【5名様限定】稲泉ぶどう園の完全無農…
[2010-10-07 22:29:00][
ブログ記事へ]
秋になり、我が家の柿の木も実をつけています
ところが、毎年 鈴なりに実をつける柿の木が
今年は、見るからに少ない実のつけ方なのです
夫に、「今年は、柿のジュースを作るよ」と話したら
「食べるな」といいます
よく話を聞いてみると、裏の家の人が枯葉剤を散布していたといいます
自宅の草を生えてこなくするためです
ウチの家は、土地が低くて
裏の家の下にあるような感じです
それで、その薬が柿の木にかかったと思われます
せっかく、無農薬で育てていたのに
そういえば、今年は柿の葉っぱに毛虫もいなかったです
これじゃ、来年もその次の年も柿の実が食べれません
無農薬のものを作るには、とてつもない努力が要ります
一度農薬がかかってしまうと何年も使い物になりません
無農薬の野菜や、果物は高いですが
その努力を考えると安いです
自然農法で、作物を作っている人頑張ってくださいね
どんなに高くても、私はガンなどになることを思ったら
無農薬のものを買いたいです!!
【5名様限定】稲泉ぶどう園の完全無農薬栽培ぶどう プレゼント!! ←参加中
続きを見る
['close']