商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数27件
当選者数 1,700,665 名
クチコミ総数 17,396,746 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
naoneさん
実家で両親と中高生の息子二人と暮らしているアルバイト主婦です。主人は単身赴任中。慣れない同居暮らしもようやく一年が経とうとしていますが、上手くやっているほうかな?仕事が趣味になりつつあります。
■ブログ porte du bonheur
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニター活動でいつもお世話になっているモニプラさんでは東北関東大震災の復興を応援しよう!という特集を開催中ですこの企画に賛同された企業さんの一つシャレコスキンケアさんのイベントにこの度参加させていただくことにしましたまずは、下のバナーをご覧ください「買い占め行為はやめて下さい」という言葉を何回も耳にするよりもかなり具体的に伝わってきますよね私の住んでいる山形でも、悲しいことに、買い占め行為に走っている方を、実に多く目にしてきました不安になるのは分かります私も、度重なる強い余震の日々の中で本当に必要なものが、手に入らなくなってしまったらそういう思いに負けそうになったこともありました人って、究極の事態に直面すると、その人の隠された本質がむき出しになると聞いたことがあります特に、悲しい事や不安な事の場合は、ことさら残酷なほどにその「人となり」が表れてしまう大抵は、自分だけ助かりたいという気持ちは少なからず持っているのがフツウなのかもしれませんでも、そこで、ちょっと待て!!と、立ち止まり考え行動出来る人こそ素敵な人なんじゃないかなって思うんです地震から、20日が経過した現在、私の職場では、トイレットペーパー、パン、豆腐、納豆、カップラーメンカイロ、牛乳、お米などが数量を限定しての営業をしております今までは、ほとんどが、お隣の宮城県ルートからの商品搬入でしたところが、今回の地震で取引先の工場が火事で全焼したり、物資輸送が出来なくなったりしたために地震直前に注文していた商品の入荷はいつになるか目処が立たなくなりました一時は、棚からどんどん商品がなくなり、せっかく来店いただいたお客様から「〇〇は、ありますか?」の声掛けに、頭を下げるしかない日々が続きました罵声を浴びせられたりすることを、十分に覚悟しなければならないようなかなり緊迫した状況だったにも関わらず殆どのお客さまから「忙しいのに、悪いわね」「こういう事態だから、仕方ないねありがとう」こういった労いのお言葉を戴けたことは、ものすごく励みになりました立ち場上は、アルバイトですが、来て頂けるお客様への思いは正社員、パートさん達とは変わらないです今日(3月30日)あたりから、ようやくガソリンスタンドも朝から整理券を配らずとも(何時間も並ばなくても)普通に行けば、給油可能なところが増えてきました今日、20日ぶりに息子を駅まで送るために車を運転しましたがまだ、ガソリンメーターは半分残っていることを確認したので私の車には、給油せずに、いつものスタンドを通過してきましたまだ、タンクの半分残っているし普段、頑張って歩いたり、自転車で移動出来るのでやみくもに不安を解消するためだけに、満タン給油をするのは本当に、今すぐにでも、困っている人達にとってとても恥ずべき行為だと思ったのでちょっとだけ、我慢です街中で、福島、宮城ナンバーの車を見かけることが多くなりましたおそらく、避難されてきた方々でしょうその方々が、一日でも早く、安心出来る生活が送れますように私たちに出来ることは、身近な事で、結構たくさん見つかります是非、皆さんも、「分かち合う」精神を意識してみませんか?被災者の方へ 私が今 できること!! ←参加中 続きを見る ['close']
↑ こちらの企画に参加表明しますハーブティーの存在を知ったのは、短大の頃の友達からでした紅茶好きな彼女が、ハーブの美味しい淹れ方や、紅茶とのブレンドなどさり気なく、日常に取り入れている様子を見てすぐにハーブが好きになった事を懐かしく思い出しますだんだん、ハーブのことが分かってくるとその時の自分の体調に合わせたハーブを選んだりなによりも、ノンカフェインなのが安心出来ましたポンパドールハーブティーは、スーパーの紅茶やコーヒー売り場でも見かけることがあるのですが、試したことがありませんアソートタイプ(数種類入っているパッケージ)で日替わりでハーブティーを試したいのですがなかなか店頭では見かけられませんネットでは購入出来るようですネいつも忙しく仕事に子育てに頑張っている姉と一緒に飲んでみたいです〔第七回〕ポンパドールハーブティー飲んでみ隊 続きを見る ['close']
塩水港精糖株式会社が発売している『オリゴのおかげ』を知っていますか?トクホ(厚生労働省認可特定保健用食品)を取得しているオリゴ糖なんです(トクホとはその健康効果や安全性がきちんと確かめられた商品)我が家では、私が知る以前に父母が愛用していてトクホであることを意識したわけではないのに、日々衰えつつある腸内環境を正常に維持するために毎日摂っていたようでしたところで、皆さんは、オリゴ糖とビフ 続きを見る ['close']
モニプラ参加企業さんのアサヒフード&ヘルスケア株式会社さんのファンサイトに参加して春のムズムズの症状をスッキリさせてくれる『べにふうき緑茶濃縮粒』を試せる機会を得ましたなにやら、今年は花粉飛散量が昨年の10倍見込まれているようですねまぁ、昨年がさほど飛ばなかったらしいので、それを基準にして考えての予想でしょうが既に花粉症の人にしてみれば、飛ぶなら、2倍だろうと10倍だろうと同じなんですこの春のムズムズの苦しみにお付き合いして、かれこれ17年長いお付き合いですだからといって毎年何もせずに、苦しみに耐え抜いてきたわけではありません過去のブログ記事でも色々花粉症に効果のありそうなサプリや対処方法などを書いてきましたが(サプリの他にも甜茶、発酵食品、乳酸菌などなど)有り難いことに、毎年様々な企業さんが花粉症対策商品を次々と世に送り出して下さるので、緩和ケアは昔よりも楽になりましたところで、「べにふうき」と聞いてピンと来る方は、既に花粉症でお悩みの方か、かなりの緑茶通の方でしょうか既に、数年前からアサヒ飲料(株)から商品化されたべにふうき緑茶のペットボトルなどがちょうどこの季節(春の初め)に店頭に並んでいるのを見かけたことがある方も沢山おられると思います私もその一人で、「べにふうきという貴重な緑茶の成分が、花粉症に効くらしい」そんな漠然とした期待を抱き、ついに昨年の春、他社のべにふうきブレンド緑茶を飲んでいたことがありますただし、一日を通してスッキリ感を持続させるためにちょくちょく飲まなくてはいけなかったので一日数杯飲み続け、おなかの中がタプタプになってしまいましたもともと、花粉症になったばかりの頃は、甜茶を愛飲していたこともありお茶を飲むことは苦にならなかったのですが利尿効果があるために、トイレに何回も行くことにまして、仕事を再開してからは、頻繁にトイレに立てるような職場ではなかったので仕事中にお茶を飲むことも出来なくなりその対処方法は続けられなくなりましたたとえ、症状が緩和されるとはいえ、続けられなければ意味はないですよねでも、『べにふうき緑茶濃縮粒』は、その悩みを一気に解決してくれました一日、この量でいいんです!!おなかをタプタプにさせるストレスもなく、気軽に摂取出来るのは嬉しい!!では、なぜ、べにふうき緑茶が花粉症の症状を緩和するのか気になりますよね?緑茶には、カテキンというポリフェノールが含まれているのはご存知の方も多いですよね?カテキンの効能をあげてみると体脂肪燃焼インフルエンザなどのウィルスをブロック抗酸化作用でアンチエイジング血中脂質を正常化し、動脈硬化高血圧を予防血糖値上昇を抑制し、糖尿病予防がんの予防べにふうき緑茶に含まれているカテキンはメチル化カテキンと呼ばれているものメチル化カテキンは、普通の緑茶に含まれているカテキンに比べ56倍も効率よく吸収されるスグレものなんだそうですカテキンの王様みたいな存在ですね体内に侵入してきた花粉に過剰反応してヒスタミンが大量分泌されてしまうことによって目や鼻の不快感が出るのが花粉症その慌てふためく体内での異常反応を抑制してくれるのがメチル化カテキンの働きのようです注意しなければいけない事べにふうき緑茶濃縮粒には、カフェインが含まれています一日6粒摂取の中に、100mgのカフェインが含まれているので空腹時、寝る前などに摂取しないほうが望ましいようですちなみに、100mgのカフェインは、煎茶で約5杯分、紅茶で約4杯分、コーヒーでは約2杯分に相当そろそろ空気が乾燥してきて、観測上花粉は飛散確認できない時期でもムズムズの不快感は感じ始めることがある季節ですが今のところ、鼻はスッキリ通っているし、花粉症の前兆のような症状は出ていませんやはり、効いているようです春の土のにおいとか、空気の違いを今年はマスク越しではなく感じられることを期待しています↑今ならお得なキャンペーン実施中なので、確実に花粉の季節を乗り越えたい方は迷わずクリックしてみてね本来であれば、既に花粉症になっている人は年末あたりから、サプリやお茶などで免疫力向上などの対策をしておくとベストなのですが今からでも(花粉が飛び始まってからでも)この『べにふうき緑茶濃縮粒』なら、安心できそう手軽なのがいいですアサヒフード&ヘルスケアファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
まだまだ極寒の日々が続いていますがこの寒さにもう少し耐えれば、待ちに待った春が到来活動的な季節が待ち遠しく思えます冬は、どうしても、運動不足になりがちですよね加えて代謝力の低下、汗をかかない生活による水分補給不足こういうことが重なるとテキメンにあらわれるのが便秘、肌荒れ、気力減退毎日、スッキリ快調であることが当たり前なのに出るものが出ないという状況は、本当に憂鬱ですよね今回、世界で初めてオーガニック認定された100%天然植物が原料の「水溶性食物繊維」を試す機会を得ました↑無添加のオーガニック健康食品を扱っておられる企業さんです 有機JAS水溶性植物繊維食物繊維では初の有機JAS認定を受けた製品100%天然の食物由来成分 (中央アフリカの天然アカシアの樹液から採取した原料粉末)遺伝子組み換えなし非アレルギー性このような理由から、安心で安全な製品であることが分かります水溶性食物繊維って、どんな働きをするの??そもそも、食物繊維には、2つの種類があります水溶性と不溶性水に溶けるタイプと溶けないタイプどちらが良くてどちらが悪いかということではなくてどちらのタイプもバランス良く摂取出来るのが理想的なんだそうです水溶性食物繊維の特長は 脂質や炭水化物の吸収を遅らせる働きがありますゆえに血糖値の上下が緩やかになり、糖尿病の方には嬉しい効果をもたらしてくれます日頃、ジャンクフードや炭水化物メインの食事が大好きな方にもオススメですそれに、水溶性食物繊維は、腸内で善玉菌のエサとなりコレステロールや老廃物、毒素や余分な糖分を吸着して便と一緒に排出してくれる働きも担っていますしかも、更に嬉しいことに、天然素材の水溶性食物繊維のためおなかが痛くなりにくいとのこと一般的な、水溶性食物繊維の製品は、でんぶんを精製したもの正確にいえば、「食物繊維に似た働きをするもの」なんだそうですしかし、この原料屋さんの水溶性食物繊維は先に述べたとおり、天然のアカシアの樹液から採取したもの作られた食物繊維は、分子量が小さいために、おなかが張ったり緩くなったりしがちでも、天然のアカシア水溶性食物繊維は、分子量が大きいためにゆっくりと発酵する性質があり、おなかが張ったり、ガスが溜まりにくいそれなら、毎日安心して続けられそうだなと感じました摂取のしかたは、簡単です飲み物や料理に混ぜて、目安量を摂るという方法ただ、温かい飲み物に混ぜる時は、注意が必要になりますそのまま水溶性食物繊維の粉末を入れると、こんな風にダマになったり、溶けきれずに固まったりしてしまいますなので、最初に少量の水で粉末を溶いてから、温かい飲み物を注ぐのがいいみたい今度は、冷たいグレープジュースへやはり、冷たい飲み物の方が、綺麗に混ざるんですね最初にカップに粉末を入れてから、冷たい飲み物を注ぐと更に綺麗に混ざるようなので、今度試してみます味は、全然クセがありません無味無臭なので、どんな料理に混ぜても大丈夫のようですただ、温かい飲み物に混ぜる時だけ工夫が必要ですさて、一日の目安量、ティースプーン2杯ずつ摂取して二日経過しました今のところ、際立った変化はあまりないのですがおなかが穏やかに動き出しているのが分かります便量もドッサリというわけでもなく(ストレートな表現で失礼します)ほどよく、硬くもなく軟らかすぎもせず、イイ感じですお薬ではなく、食品のひとつとして摂取出来るところがとても自然で安心できます「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>