商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Buon fortunaさん
自分が使ってみて良かった商品を主に商品のレビュー記事を写真を交えながら自分の視点で率直に書いています。
■ブログ ありがとうございます♪♪
■Instagram @mikan3742
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先日私が使ってみたのが株式会社 石澤研究所さんが提供している植物生まれの地肌シャンプー&トリートメントです♪↓(サンプルです♪)特徴は洗浄成分は、植物生まれ100%の地肌ケア『植物生まれの地肌シャンプー&トリートメントで無色素、無香料、無鉱物油、ノンパラベン処方で頭皮に残りにくい、地肌想いの石けんベース 髪と同じ弱酸性だから、悩みのきしみやからまりがとのことやっぱり地肌は顔にも繋がっているしこういった肌にやさしいものって安心できますオレンジの香りがするシャンプということで気になってました!早速使ってみるとまずシャンプー感動するほど泡立ちがすごいですね♪しかもしっかり洗えてたって実感沸きました浴室に漂ってくるのがオレンジのイイ香りうっとりします♪もぎたてのオレンジといってもいいくらいでも人工香料は入ってないんですよねオレンジオイルの香りだって毎日シャンプーが楽しくなってきそうです♪ただニオイに敏感な方にはちょっときつめかな私も敏感な方ですがオレンジの香りは好みなので特に違和感なかったです洗い上げると頭皮がとってもすっきりして気持ちいいです洗ってるときや洗い流した時、リンスしている?っていうくらいなぜか髪がしっとりしなやかこれもびっくり!サンプル1袋で一回分は多めかなって思えるほど2回は使えそうな勢いだけどぜいたくに1袋全部一回で使いました!コンディショナーも同じオレンジの香りなのですがやや控えめかな髪になじませるのですがクリームはこってりしていますが髪になじみよかったですねただ髪が濡れている時は全く感じなかった髪のきしみもちろんシャンプーしているときもドライヤをかけた後髪をさわるとなんとなくきしむ感じがします頭皮をすっきり洗い上げるタイプのシャンプーだからかなちょうどクレンジングシャンプーを使ったときの感じとよく似ていますあと髪がぱりぱりしている感じがするどうしてだろう?このあとヘアパックすると落ち着きましたがもしかしたら私はもともと髪質が硬いからかな髪質が違っていたら私みたいな事はないかもしれません個人差があると思うし♪でもとってもすっきりするので夏にとってもふさわしいヘアケア商品これはすごく実感しました!夏に限定してぜひ使いたいシャンプーコンディショナーです石澤研究所ファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
株式会社福光屋さんのお題に答えたいと思います若いときは肌に関して無頓着だったのですがそのつけが今になってやってきてあわててお手入れしている次第です後悔先立たずですねでも何もしないとどんどん肌が悪くなるのでがんばってますよ特にここ数年で肌のたるみやしみ、くすみが増えたなって感じます法令線が気になるんですよね毎日暑いですね輦夏が苦手です汗かきで脂性だからきっとインナードライなんだろうなって感じますなので夏だからといって化粧水だけですますということはしません夏こそしっかり保湿しないといけないなって思います私がやってるのは化粧をする前のクールダウンかなこれだけでずいぶん違います冷蔵庫にぬらして冷やしたタオルを顔にあててから化粧すると化粧崩れがある程度防げるんですよねひやっとするから気持ちもしゃっきりするし乗りきれます♪さ!化粧するぞって気合いが入るんですよねあとネ 私の定番のお手入れですが手軽な方法をひとつ手持ちのお気に入りの美容液や乳液を洗顔した後の顔にぬり鼻部分をくりぬいて顔の大きさより一回り大きく切り取ったラップをそのまま顔に貼り付けるんですできれば目をつぶって、鼻で呼吸します理想は湯船の中で10分このままの状態でいます♪湯気で暖められ血行も良くなるのでより効果的♪10分たったらラップをはがし再び洗顔してあとは化粧水や乳液でお手入れすればok唇もしっとりしますでもこれはふと私がずいぶん昔に思いついた美容法でそのあとなぜか雑紙やネット、テレビでこのラップパックがでてきてびっくりしたものです同じ事考える人いるんだってラップパックもいいのですがやっぱり本格的にしっかり肌を贅沢させたいなって思うので株式会社福光屋さんが提供してくださっている贅沢保湿の「アミノリセ モイストマスク」がすごく気になっています独自の醗酵製法により生まれた「コメ発酵液FRS01」と、優れた保湿成分であるスーパーヒアルロン酸、お米由来のセラミドをたっぷりと含んだフェイスマスクということですごく気になってます♪ぜひ身も心も、そして肌もリラックスさせてあげたい!今私の肌が望むことそれはまず保湿保湿によってしみや紫外線、また毛穴が改善されると思うんですよねインナードライ肌の私に最適だと感じました商品が届きましたらぜひ写真付きで記事を書いてみたいと思いますスタッフのみなさんよろしくお願いします夏のひんやりマスク モニタープレゼント ←参加中 続きを見る ['close']
ブランズジャパン株式会社 (サントリーグループ企業)さんからいただいたアンチエイジング実践のノウハウ(小冊子)読んでみました届いたのがこちらです↓目次は1.アンチエイジングの秘訣 お肌編 2.アンチエイジングの秘訣 食事編 3.アンチエイジングの秘訣 身体編 4.アンチエイジングの秘訣 睡眠編 5.アンチエイジングの秘訣 音楽編 6.アンチエイジングの秘訣 香り編 4Pの40歳前後から急速に老化のスピードが加速するという言葉に愕然としました35歳でターニングポイントを迎えるのですね肌のお手入れだけでなく日常生活で心がけていることで美容にも良い影響を与えるんだなって感じましたちょっとした肌にいいレシピも載せられたり代謝を良くしていくことや良質の睡眠の取り方、などなどちょっと興味深かったのは目覚まし時計を90分の倍数にすることで快適な睡眠と快適な目覚めができることですちらっと聞いたことはあったけど90分の倍数にするというのは知らなかったので心がけていきたいと思います♪最後の方できみまろさんがおっしゃってる笑いを取り入れること、笑いって健康にもいいし長寿の秘訣とも言われているので積極的に取り入れたいと思いました!笑いっていろんな効能があるんだなって思います♪難しいときもあるけど心がけたいですね♪ツバメの巣がお肌の悩みを解決しますファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
シャレコスキンケアさんが提供しているにきび対策ケアセットのサンプルをいただき使っています届いたのがこちら↓サンプルをいただくたびに冊子も入ってるのですがすでに数冊貯まりました実家に帰ったときに持って帰ろうと思いますが肌にいいこと悪いことなどためになることが書かれていて勉強になります!今回も手書きのかわいらしいメモ書きが入ってましたお客さんを大切にする気持ちが伝わってきます♪さてさてシャレコウォッシングフォームは以前から数回すでに使ったことがありますが本当に泡立ちがよくて泡も弾力あってふかふかできもちいいんですよね洗い上がりもさっぱりしているのに肌はしっとりシャレコローションはさっぱりしているのですが肌になじませていく内肌がしっとりするのが分かりますにきび肌って私もそうですがやっぱり原因は毛穴の汚れだったり肌の皮脂がたまったりすることが原因だと思うのですが皮脂の過剰はやはり原因はインナードライなのですねなので肌に水分をたっぷり与えないと行けませんこのセットはそういう意味で肌にたっぷりうるおいを与えることによってにきび肌を改善していくのかなって思いますシャレコクリームは見た目こってりしているのですがつけると不思議なくらいさらっとしているクリームなんですね伸びがいいしすぐに肌になじむ感じがします香りはちょっと独特ですが自然成分が入ってるからですね3点を使っていくうちに肌が落ち着くし化粧ののりもよくたしかに脂浮きもましになった気がします一ヶ月くらい続ければもっと改善されるかな月に最低1度は必ずにきびができる私の肌今のところ赤にきびはできていませんが白ニキビが気になるところです肌の下に隠れているにきびなので赤にきびに比べて手強いですね今回はサンプルなのでまだ白ニキビの改善はわかりませんがずっと使い続けると改善されるのかな今白ニキビに悩んでるんです化粧すればすっきり隠れはするのですがどうしても気になりましてシャレコスキンケアファンブロガーサイトに参加中 続きを見る
株式会社 大龍さんが提供しているミニ丼茄子カレー(90g×5袋)をいただいてみました♪届いたのがこちら↓(ご厚意により各5袋づついただきました)お茶碗一杯分で手軽に食べられるのがうりでこういうのって主婦の昼食とか夜食にちょっと食べてみたいっていうときいいですね大龍ミニ茄子カレーの方は中華のノウハウを隠し味に取り入れて作ったそうで隠し味の山椒のピリ辛さと、サンザシのほんのりした甘酸っぱさがクセになる美味しさと書かれていてどんな味なのか興味津々でした!カレーなのに中華?想像もつきませーん早速食べてみましたよ♪レンジでチンするだけなので手軽ですね♪こういうの冷凍庫にストックすると便利かも?大龍ミニ茄子カレーの方をまず食べてみました!↓一口食べて本当なんだか不思議な味でしたレンジからだすと香りはカレーそのもの口に入れるとカレーの味が広がるのですがたしかに中華もまざったような味っていうのかなナスは揚げ茄子ですね♪中華風の調味料をカレーに混ぜ込んだ感じかな意外にあっさりしてびっくり!どんどんいけちゃいますねちょうど一人分で私は昼食にいただいちゃいました!一人分の朝食ってわざわざ作るのって面倒なんですよねこれなら手軽!次ぎに食べてみたのがこちらのミニ中華丼↓こちらは八宝菜そのものですね♪だしもちゃんときいていておいしかったです白菜のしゃきしゃき感もちゃんとあってえびもぷりぷりしていてとろっとしたスープとごはんをからめるといけますね大龍は、<四川の神様>と呼ばれた陳建民の愛弟子、荘明義が<日本人好みの味で本場の味を><作りたての新鮮な美味しさをご家庭で>をモットーに冷凍と解凍に研究を尽くして作った冷凍食品のお店です大龍独自の技法を駆使して新鮮さをご家庭へお届けしているそう実際食べてみると上品な味つけだったのでうなずけます♪大龍が冷凍にこだわるワケ1.18℃以下だから細菌が繁殖せず、しかも保存料いらず!2.ビタミンなどの大切な栄養成分が劣化しにくい!3.完成直前で瞬間冷凍つまり、お客様の最後の調理解凍で最適な火の通り具合に!ということだそうですレンジて暖めるだけで作り立てが楽しめるのはありがたいな保存料を使用していないのは安心できました!モニターさせていただきありがとうございました!機会が有ればまたぜひ食べてみたいなって思いました♪四川の神様秘伝 大龍ネットショップファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 385 386 387 388 389 390 391 392 393 次の5件>>