屋の白だし」を頂いたのでコチラで色んなお料理を作ってみました( ´艸`)
  


昆布屋の白だしは長年昆布を通して「うま味」を扱ってきた昆布屋が自信をもってオススメする調味料です!


●化学調味料を使わず、だしのきいた豊かな味わいに仕上げています。厳選した材料北海道産の真昆布、伊吹島のいりこ※、鹿児島県産の鰹節、愛媛県産の椎茸等国産のだし原料を使用しています。  ●だし要らず
お湯で割るだけで本格的なお吸い物ができ、茶碗蒸しなど出汁を取って冷ます・・など面倒な作業が不要です。
●お料理がきれいに仕上がる
素材の色合いを鮮やかに活かす色の淡さ。
そもそも白だしとは?
昆布や鰹節の出汁に白醤油や淡口醤油、みりんなどを入れた出汁中心の濃縮型の調味料です。
色が淡いため、料理素材の色合いを大切にしたお料理ができます。

めんつゆと何が違う?
「めんつゆ」は濃口醤油をベースに作られ、あくまでも麺を食べることを主眼として開発されてきました。
汎用性は良いものの、色が濃く料理の色合いが黒っぽくなってしまう点があります。
「白だし」は初めから料理用に作られ、色の淡さ・出汁の強さを工夫された便利な調味料です。
改めて白だし麺つゆの違いをしりました♪
料理別の希釈の方法が瓶にも書かれているので、簡単に料理に使えるのが嬉しい(´∀`)


まずはお雑煮♪


白だしだけで味付けしたんですが、だしの味がしっかりきいていて本当美味しいんです!!!
それにお野菜も色鮮やかでお正月にピッタリですよね( ´艸`)
年末年始は実家に帰っていたのでかえってきてありあわせのお野菜で作ったんですが、旦那にも好評でした♪


だしまき玉子も白だしでやくと色鮮やかで上品な味に( ´艸`)


そして茶碗蒸しにもピッタリ!!!
卵2個・白だし大さじ3・水300mlで作ったんですが、風味もよく上品な味わい~


先日お雑炊も白だしで作ったんですが美味しい~これは毎日でも食べたいです( ´艸`)


白だしで作ると色合いも綺麗だし、香りとうま味がとても豊かで、ほかの調味料をプラスしなくても本当美味しくできちゃうんです!!!
毎日のお料理にも使いやすく、見た目も綺麗に上品な味わいになるのでとってもオススメです(´∀`)

株式会社松前屋 松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中

きゅぴ   2015-01-16 15:35:01 提供:株式会社松前屋

企業紹介

株式会社松前屋

1912年より大阪・心斎橋にて昆布の専門店としてご愛顧いただいてまいりました。

北海道産の真昆布に選別を繰り返し出来上がる汐吹き昆布「とこわか」等塩昆布の他、昆布のうま味に着目したスプレー式の調味料「昆布の水塩」など新しい商品の開発にも力を入れています。

「昆布のスゴい!を世の中の人に伝える」をモットーに、皆様の食卓をより豊かにする商品の開発、ご提案をしてまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す