『メイトーファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
協同乳業株式会社 |
---|
どーも韓国から戻って以来、腸子が悪い…もうロマンのかけらもなくてすみませんねぇ、でもものすごく深刻な問題なんですっ(小さい「つ」が肝心)
そこで今回は「ビフィズス菌LKM512のむヨーグルト」に頼ってみました~(メイトーファンサイトファンサイト参加中)
“サプリメント、ヨーグルトに続くLKM512配合商品第3弾”ってことは当然サプリメントとヨーグルトが先行商品としてあったわけですよね。たいていこういう商品ってヨーグルト的なものの方が先に出ますよねぇ、ドリンクって作るの難しいのかしら 小さくて大きな疑問です。
ま、それはさて置き…“プロバイオティクス”って、スーパーのポップとかで良く見ますけど、どういう意味か実は分かっていなかったのです。今回藁にもすがるなかで、学んだところ、それは「食べてヒトに有益な作用をもたらす生きた微生物」のことなのだとか…なるほど~
このLKM512の「有益な作用」とは、善玉菌を増やして悪玉菌を減らし、腸内環境を整えて病気になりにくい体を作ることなのだそうです。さらに今回学んだ最大のことは、“乳酸菌が入ってます”的な食品って他にもありますが、ほとんどの乳酸菌やビフィズス菌は食べたあと、胃液や胆汁の強い殺菌力に負けて死滅してしまうのだとかえ~っ、じゃあ今まで私が頼りにしてきたアレやらソレやらは
ですがっ LKM512は「ケタ違いの高い生存率を誇り、腸へ到達。大腸では元気に増える」とあるので期待して飲み始めました…そう、まずは私の場合とにかく作用して欲しいコトがあります、よろしく頼んだ (その他、詳しくはこちらへ。)
さて、今回は4本パック×6をお送りいただいたのですが…願い空しく効果を得ることが出来ないまま終了してしまいました本当は4パックの予定だったので、気前よく母に提供したところ、母は絶好調と言っていたのですがねぇ
でも、口当たりが良くて、ベタベタ甘くないし、非常に美味しいドリンクとして毎日楽しくいただきましたよ正直効果の無いものはすぐ続かなくなってしまう私ですが、今回は飲み忘れることもなく終了しましたし
そう、美味しくないものは続かないので、このLK512菌が体質に合って、私と同じ症状で苦しんでいる方には絶対的にオススメできる商品だと思います
もう少し続けたら変わるかなぁ…買いやすいところで見つけたらもう少しトライしてみたいと思います
花粉症の季節到来間近、腸内環境を良くすることは花粉への抵抗力も付けると言いますしね~今年は昨年の5倍、例年の2倍なのだそうです お互い準備は万全にして花粉の奴らを迎え討ちましょう(あれ?話題変わった?)
ご馳走様でした~
28号 2013-02-26 00:00:00 提供:協同乳業株式会社
Tweet |
メイトーブランドの協同乳業は、自然の恵みを大切に、健康で豊かな食文化の創造につとめます。
創業以来50年以上、「ホームランバー」や「カスタードプリン」などのロングセラー商品を生み出し続け、最近ではビフィズス菌「LKM512」の寿命伸長効果等研究成果を次々に発表しています。