明色化粧品(桃谷順天館グループ)のファンサイト/薬用メンズ美顔水の口コミ(クチコミ)・レビュー(さん)

株式会社明色化粧品のヘッダー画像

レビュー

薬用メンズ美顔水 おなじみ美顔水のメンズ版(?)、パッケージは美顔水そっくりだけど中身はちょっと違うので、今回は美顔水と比較しながらレビューしていきますね!(以下、普通の方を「美顔水」、メンズ用を「メンズ美顔水」と表記してます) ▶︎香り 香りは、スポーツ後につかう制汗剤みたいなさっぱりした香りで男性向けって感じの香りです。 ▶︎使用感 美顔水同様、刺激のあるタイプの化粧水なんだけど、私はメンズ美顔水の方がマイルドな気がしました。 意外に肌の弱い夫が全然問題なく使用できてます。肌に染みる感じはあるけど、刺激の種類がアルコールによるものなので問題ないみたい(肌は弱いけど酒には強い)。 アルコール感が強めなので、肌に塗るとアルコールがすぐに揮発します。そのおかげでサラッとした塗り心地なのが私は好きです。(お酒で肌が赤くなる人は使えないかもです。) 美顔水は、 •肌が絹のようにサラサラ •使いすぎると乾燥肌に傾く メンズ美顔水は、 •アルコールのおかげですぐに乾く •乾燥感は感じない •運動後の汗ばんだ肌の拭き取りで使うと気持ち良さそう という感じで、同じように見えて使用感が結構違いました。メンズ美顔水は、ベタつく肌への拭き取り化粧水的な使い方にも向いてそうだなと思っています。 ▶︎成分表比較 -メンズ美顔水 【有効成分】サリチル酸、感光素201 【その他の成分】ゲラニオール変性アルコール、PG、DL-PCA・Na液、香料 -美顔水 【有効成分】サリチル酸、ホモスルファミン 【その他の成分】ゲラニオール変性アルコール、PG、香料 違うのは香りくらいかな〜とか思ってたけど、成分半分くらい違うことにびっくり。 感光素201ってなんだろうって調べてみたんですが、「抗ニキビ剤で、医薬部外品の有効成分として利用できる」成分だそうです。 (ちなみに美顔水の方のホモスルファミンも強い抗菌作用でアクネ菌を殺菌するような効果があります) ▶︎まとめ 私の中では、どちらもニキビ対策用の殺菌剤ってイメージです。保湿用の化粧水っていうジャンルではないし、使う時もその辺は留意してる方がいいと思います。 私はメンズ美顔水の方がマイルドに感じましたが、成分との相性が大きいと思うので個人差はあると思います。 パッケージは似てるけど中身は別物なので、美顔水がお肌に合わなかった人でもメンズ美顔水は使えるっていう人はいると思います! #ニキビといえば美顔水 #美顔水でニキビケア #レトロコスメ #美顔水 #メンズ美顔水 #ニキビケア #毛穴 #テカリ防止 #monipla #meishoku_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2021/06/21 提供:株式会社明色化粧品

「薬用メンズ美顔水(株式会社明色化粧品)」の商品画像

薬用メンズ美顔水

価格:880円(税込)

すっきりとした使用感で毛穴の開きをキュッと引き締め。 テカリやベタつきを除去し、さらっとしたお肌を実感できます。 ひげそり後のデリケートなお肌にもオススメ。素肌を整え、かみそり負けを 防ぎます。女性にもおすすめです 【医薬部外品】

ショップへ行く