商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,707,176 名
クチコミ総数 17,415,905 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
nanamamaさん
自分の気になった商品の紹介です。
■ブログ (*^o^*) ままのへそくり ♪:So-netブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
私の趣味?それとも人生そのもの?が海外旅行ですそして行った所々で小物雑貨を買って来るのが一番の楽しみなんです特に写真↑の一番下の段の左側に一列に並んでいるイギリスで買った超ミニチュアビール瓶はまだ本物のビール入っていますまた、同じく一番下の段の中央にあるオペラグラスもイギリスの蚤の市で一目惚れして値切りまくって買って来たものですそして、ペンギン好きの私はペンギン見るとついつい買っちゃいこんなに沢山のペンギンに囲まれて生活してます(^-^)海外旅行で買う小物雑貨ってその時の思いでも一緒に連れて帰ってこれるのがとっても嬉しく、また日本ではないデザインも多く注目を浴びることもしばしばでちょっとした優越感なんかも味わえて毎日がとっても楽しく暮らせます 続きを見る ['close']
この度、ネスレ「ココロとカラダのBalance magazine」の運営事務局さんから『コレステロールが気になる方に【ネスレ カラダ支援飲料】大豆プロテイン飲料』を頂いたので早速試してみました私は以前にもここで書きましたが、とってもコレステロールが高いのでとってもこの支援飲料がとってもとっても気になっていたのですが、味の方がどうなのかと躊躇していて健康診断を迎えては再検査で痛い目にあってましたそこで今回モニタープラザさんの企画があったので意を決して応募し見事当選したので、飲んだらとっても飲みやすいのです最後の方に少しだけ豆腐?って感じの後味があるのですが、それもすぐに消えてしまいますこんなことならもっと早く購入して健康に勤めるんだったとちょっと後悔これから定期的に飲んで健康診断でどれくらい成果があるか調べて見たいと思いますネスレ カラダ支援飲料モニター募集! 続きを見る ['close']
みなさん毎年クリスマスはどのように過ごされますか?うちは毎年クリスマスにはお友達家族とパーティーをしますしかし、今年はそのお友達家族と海外でクリスマスを迎えることにしたのですもう今からとっても楽しみでワクワクしています海外のクリスマスってどんな感じなんだろうやっぱり日本のようにイルミネーションがきらびやかでケーキ食べて過ごすのかしら今まで海外の人がどのようにクリスマスを迎えるか気にしなかったけど、今年はとっても興味がありますまた、うちでは毎年アドベンドカレンダーを購入して娘が毎朝1つずつ開けて行きます最近日本ではクリスマスムードになるのがとっても早いですが、やっぱりヨーロッパ等ではアドベンドカレンダーが始まる時期にならないとクリスマスムードにはならないのかな?あ早くサンタさん来ないかな?(^-^)メリーのNEWクリスマススペシャル 続きを見る ['close']
生茶パンダプリン?、そんなものがこの世の中にあるのですね我が家は生茶パンダの生息地と言われてもいいくらい沢山のグッズがありますそんな我が家なのに生茶パンダプリンのこと知らなかっただなんてでも生茶パンダプリンって、パンダちゃん食べちゃうんですよねあかわいそうだけど、でもどんな味なのか食べてみたいそして、生茶パンダ好きのうちの娘はどんな反応をするのかかなり興味があります以外に思いっきりパクッて食べちゃったらそれはそれで母としては複雑かも最近うちの娘は生茶のベルマーク集めが大好きなのでお茶買うことも多いのですが、この味がプリンになるとどのような変化があるのかとっても楽しみだなぁ賛否両論!?期間限定生茶パンダプリン大募集! 続きを見る ['close']
私は折り込み広告の為に新聞とっているといっても過言ではないような生活をしていますまず、朝子供達を出したら一番に新聞ではなく、赤ペンとハサミ持って折り込み広告のチェックをしますそして、お買い得商品を赤ペンで丸を付けた後は今度は折り込み広告の懸賞情報を見て必要な情報をハサミで切っていらない広告は即廃品回収置き場に収納しちゃいますこれが私の日課となっていますただ、週末になると家の広告と車の広告が多いのに困っています以前からずっと思っていたのですが、自分の欲しい広告だけ配達って無理なのかな?完全に入らないものを配達されても受け取る側も困るし、何より紙なわけだから木を切り倒して作っているだろうからもったいないと思うのですこれだけ「エコ」が叫ばれている時代に逆行しているようなこの折込広告システム何とかならないのかな?個々一軒ずつ希望を聞いていたら配達する側は大変だろうけど、何かいい策はないのかな?と思います折込通販の会社が気になる、折込広告ってみてますか!? 続きを見る ['close']
<<前の5件 260 261 262 263 264 265 266 267 268 次の5件>>