閉じる

『メグミルクコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 メグミルクコミュニティ 日本ミルクコミュニティ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

5月31日(土)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

もっと見る

NEW

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

5月11日(日)まで

プレゼント

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月16日(金)まで

プレゼント

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【メグミルク】「腸内環境改善に役立つヨーグルト」モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ヨーグルトは15年以上毎日食べ続けています。

私がヨーグルトを選ぶ基準は、美味しいことと、乳酸菌が生きて腸まで届くことです。乳酸菌にもいろいろな種類があって、お腹の中に入った時の生存率や効果がまったく違うんですよね。

そして毎日食べ続けること。腸内環境を良く保つには、毎日ヨーグルトを食べることが理想なんですって。ヨーグルトは毎日食べ続けることで、ヨーグルトの乳酸菌が腸内のビフィズス菌などの善玉菌を増やして、悪玉菌を減らしてくれるそうですよ。

他にもヨーグルトには整腸作用があるので毎日食べ続けると、便秘や下痢を改善する効果的があるそうです。便秘が改善すればお肌も綺麗になりますしね。

「ナチュレ恵」の「ガセリ菌SP株」と「ビフィズス菌SP株」は日本人の腸の長さに合った乳酸菌だそうで、注目しています。お腹の中で長くとどまるというのもポイントが高いです。

デザート感覚でフルーツなどが入っているヨーグルトも食べますが、プレーンヨーグルトが一番効果があると聞いたので、食後に食べます。一日一回の時もありますし、毎食食べることもあります。

お腹が空いた時に食べるより、食後に食べた方が乳酸菌の生存率が高いと聞いたので必ず食後に食べるようにしています。

やはり、毎日食べ続けるには美味しいことが条件ですよね。「ナチュレ恵」は、酸味が少なくマイルドでクリーミィーな味わいでとても食べやすいです。お砂糖がなくても食べれるのですが、私はオリゴ糖を入れて食べています。

メグミルク牛乳とナチュレ恵を半々で割って、ドリンクにして飲むのも美味しいです。

ピンちゃん   2010-04-30 22:06:07 提供:日本ミルクコミュニティ株式会社

企業紹介

日本ミルクコミュニティ株式会社

MEGMILK(メグミルク)は「自然の恵み」と「ミルク」を組み合わせて作った日本ミルクコミュニティ株式会社のコーポレートブランドです。私たちは「自然の恵み」を生かしながら、さらに「おいしさ」「健康」「楽しさ」といった、お客様にとっての価値を高めた商品をお届けすることに全力をつくします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す