メイトーファンサイト/おなかにおいしいヨーグルトの口コミ(クチコミ)・レビュー(カーリー・ルーさん)

協同乳業株式会社のヘッダー画像

レビュー

みなさん、こんにちは


今回は、メイトー おなかにおいしいヨーグルトを試しましたよ。

ビフィズス菌LKM512配合、特定保健用食品です。


口コミ:消費者庁許可・特定保健用食品「おなかにおいしいヨーグルト」の画像(1枚目)


おなかにおいしいヨーグルト 100g ¥126(税込)


たっぷり12個いただきましたよ

娘たちも大好きなのですぐに無くなっちゃいます


原材料名は生乳、砂糖、乳製品。

カロリーは89カロリーですよ。

 



口コミ:消費者庁許可・特定保健用食品「おなかにおいしいヨーグルト」の画像(2枚目)


消費者庁許可・特定保健用食品のおなかにおいしいヨーグルトは1個(100g)あたり30億個のビフィズス菌LKM512を含んでいます。


ビフィズス菌LKM512は耐酸性に優れ、ほとんどが生きて腸へ到達し、そればかりか増殖も確認されている優れもの


減少しがちな腸内のビフィズス菌を増やして腸内環境を改善し、おなかの調子を整えますよ。



口コミ:消費者庁許可・特定保健用食品「おなかにおいしいヨーグルト」の画像(3枚目)


酸味も少なく、クリーミー。

小さなお子さんでも食べやすいです


このままでもじゅうぶんおしいですが、ヨーグルトの栄養効果さらに高める食べ方があるんですよ


オリゴ糖(ハチミツ・バナナ・きな粉など)と食べるとビフィズス金の栄養になり増殖を助けます。

食物繊維(キウイ・シリアルなど)と食べると腸内洗浄し、乳酸菌にとって最適な環境になります。





口コミ:消費者庁許可・特定保健用食品「おなかにおいしいヨーグルト」の画像(4枚目)


私は黒ごまきな粉を入れたり、青汁の粉を入れたりしました。


グリーンスムージーに入れてもおいしくて日課になっています。





口コミ:消費者庁許可・特定保健用食品「おなかにおいしいヨーグルト」の画像(5枚目)



ヨーグルトの場合、賞味期限が過ぎると乳酸菌の数が徐々に減少しはじめるそうです。

おなかにおいしいヨーグルトは安定剤不使用なので繊維がデリケート。

まっすぐ静かに保管することも大事


おなかもスッキリするし、おいしいのでオススメです。

500gタイプもあるとのこと。

家族でいただくのにピッタリですね



メイトーファンサイトファンサイト参加中

投稿日時:2013/04/21 : るんるん&カーリー Happyでいこう♪ 提供:協同乳業株式会社

「おなかにおいしいヨーグルト(協同乳業株式会社)」の商品画像

おなかにおいしいヨーグルト

価格:129円(税込)

消費者庁許可・特定保健用食品の「おなかにおいしいヨーグルト」は1個(100g)あたり30億個のビフィズス菌LKM512を含み、腸内のビフィズス菌を増やして腸内環境を改善し、おなかの調子を整えます。

ショップへ行く