閉じる

『メグミルクコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 メグミルクコミュニティ 日本ミルクコミュニティ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【メグミルク】「腸内環境改善に役立つヨーグルト」モニター

モニタープレゼント

【QUOカード500円分】

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
・実録「お通じ」とヨーグルト(写真はもちろんNG)
・ヨーグルト選びの基準ってなに?「乳酸菌」はどれも同じ?
・ヨーグルトについて何でも!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

ヨーグルトはどれも同じだと思っていました ですが、恵を食べてビックリしました!! あれ?!食べやすい!! 私はヨーグルト大好きなのでどれでも食べれるのですが、これは違う!! というわけで、母にもお勧めしました 母はあまりヨーグルトが得意ではないので 手作り… 2010/04/08

ヨーグルトは冷蔵庫に欠かさず入っています 朝食に出すのはもちろん、お料理やお菓子にも使用しています そんな私のオススメの食べ方は <プレーンヨーグルト&あんこ>です! えええっ!?と言われることも多いのですが、やってみると絶品! おなかにやさしいヨーグルトと繊維たっぷりの小豆の組… 2010/04/08

お通じの回数が少ないと、肌が荒れてきます 吹き出物が出てきます そんな時のお助けは、ヨーグルトです お腹の調子がよくなって、便秘解消にも役立っています 正直なところ、お店のヨーグルトの違いは、良く分かっていません 無糖タイプのを購入していますが、価格はいろいろ ナチュ… 2010/04/08

日本人からの検出率が高い「ガセリ菌SP株」と「ビフィズス菌SP株」の効き目が楽しみです 酸味を抑えまろやかに仕立てられたのは嬉しいです ヨーグルト選びはいつも買っているものばかりですが、 「乳酸菌」に目を向けてみますわ 「乳酸菌」との相性を是非模索してみたいです  元… 2010/04/08

ヨーグルトをはじめて食べたのは小学生のとき 母親が苦手(昔のヨーグルトしかしらなかったから)だったので 食べたことがなく、初めて食べたときはあまりの美味しさに衝撃をうけた 記憶があります ヨーグルト選びの基準は乳酸菌の成分出来るだけ日本人の体質に合いやすいものをと選んでいます … 2010/04/08

私にとってヨーグルトは欠かせない存在なのです 超頑固な便秘を緩和してくれたり、花粉症を和らげてくれたり、そして何より美味しい私は酸っぱめのが好き、効いてる感じがします 2010/04/08

腸にきくとか CMで放送している ダノンのヨーグルトは 本当に 超にきいた 便秘解消に良い これからも ヨーグルトを食べ続けたいと思う 2010/04/08

ヨーグルトは私にとって、元気を与えてくれる食べ物ですやはり食べやすいように、ジャムとか砂糖を入れて食べますが、ときどきそのままで食べたくなることがあり、選ぶ基準は、滑らかなことです美味しく食べられるものは、身体にもいいですね 2010/04/08

ヨーグルトといえばガセリ菌ビフィズ菌 SP株ってなに?? 期待しています 2010/04/08

私は長年、腸が弱い体質で牛乳やアイスクリーム、柑橘系のジュース、コーヒーなどで下痢をしやすいまた、肉などを食べるとすぐ便秘するといったことが続きます ヨーグルトが腸に良いというのは聞いたことがあるので試したいとは思っていたのですが、 なかなか自分で買って食べるというのは面倒でできません今回… 2010/04/08

<<前の10件 14 15 16 17 18 19 20 21 22

企業紹介

日本ミルクコミュニティ株式会社

MEGMILK(メグミルク)は「自然の恵み」と「ミルク」を組み合わせて作った日本ミルクコミュニティ株式会社のコーポレートブランドです。私たちは「自然の恵み」を生かしながら、さらに「おいしさ」「健康」「楽しさ」といった、お客様にとっての価値を高めた商品をお届けすることに全力をつくします。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す