閉じる

『天才焙煎士 川上敦久の「MC珈琲」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 天才焙煎士 川上敦久の「MC珈琲」 MC珈琲

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ほのかな花の香りの【 モカ 】モニター50名大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『MC珈琲』の、モカ、、、優しい味だぁ(*゜Q゜*)

昔は甘~い缶コーヒーしか飲めなかった私も今ではコーヒー好きになり、たどり着いたのはミルクや牛乳は入れない。
少な目に砂糖を入れる微糖派に変わりました。
この度ずっと気になってた天才焙煎士と呼ばれる『川上敦久』MC珈琲の中でも女性人気が高いモカをプレゼントしていただいたので飲んでみてビックリ!その優しい味にビックリ



普段、、、朝の忙しいときはもう市販の微糖に牛乳でサッとコーヒー牛乳を作ってパンと楽しむ(市販のは、牛乳との相性が良い気がする)のですが、、、3時のbreak timeにはやっぱり深みのある美味しいコーヒーを飲みたくて、コーヒーメーカーすらない我が家でも、一袋ずつ個包装されたタイプのドリップコーヒーを飲んでいます。
苦味も酸味も少な目を選びますが、やっぱり有りますね。
コーヒーの中で一番惹かれる部分って、私は香り。香ばしくて癒されるあの香りしかし飲んだら感じる苦味と特に酸味!!酸味が気になるのよ、私。
普段飲んでるコーヒーは香りと味のギャップが、、、ちょっと残念だった。

でも、このモカは凄いと思った。酸味が本当に少なくて、 苦みがチョビット。ほっと安らぐ香りと、その香り同等の美味しさ!
ちゃんと入れ方も教えてもらった通りに入れてますしね。
◎MC珈琲の美味しい飲み方◎

1.コーヒー豆の分量はコーヒーカップ1杯分に対して10gを目安にしてください。
※コーヒーを淹れるときは、1杯分だけを淹れるより、
3杯分以上で淹れる方が美味しくできます。

2.沸かしたてのお湯を準備してください。
お湯の適度な温度は、ハンドドリップの場合、
淹れることが上手な方であれば、「68~78℃」です。
 
まだ淹れることが上手な方でない方は、それより高めの温度にしてください。

3.しっかり蒸らしながら淹れてください。
ドリッパーの場合は、お湯を入れて、
コーヒーサーバー(ガラス容器)に数滴のコーヒーが
落ちてきたら30秒~1分程度蒸らしてください。

コーヒーメーカーをご使用の方でも、
最初のお湯が落ちてきたら一度電源を切って、
30秒から1分を蒸らして、再度電源を入れてください。

そうすることで、よりコーヒー本来の味と香りを楽しむことができますよ(*^_^*)
とのことです。この方法は別にMC珈琲に限らずだと思うので、たくさんの人にシェアーされたらいいな。



nangokudiver   2015-10-17 16:28:56 提供:MC珈琲

企業紹介

MC珈琲

『どこまで本物の珈琲をつくることができるのか?』

MC珈琲はそれを志し、これまでチャレンジしてきました。川上の高い焙煎技術から生み出されるコーヒーを飲んだ方からは、

「ほかのコーヒーが飲めなくなった」
「ミルクや砂糖無しで飲めるようになった」

と多くの嬉しいお声をいただいています。
これからも、「お客様が喜ぶコーヒー」を作り続けます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す