閉じる

『メグミルクコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 メグミルクコミュニティ 日本ミルクコミュニティ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

3日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【メグミルク】「腸内環境改善に役立つヨーグルト」モニター

モニタープレゼント

【QUOカード500円分】

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
・実録「お通じ」とヨーグルト(写真はもちろんNG)
・ヨーグルト選びの基準ってなに?「乳酸菌」はどれも同じ?
・ヨーグルトについて何でも!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

ヨーグルトの種類って沢山ありますよね わたしが選ぶ基準は味です昔懐かしいような味が好きなんです生クリーム入りとか果物入りとかは、あまり好きじゃないんです 素朴な感じのヨーグルトがおいしいな(´∀`) 乳酸菌については、確か人によって合う乳酸菌があるとヨーグルトを食べていれば必ず… 2010/04/10

やっぱり、匂い控えめがいいですね! 醗酵のにおいのきついのは、苦手なので、まろやかなのを選んでます 2010/04/10

普段からそんなに通じは悪くないほうですが、たまに、調子が悪いときも 食べるものが油っぽいと調子がわるくなりがちです  そこに姉の友達から「恵」ヨーグルトは一発ょ!との情報を入手 実はそれまで食べたことなかったんです(汗  さっそく購入ん!?普段買うやつよりもトローとしてい… 2010/04/09

お通じも良くなるって聞きますけど、私には効果無しなんですなんででしょう 食べる量が少ないのでしょうか 食べるタイミングが悪い? 朝食時に食べるといいのかなと、 いろいろ試したんですけどね 薬なんかはあまり飲みたくないので、 食品で腸内環境整えてあげたいなと思っているので、… 2010/04/09

私は、牛乳がそのまま飲めないので、毎日カルシウムを摂るためにもヨーグルトを食べてます  子供も牛乳はあまり飲まないのですが、ヨーグルトだと食べるんですよね  いつもプレーンヨーグルトに、ジャムやフルーツを入れて食べるのですが、プレーンヨーグルトの価格の安いものは、私が思うだけ… 2010/04/09

うちでは基本的に無糖のヨーグルトを買っていますえらぶ基準は、もちろん特売もあるんだけど、”生きたまま腸まで届く”みたいなキャッチフレーズが書かれたものが魅力的で、選んでますそうですね、パッケージのデザインよりも、キャッチフレーズですね乳製品は苦手ですが、体にいいので、できるだけ取るようにして… 2010/04/09

実は私、ヨーグルトってあまり食べないんです でも以前、ナチュレ恵を食べてみたら、酸味が控えめでとっても美味しかったんです♪ 以来お店でナチュレ恵を探していますが、なかなか巡りあえません 私のヨーグルト選びの基準は、やはり自分の好みの味であること!これが一番大事です 2010/04/09

乳酸菌には3つのタイプがあるそうですね 胃酸で死滅するタイプ、通過してしまうタイプ、そして生きたまま腸に届き働いてくれるタイプの乳酸菌 日本人の腸は、欧米人に比べて約13倍長いらしいので、日本人のお腹のことを考えて作られたナチュレ恵は、食べて効果のあるヨーグルトだと信じています♪ 2010/04/09

結局スーパーで手にとってかごに入れるのは、その日安くなっている商品か、新製品でCMでそれを食べると効果がありそうに思えた商品です 近頃お腹がガスっぽいので、そろそろヨーグルトでも食べて腸内をきれいにしなければと考えています 2010/04/08

<<前の10件 13 14 15 16 17 18 19 20 21

企業紹介

日本ミルクコミュニティ株式会社

MEGMILK(メグミルク)は「自然の恵み」と「ミルク」を組み合わせて作った日本ミルクコミュニティ株式会社のコーポレートブランドです。私たちは「自然の恵み」を生かしながら、さらに「おいしさ」「健康」「楽しさ」といった、お客様にとっての価値を高めた商品をお届けすることに全力をつくします。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す