『輝く笑顔!歯と肌のキレイをつくるパイオニア 日本ゼトックのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
日本ゼトック株式会社 |
---|
みなさん こんにちは!
せっかくの週末なのに
雨ですね・・・・。
寒い雨です。
ところで 女性の
年齢が出る 5大ポイント!
わかりますか?
首、手の甲、肘は
その中でも 整形とかプチ整形とかできないので
ダイレクトに年齢がわかるといわれていますが
努力次第で
何とかなるポイントも あと二つあります!
それは
法令線と 目元。
うん、
たしかに ここに年齢感じますよね(汗)
かくいう 私も
このポイントは 最近悩みの種でもあるんですが
ほぼ 無抵抗に 年齢を重ねている感じなんです。
でも、めんどくさいお手入れは 時間がないし
(面倒だし) できない・・・わ。
さあ・・・・どうしよう(汗)
「ブリリアントアイズクリーム」
という アイクリーム知っていますか?
2週間くらい前から
使い始めてみました。
私も使い始めるまで まったく知らなかった クリームなんです。
でも なかなか優秀なので
ご紹介しますね♪
これの何が良い・・・って。
一つで オールマイティなこと
まつ毛だけの美容液とか
くすみ防止だけとか
そんなアイクリームはいっぱいありますが
このアイクリームは
まつ毛美容液と アイクリーム
両方を兼ねています。
一つで 目元を全部 ケア出来ちゃんです。
しかも 道具は 指一本(笑)
わざわざ マスカラ塗るみたいに しなくていいし
指で マッサージしながら
まつ毛と目元につけるだけなので
すごいめんどくさがり屋の私でも
正直
「これならケアできる」・・・と思いました♪
まるで リップグロスみたいな かわいいルックス。
グリーンに ゴールドのダイヤ柄が まるで ドットみたいでかわいいですよね!
透明で
少し 半透明かな?
澄んだ感じの 柔らかいクリームです。
無臭で すっごくなめらか。
これが 力を入れなくても
とってもよく伸びます。
柔らかくて 敏感な目元ですが
これなら 負担なく マッサージできます。
私
少しドライアイなのか
目の近くに 美容液とか 化粧水とかつけると
ものすごくしみて 痛くて 涙が しばらく止まらなくなるんです。
目もとの くすみとか
小じわとか
目の上のくぼみとか
やっぱり 年齢とともに
目元の悩みは 尽きないのに
目がしみてしまうので
気になる場所のお手入れが 殆どできない
という
悪循環に 陥っていました。
でも これは
まったく滲みないので
目を閉じて
まつ毛の上から
大胆に がー!!って 塗れるの。
(まつ毛にもつける クリームなのでね)
それから 丁寧に 目じりなどを温めながら
悩み別のマッサージが紹介されているので
それに基づいて 数秒やるだけ。
とっても 重宝しました。
2週間 かかさず お手入れできました♪
クリームをまつ毛につけて おもっ苦しくならないの?と
思いましたが
そんな心配もなく
まつ毛も普通に さらさらでしたよ!
2週間使った 目元です。
使用前 使用後
→
わかりますか?
二重の上の部分の ちょっと くぼんだ部分が
ふっくらとしました。
これね、
すごく些細なことのようで
見た目年齢に すっごく 左右するらしいんですよ。
ちょっと 嬉しいです。
同じアイシャドウをつけて撮影したものが
下の2枚
使用前 使用後
→
アイシャドウの発色の仕方も違いますよね。
少し透明感が出た気がします。
しかも
アイシャドウが 小じわっぽく乾燥して見えていたのが
使用後は まるで クリームアイシャドウをつけたみたいに
なんだか つやつやしていて
きめとか しわが目立たない。
鏡を見ていると あまりわからないんですが
写真を見ると
わかりやすいですね。
自分でも驚きました。
まつ毛は
まだ 効果はわかりませんが
このまま続けていったら
効果が出るかな?
出るといいな~
日本ゼトック株式会社
目元もまつ毛もWケア ブリリアントアイズ クリーム
↑
HP貼っておきますので
気になる方がいらっしゃったら ご覧になってください♪
私は リピート決定です。
日本ゼトックのファンサイトファンサイト参加中
←ぽちっ みなさんの応援クリックが
励みになります・・・
anna 2013-10-26 11:35:54 提供:日本ゼトック株式会社
Tweet |
日本ゼトックは創業して半世紀、”高機能美白はみがき”をはじめ、製薬会社やエステ向けの化粧品、ベビーケア商品などの研究開発、製造に携わってきました。
オリジナルブランドであるゼトックスタイルは長年培った高い技術力を駆使し、こんなものが欲しかった!あったら生活がもっと楽しくなるような商品、小さな発見が喜びと幸せ感につながるような商品、そんなものづくりを目指しています。