メイトーファンサイト/手作りヨーグルト種菌の口コミ(クチコミ)・レビュー(Chaboさん)

協同乳業株式会社のヘッダー画像

レビュー

メイトーさんの手作りヨーグルトセットを使ってヨーグルトを作ってみました~届いたものは、「ヨーグルト種菌LKM512」牛乳パックに巻きつける発酵器「ヨーグルトメーカー」、牛乳パックの口をとめる「クリップ」 ヨーグルト種菌は、メイトーが独自に研究するビフィズス菌「LKM512」だけでなくてブルガリア菌、サーモフィラス菌も配合されています~「LKM512」は、胃酸に強いので、生きて腸まで届いておなかの中で、10~100倍に増えます~作り方は、簡単~牛乳1Lパックに種菌1包を入れ良く溶かして40~45℃で8~10時間発酵させます。 熱湯消毒したスプーンで混ぜるように書いてありましたが、他のHPみたらそのままいれて優しく振ったらよいということなので、まずは、簡単な方で、うまくできるかやってみました~牛乳は成分無調節のものを使います。スプーンで混ぜないので、入口は少し開けて1包いれて、、、、(スプーンで混ぜる場合は、丁寧に全部開けた方がよいです) 口をクリップで閉じて、保温器を巻きつけます。 スイッチがあるので、ヨーグルトの方に。(もう片方はケフィア用) 寒い場合は、底に布の鍋式を。ミトンを変わりに置いておきました~ 最初冷蔵庫から出したばかりの牛乳も1時間もすれば温かくなってました~8時間後。 おお、できている固まってると感動しますね~あたりまえなんですがそのまま牛乳を出すように出してみると、、、 上は乳清が冷蔵庫で冷やして、フルーツとジャムをトッピングして、 毎日、いただいています~酸味が少なくて、美味しいです~お腹の調子もよいですよ~この保温器は、牛乳パックに巻きつけるだけなので、作製している時に場所もとらないし作った後も、保温器を折りたたむだけで保存できるのでしまう場所を考えなくてもよいのまた、牛乳パックをそのまま使うので、滅菌した容器がいらないのが、とてもよいですね~容器を煮沸するのめんどうですものね~できたヨーグルトは3回まで種菌と使えるので次は100mlを牛乳900mlにして使うこともできるそう~種ヨーグルトを使うと6~8時間でOK市販のヨーグルトよりもお得感があります~ メイトーファンサイトファンサイト参加中
口コミ:メイトー手作りヨーグルトセット~♪の画像(1枚目) 口コミ:メイトー手作りヨーグルトセット~♪の画像(2枚目) 口コミ:メイトー手作りヨーグルトセット~♪の画像(3枚目) 口コミ:メイトー手作りヨーグルトセット~♪の画像(4枚目) 口コミ:メイトー手作りヨーグルトセット~♪の画像(5枚目) 口コミ:メイトー手作りヨーグルトセット~♪の画像(6枚目) 口コミ:メイトー手作りヨーグルトセット~♪の画像(7枚目) 口コミ:メイトー手作りヨーグルトセット~♪の画像(8枚目) 口コミ:メイトー手作りヨーグルトセット~♪の画像(9枚目)

投稿日時:2013/03/31 : chaboのブログ 提供:協同乳業株式会社

「手作りヨーグルト種菌(協同乳業株式会社)」の商品画像

手作りヨーグルト種菌

価格:864円(税込)

メイトーの「手作りヨーグルト種菌」は、ご家庭で簡単に手作りヨーグルトをお楽しみいただくための種菌です。種菌1包(2g)と牛乳1ℓパックで約1ℓのヨーグルトができます。 「ビフィズス菌LKM512」、ブルガリア菌、サーモフィラス菌を配合しています。

ショップへ行く