商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,708,033 名
クチコミ総数 17,424,839 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Buon fortunaさん
自分が使ってみて良かった商品を主に商品のレビュー記事を写真を交えながら自分の視点で率直に書いています。
■ブログ ありがとうございます♪♪
■Instagram @mikan3742
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
炊いてあったご飯が足りないとかごはんを炊き忘れたとか体調不良などそんな時に便利なのがパックごはんレンジで温めるだけで炊き立てのごはんが楽しめるのでとっても便利♪パックごはんっていろんな会社で提供されているけど今回私が食べてみたのがこちらの↓テーブルマークさんのパックごはんいろんな品種を出されていてびっくり最近よく耳にする「ゆめぴりか」も今回5種類のパックご飯を食べてみることにそれぞれ特徴があってなかなかおもしろい♪真っ先に食べてみたのがこちらのゆめぴりか1パック2食分になっていて切り離すと1食分だけ食べられます♪温める前はごはんが固まっている感じですがレンジで600wだと2分30秒くらい温めるとほっかほかのごはんの出来上がりお茶碗に入れてみると軽く一杯分っていう感じかな?食べてみた感想ですがゆめぴりかはごはんがとってもやわらか!ほんの少し甘味があって味は淡泊な感じです次に食べたのが魚沼産こしひかりこちらはもっちりごはんが硬めで噛めば噛むほどじわっと口の中に甘さが広がりますお米の粒一つ一つが立っていてつややかで張りがある感じがしますごはんの味わいが一番ある感じ次は秋田さんあきたこまちこちらはごはんがもっちりしていて噛むと甘味が少しあってやわらかさは普通かな?おにぎりに合う感じがします次に食べたのが新潟産こしひかりこちらはごはんはやわらかめで全体的に無難な感じかな?いつも食べているごはんと似ています最後に食べたのが山形さんつや姫ですこちらは以前 お米をいただいて食べたことがありますがあの時の味わいのままですごはんがしっかりしていてご飯粒が一つ一つが独立している感じでぱらぱらしていてやや硬めの触感だけどしっとりしていておいしい噛むと甘さがありますごはんの特徴からチャーハンなどにも合う感じがしますこうして5種類のお米を食べ比べてみるといろんな食感と味わいが楽しめましたどのごはんもとってもおいしく私個人としてはやっぱり魚沼産こしひかりがお気に入り♪まさに高級米って感じですねパックごはんは災害用に備蓄しておくのもいいですねテーブルマークさんこれからも応援します♪テーブルマークファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
新発想のこちらの↓NANACOSTAR ヒトテマ を使ってみましたシャンプーとトリートメントの間に使うヘアケア商品なんですシャンプーの後に使うことでいったん、毛髪のpH値を弱酸性に近づけ、乾燥している髪の部分に美容液のように水分を補給してくれるのでトリートメントの効果もアップしてくれるそう使い方はダメージや乾燥が気になる髪の部分にシャンプー後の水気を切った髪になじませて1分ほど置いてから洗い流した後にトリートメントするだけテクスチャーはジェル状なのでしっかり髪になじむ感じがします香りはフローラル系でさわやか♪髪に湿布したところです↓何もしない時に比べると髪が落ち着く感じがします特に毛先のまとまりがよくなったかなと思います香りも控えめだからシャンプーやトリートメントの香りなどのじゃまをしないし使い勝手もいいですね成分もヘマチン加水分解ハチミツタンパクプラセンタエキス加水分解ヒアルロン酸トマト果実エキスシア脂などの髪に良い厳選した21種類のこだわり成分が配合されているみたいNANACOSTARファンサイト参加中 続きを見る ['close']
こちらの↓デリケートゾーン専用フォーム:マイリセットを使ってみましたお風呂においても違和感ないシンプルなデザインも気に入りました♪デリケートゾーンの汚れと臭いを取ってくれるんだって使い方は簡単そのままポンプを押すだけでたっぷりの泡が!やわらかめの泡なんだけどとってもなめらかで洗ってる時もほとんどへたれずしっかり洗える感じです♪香りはさわやかなシトラス系の薫りかな?無香料、無着色だから肌への刺激も感じずやさしく洗えましたよにおいを取ってくれるのは柿渋エキス(カキタンニン)のおかげ♪保湿成分なので肌荒れにもいいみたいにおいとりに関しては即効性を感じました付け替え用を買えば容器も再利用できてエコにもなるしお財布にもやさしいキュラスファンサイト参加中 続きを見る ['close']
年と共に肌の老化とか気になるからサプリメントは欠かせないなって思いますいろんな形状のサプリがあるけど同じとるならおいしいものがいいなと最近食べ始めたのがこちらの↓ すはだ美ジュレ赤ワイン風味ゼリータイプのものはよくあるけどワイン風味ってめずらしいと思いませんか?私が注目したのは味だけでなく機能も保水力が高く消化や分解が速いコラーゲンを使っているのでより早く実感できそうなところです♪国産の海洋性コラーゲンだからでしょうか?それとあの貴重なツバメの巣まで入ってるんですって!美容にうれしい今話題のポリフェノールたっぷりのレスベラトロールも!スティックタイプだから持ち運びに便利出してみると割としっかりしたゼリーです食べてみるとアルコールのきいていないワインっていう感じでしょうか?忠実に再現されてます口の中でとろける感じですね本当おいしい冷やすとなおおいしい毎日楽しみなサプリメントって感じですよなんとなく肌も調子いい感じだしうれしいかも?サニーヘルス ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
年が明けると気になるのがインフルエンザそれだけでなくアレルギー体質の私は花粉症の到来で憂鬱です症状は1月中旬ごろから出始めるのが一般的今年は去年の2倍といわれているししかし今年はこのお茶↓で乗り切れそう♪国産べにふうき緑茶です国産なので安心感があるしべにふうきはアレルギーにいいとされるお茶だと聞いているから飲んでますよそれだけでなく緑茶の抗酸化作用や殺菌作用でインフルエンザなどの風邪予防にも一役買ってくれそうな所も魅力的!実は昔べにふうきの粉末のものを飲んだことがありますがこちらは茶葉タイプ茶葉に熱湯を加えることによってメチル化カテキンが多く抽出されるんだって湯呑に入れて熱湯を注いで2~3分待つだけ♪お茶の味はやや苦味があるけど香ばしくておいしいくしゃみが良く出るのですが不思議と飲んだ後はしっくり収まる感じがしますまだ多くは鼻水は出ていないけどこれからは油断禁物でもこのお茶で乗り切りきれそう!(3月からが花粉症の症状がまっさかりって感じの私です)プウダータイプより花粉症にいいメチル化カテキン量が6倍ですからねこれは期待できそうです出したあとの茶葉も再利用できそうです乾燥させて粉末にして料理に入れたりお茶の佃煮もいいかしら?いろいろ楽しんでみたいと思います株式会社お茶の里城南ファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次の5件>>