モニプラ初出展企画!“ス…
[2010-03-24 00:00:00][
ブログ記事へ]
もしも、360度回転できる大き目の鏡があったら
どんなところを見てみたいですか
私なら、まず自分の頭のてっぺんを見ます
薄くなってきているって、親友に言われたからです
それと、 背中や、おしりも見たいです!!
この前、腰の少し下あたりをポリポリ掻いていたら
掻きすぎて、かきむしり傷ができました
で、手鏡を持ってドレッサーの前に立って頑張りました
しかし、いくらもがいても、その傷が見えないのです
やっぱり三面鏡でないと無理です
昔は、どこの家でも三面鏡がありましたが、
最近は、ドレッサーのような一面鏡が主流です
ところで、
レンズ屋虫めがね 楽天市場店に
三面鏡の新製品が出ています
これ、便利だわ!
それに素敵です
私の見たいところも見れるし、お化粧するときにいいです!
カガミは明るく、歪みの少ないプロ仕様のものです
横に置く事でお顔の正面左右横顔を見る事ができ、
縦に置くにより、正面つむじなどの頭頂部下からのアングルを見る事ができます
色々な角度から自由に見れるので、部分カツラの取り付け、白髪染めなどをする時に、とっても便利!
只今、モニター募集中です
アイディア!レンズアイテム 東京セイル
モニプラ初出展企画!“スタンドミラー三面鏡”あなたなら何のために使う?? ←参加中
広島の探偵日本データバンク
前田吟でおなじみ、福岡の探偵もみじ探偵社
続きを見る