閉じる

『≪松前屋≫公式ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ≪松前屋≫公式ファンサイト 株式会社松前屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

5日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

大人気で再募集!新しい味の塩昆布「梅ぇ~昆布」モニター30名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

松前屋の「梅ぇ〜昆布」

モニプラのモニターに当選しました(^ω^)猫用品以外では久しぶりです(笑)今回当選したのは、株式会社松前屋の「梅ぇ~昆布」という商品です。このネーミングさすが大阪、心斎橋のお店(笑)松前屋さんの商品のモニターは2回目です。1度目は、白だしでした。その時のモニター記事→★この白だしは本当にお気に入りでした。東京だと新宿の京王百貨店、池袋の西武百貨店に店舗があるので、次行くときは白だしは絶対買おうと思ってます。「梅ぇ~昆布」は、松前屋さんのパンフレットによるとこんな商品です。“まずはそのまま食べてみようぜ”“なんなら、俺が味見…”“してやっても…”“いいんだぜっ!”なぜかものすごい食いつき。これ、昆布と梅干しであって、猫の好きな鰹節とかは入ってないはずなんだけどな…。“猫が昆布食べないなんて、ニャンセンスだぜっ!”もちろん、パズーに味見させるわけにはいかないので、うちが味見しました。ひとまず、炊きたての麦ごはんと一緒に食べてみることに。塩昆布というよりは、梅味の昆布の佃煮といった感じです。しかも、お味はかなり優しめ。そんなに味は濃くないのですが、ご飯がとってもすすみます❤︎昆布の食感はしっかりと残っていて、酸っぱすぎず甘すぎずしょっぱすぎずの絶妙な味付けです。最後は、ほうじ茶でお茶漬け。おいしー!!この日はお弁当にも入れて持って行きました。(スープに力を注ぎすぎて、お弁当は手抜きになってしまいました)別の日に、パスタにも使ってみました。オリーブオイルで釜揚げしらすとアボカドをさっと炒めて、梅ぇ~昆布と塩胡椒で味付け。簡単にできて、さっぱりでとってもおいしい!昆布の歯ざわりもいい感じです❤︎また別の日のお弁当のおかずにも。きゅうりに梅ぇ~昆布と少しの醤油を混ぜ混ぜ。お弁当にぴったりの一品となりました。白だしもそうなんですが、松前屋の商品は塩味、しょうゆ味は控えめだけどしっかりだしの味がしてとってもうち好みです。懐かしい味がします。…と、ここで、松前屋のホームページの店舗情報を再度よく見てみると大阪のうちの実家のすぐ近くに店舗があり、母親がよく買ってたことがわかりました。そういうことだったか!(⌒▽⌒)猫ブログのランキングに参加しています。マンションインテリアのランキングにもひっそりと参加しています。最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中

りょこ   2015-04-01 20:18:09 提供:株式会社松前屋

企業紹介

株式会社松前屋

1912年より大阪・心斎橋にて昆布の専門店としてご愛顧いただいてまいりました。

北海道産の真昆布に選別を繰り返し出来上がる汐吹き昆布「とこわか」等塩昆布の他、昆布のうま味に着目したスプレー式の調味料「昆布の水塩」など新しい商品の開発にも力を入れています。

「昆布のスゴい!を世の中の人に伝える」をモットーに、皆様の食卓をより豊かにする商品の開発、ご提案をしてまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す