商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
eggさん
3人の子育てをしながら、自分らしい生き方を追及しています。モニターに関しては家族全員の強力なバックアップあり。夫は男として色々感想を述べてくれます。子どもたちは、色や形・香り・味 などについてそれぞれの観点から意見を言ってくれます。一番下の子は、撮影係にもなってくれています。
■ブログ eggの 自分探しの日々: So-netブログ
■Instagram @eggchan2
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日は皆さまから多くの心あるコメントをいただき、救われる思いがしました感謝! 家族5人が集まれるのは、1月4日ということだったので、4日まで初詣を待ちました が、予定は未定でして... 結局、いつものように 夫婦+三男 で行くことになりました 3人だけなら、いつ行ってもよかったわけで 揃って行きたい理由があるのですw 葛飾にある 「しばられ地蔵尊」 業平山南蔵院 今まで、有名どころの初詣に行き続けてきましたが、ここ数年は 「しばられ地蔵尊」 です しばられ地蔵ってなに という方へ そう、お地蔵さまが荒縄で縛られているのです!この由来がめっちゃ面白いとんちが利いた民話があるのですよね話すととても長くなるので、興味がある方はコチラをご参照くださいませ 在原業平ゆかり江戸期には「業平橋」にありましたそこから移築され、葛飾の水元にきたのですということは...元の場所はずばり今の 東京スカイツリー の真下まぁ それもどうでもいいと言えばいいことでこの寺院に、私の父が眠っているのです以前は境内に幼稚園があったようですが、 それを外に建築し直し、跡地が全て墓地になり 父の墓を7年前にここに造りました 初詣は、我が家にとって父の墓参りでもあるのです なぁむぅ ということで、まずはお墓参りをしました ここにはペットのお墓も新設され、実家の犬が3匹一緒に眠っています 南無阿弥 そして初詣 まずは普通にお参り これがしばられ地蔵 聖徳太子堂 聖徳太子堂 お堂があるのは知っていましたが、扉が開いているのは初めてみました ちょっとお賽銭を奮発しました返ってきますように!と祈願しました 竜の口から水が出ていますでしょう? 去年はずっと出続けていたのですけれど... 今年は足元にペダルがついていて、押せば水が出るように 節水エコに変わっていました 除夜の鐘をライブで聞きに来たことはナシ お決まりのおみくじ おみくじは昨年に引き続き今年も大吉でしたね おみくじも、絵馬も、なぜかリラックマバージョンがありました 時代を感じますねぇ 私がお堂の写真を撮っていた時、 「なんでそんなもの写すんだ!?」 というダーリン ?? 「霊が写ったらどうするんだよ 続きを見る ['close']
<<前の5件 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次の5件>>