商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,706,304 名
クチコミ総数 17,410,981 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
eggさん
3人の子育てをしながら、自分らしい生き方を追及しています。モニターに関しては家族全員の強力なバックアップあり。夫は男として色々感想を述べてくれます。子どもたちは、色や形・香り・味 などについてそれぞれの観点から意見を言ってくれます。一番下の子は、撮影係にもなってくれています。
■ブログ eggの 自分探しの日々: So-netブログ
■Instagram @eggchan2
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日はお茶漬けの素のご紹介ですかなりオススメのものが見つかってしまいました 皆さんはお茶漬けの素を使いますか 実は...eggは苦手でした 手作り派なので、素に頼らなくても...という考えかなぁ お茶漬け自体が苦手な訳ではありませんよ ただし...どうやら 「お茶漬け」 というと、とある素を使うのが定番のダーリンがおります だから常にストックはあるのですけれどね eggは口にした事はありません ところが...今回モニターさせていただいた コレ 山本海苔店 自慢の 海苔茶漬 その名は 「梅の友」 です ほらこれならご存知でしょう? 梅の花で有名な山本海苔店の 「梅の友」 お味はいかに お茶漬けとして食べることに抵抗があるeggは おにぎりにまぶしてみました 本来はお茶漬けの汁になる昆布の粉末の緑! 色が鮮やかで風味も磯の香りがしてくるのです そして さらにあられの香ばしい香りも加わって...これは美味しい予感 子ども用に作ったつもりですが、味見したくて食べちゃいました これは美味しい! あれ?梅の味は あら、梅は入っていないのね がっかりではなく ホッとしました それこそ苦手だから うわ これなら今まで思っていた 何となく嫌なお茶漬けの素の味と違うみたい まだちょっと残っているので、息子ちゃんのお弁当に添えてあげたい と思い、早速トライしました ご飯に混ぜてアツアツ保温ジャーへ どちらにも 梅の友をまぶしたご飯にしてあげました それが...eggはまたドジを踏んでしまい、せっかくの温かご飯が食べられるジャー付き お弁当箱なのに、保温器に入れ忘れてしまった... あつあつご飯にそのまま蓋をして持たせてしまったのです これって...時期が時期だったら、食中毒か何かだったかもぉ 涼しい日だったので、美味しく食べてもらえてよかったのですが、気をつけなくちゃ こちらは三男のおやつ 我が家のおやつは、eggが働いている平日は お腹にたまるご飯ものを用意しています サッカーの練習で、平日は夜8時半に帰ってくる三男 ちょっとでも活力になるものを という感じです 二男も三男の気に入ってくれたらしく、翌日もリクエストが 覚えておきます この「梅の友」の美味しさを 続きを見る ['close']
4月1日に「目指すは屋上緑化!」宣言をしたegg その後の庭の様子をレポします 春本番 草木も青々してきたけれど、害虫との戦いも近いぞ!! 害虫に出くわさないうちに しっかり庭管理をしなくっちゃね これが我が家の玄関先です 以前の記事はコチラ ほら 土むき出しのままだし さぁ ここに 「クラピア」 登場です 待っていました! 植えますよ 「クラピア」の詳細ページはこちら 出光の最新技術を結集した 芝生に替わるローケアプランツである 「クラピア」 に期待大 見えますか? この植えたものは 半月前にeggが購入したクラピアです 右の画像で、もう這っている状態が分かるかもしれませんね ちょっと使い方を変えて(すみません!マニュアル通りじゃない)苗を更に半分に割って植えた この通り細長い所に植えるので、左右だけに広がって欲しかったから ここに先ほど届いた苗を続きで植えてみました こんな感じで セット完了でございます この家を建てた8年前に、家族5人で付けた手形です ビー玉も 100均で購入して植えたのでした 家族の証だわぁ その横で このクラピアがしっかり緑化してくれることを祈って、肥料を加え育てています また上手に増えてきたら レポしますね 出光テクノマルシェファンサイト応援中 すみません!ちょっと落ち着きませんで...皆さんのところに長らく訪問できていません あと2日程お待ちください あれこれ片がつくまで nice!も嬉しいけれど ランキング応援も喜びます にほんブログ村 続きを見る
今日は日本製のBBクリームをご紹介します 試してみた所、eggにジャストフィット もともとBBクリームが主になっているのですが...イイの見つけちゃいました 株式会社タイム 桜花媛 ナチュラルBBクリーム 桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト応援中 このBBクリームが なかなかなんですよ その前に このクリームの良さを ちょっとおさらいしておきます そもそも BBクリーム自体の魅力は... 下地クリーム保湿クリームファンデーションコンシーラー日焼け止めが1つになったもの それに UVカットと美容液の機能も加わり、7つの機能!! 美肌成分も入り、美白シワたるみの改善も!! いいことオンパレードでございますね ではぁ いざトライ まず これが現品ね プッシュ おお いい香り では このシミ やだなぁ ここに onしてみたら この通り きえちゃいましたよ あらビックリ ね 久々のヒットです これ コンシーラーや下地をホントにつけていないのですわよ どうやったらこうなるのか 最初はまんべんなくBBクリームを塗るの その後、気になるシミの部分にトントンたたきながら、重ね塗りしていくの 何度かトントン なんと それだけ 上にフェースパウダーもなにもつけていないのです 必要がないのです なぜなら べたついていないから サラッとした仕上がりなんですよ ちょっとこれには驚き あぁぁぁ 33gで3,800円はイイお値段でございます でも それだけの価値があります リピしたいですね BBクリーム 口コミなら!桜花媛(さくらひめ)品品モール店 @cosme(アットコスメ) 桜花媛化粧品 どこで購入しようかしらん 真剣に考えている eggですnice!も嬉しいけれど ランキング応援も喜びます にほんブログ村 続きを見る ['close']
<<前の5件 77 78 79 80 81 82 83 84 85 次の5件>>