富士の赤なた豆茶
[2010-11-16 21:19:00][
ブログ記事へ]
富士の赤なた豆茶を知っていますか
なた豆は、なたのような形をした大きな鞘の中に入っている豆です
それで、なた豆と言う名前になりました
そして、大昔からなた豆のお茶を飲むと腎臓に良いといわれています
年をとると腎臓の働きが弱ってきます
車と同じで、老廃物を取り除くことができなくなってくるのです
そこで、車ならエンジンオイルのフィルターをかえてあげるでしょう
そんな風に腎臓もフィルターをキレイにしてあげたら元気になります
つまり、なた豆茶は、
腎臓をキレイに掃除する役目をするそうです
飲んでみたら、香ばしくて美味しかったです
私は、緑茶も、番茶も、ルイボスティー、コーヒー、紅茶、
色々なお茶を飲みます
その中の一つとして、なた豆茶も飲んでいます
良かったら、あなたも飲んでみませんか
なた豆茶の健康食品オンラインショップ
健康食品オンラインショップファンサイト応援中
続きを見る