クスリとしても使われている蜂蜜★【高…
[2010-05-08 17:31:00][
ブログ記事へ]
ものすごいものを見つけました
驚異的な殺菌力を持った蜂蜜 マヌカハニーです
ニュージーランドだけに自生するフトモモ科の野生の低木で、
春から夏にかけて直径1〜2cmほどの白やピンクの可憐な花を咲かせるマヌカの木を知っていますか?
この木は、さまざまな薬効を持っていることがわかっていて、
葉からは、高い抗菌性を持つオイルが抽出されています
そのマヌカの花だけから採った蜂蜜がマヌカハニーです
蜂蜜は、太古の昔から傷を治したり、のどの痛みを抑えたり、咳止めや胃腸薬代わりとして使われてきたそうです
それが、マヌカハニーとなると、
抗菌活性パワーがメチャクチャ高くなるのです
ところで、蜂蜜を使ったレシピを紹介したいと思います
玉子酒です
レシピ
焼酎適当
卵にきみ1個分
はちみつ小さじ4杯
1、焼酎にお湯を入れて薄めます
そして、電子レンジで温めます
2、器にたまごのきみだけを入れる
そして、はちみつを入れて混ぜる
3、1が温まったら、スプーンで混ぜながら2を入れる
風邪かなっと思ったら、作って飲んでみてください
蜂蜜はマヌカハニーなら、効めも百人力です〜
クスリとしても使われている蜂蜜★【高活性マヌカハニー16+】モニター募集! ←参加中
続きを見る