高価で貴重な烏骨鶏の卵
[2011-10-09 10:40:00][
ブログ記事へ]
「烏骨鶏の卵」は美容にも、滋養強壮にもよいと有名です
食べたことがありますか
私は生まれて初めて「烏骨鶏の卵」を食べました
松本ファームの「烏骨鶏の卵」です松本ファームは
香川県さぬき市にある烏骨鶏専門の養鶏場です
瀬戸内海に面した温暖な気候で烏骨鶏さんは健やかに育っています
そして、
烏骨鶏は中国では古来、王侯貴族の女官に食された美容食となっていました
彼女たちは、体内からキレイになることが美容の秘訣だと知っていました
そんな烏骨鶏ですが、
実は、「烏骨鶏の卵」は100%烏骨鶏であることが大切なんです
松本ファームは烏骨鶏専門農場です
しかも、他の鶏と一切交配させない、こだわりの烏骨鶏を育てています
本物の烏骨鶏にこだわり、大切に育てた烏骨鶏の卵は、松本ファームだけです
信頼できますよ
さて、
「烏骨鶏の卵」は、普通のタマゴに比べるととても小さいです
しかし、タマゴを割ってみて驚きました
割るときにタマゴの内側にある薄い膜が丈夫で
糸を轢くようになって、なかなか割れませんでした
それに、割ってみたら黄身も白身も盛り上がっています
写真では見にくいでしょうが、実際には凄い盛り上がりようです
また、
かき混ぜてみると濃厚だから、なかなか混ざりません
黄身だけをお箸でスクって食べてみることもできますよ
さらに、味は美味しいです
こんなにぼってりだからこってりした味なのかと思っていましたが
普通のタマゴと同じです
ただ、コクがあって本物の卵ってこんななんだと知りました
最後に、
たまご酒を作ってみました
★ 材料
焼酎適当
「烏骨鶏の卵の黄身1個
砂糖小さじ4杯
★ 作り方
1、焼酎にお湯を入れて薄めます
そして、電子レンジで温めます
2、器にたまごの黄身だけを入れる
そして、砂糖を入れて混ぜる
3、1が温まったら、スプーンで混ぜながら2を入れる
メチャクチャ美味しかったです!
実は、朝晩寒くて 風邪を引きかけていました
だから、コレを作って飲みました
もちろん、次の日は体が元気に回復しました〜っ
松本ファームの「烏骨鶏の卵」は、1個170円だそうです
普通のところで売っている「烏骨鶏の卵」は、もっとするそうです
信頼できるショップですから、買われるときは是非こちらで買ってくださいね
松本ファームファンサイト応援中
続きを見る