閉じる

『メグミルクコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 メグミルクコミュニティ 日本ミルクコミュニティ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ご好評につき、第2段!【メグミルク】「腸内環境改善に役立つヨーグルト」モニター♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ヨーグルト選びの基準ってなに?「乳酸菌」はどれも同じ?

便秘にはヨーグルトが効く!ってイメージがありますが、
私はどんなヨーグルトでも効くわけじゃないなぁ…って実感している一人です。

ヨーグルトに含まれる乳酸菌のなかでも
腸の中に生きてとどまり、働き続ける菌、
そして日本人の腸に合う善玉菌を選んでいる「ナチュレ恵」は
私にとって、効くヨーグルトの一つです。(*^_^*)

特売のヨーグルトはいっぱいあるし、
甘く作られたヨーグルトは口に美味しくて子供も喜んで食べるんだけど、
普段から便通が良い子供たちにはそのヨーグルトでも効くけど、
長く便秘癖のついている私には効かなくて…

きちんと効果の出るヨーグルトとして
ナチュレ恵は私にとって大切な選択肢です。
プレーンタイプなので、ダイエット中にも安心して食べられますし、
茶こしで水気を切ってチーズケーキ風にして食べても美味しいです。
ジャムやフルーツソース、はちみつとの相性も良く、
いろんな食べ方が楽しめるのもいいですね。

ヨーグルト選びの基準、私にとっては
「正常な腸の働きに、ちゃんと効果があるか?」です。

BRUYANT   2010-08-23 20:27:05 提供:日本ミルクコミュニティ株式会社

企業紹介

日本ミルクコミュニティ株式会社

MEGMILK(メグミルク)は「自然の恵み」と「ミルク」を組み合わせて作った日本ミルクコミュニティ株式会社のコーポレートブランドです。私たちは「自然の恵み」を生かしながら、さらに「おいしさ」「健康」「楽しさ」といった、お客様にとっての価値を高めた商品をお届けすることに全力をつくします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す