商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
nanamamaさん
自分の気になった商品の紹介です。
■ブログ (*^o^*) ままのへそくり ♪:So-netブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
我が家は娘が梅干し大好きで、先日は大きな梅が4つ入って840円の梅干しを買わされました娘曰く、本物の日の丸弁当でも構わないというくらい梅干しが好きで、私の方が頼むからおかずも持って行ってと頼むくらいそんな娘に是非一度食べさせてあげたい梅干しをいつもお世話になっているモニプラさんの企画内で見つけちゃいましたこちら↑は株式会社食健さんの添加物や甘味料など一切使わず、原料は完全無農薬有機栽培の南高梅と室戸の海洋深層水から抽出した塩のみを使用した「熟成梅(4年もの) 1kg入り」です夏バテ対策にも塩分やクエン酸がとっても体にやさしいし、まだまだ残暑が厳しくお弁当の痛みも気になるので、是非娘と一緒に梅干しの王様というれる梅干し食べてみたいです四年ものの熟成梅干しで暑さを乗り切れ!体験モニター募集 続きを見る ['close']
以前からずっとオーガニックコットン100%のガーゼケットを使ってみたいと思っていたところ、いつもお世話になっているモニプラさんの企画内に株式会社アバンティさんから「リネンコットンガーゼケット」のモニター募集があると知り、是非肌触りを知りたいとモニターに応募してみましたこちら↑はオーガニックコットン100%の面と、さらさらで肌離れのよいリネンコットン面があるリバーシブル仕様で、リネンコットンも大好きな私にピッタリの商品ガーゼケットはタオルケットより通気性がよく、熱がこもりにくいそうで毎日熱帯夜に苦しんでいる我が家にピッタリ!! さらに、自宅で洗濯もできのがとっても魅力的です【オーガニックコットンのプリスティン】リネンコットンガーゼケットモニター 1名様 続きを見る ['close']
我が家の娘は剣道をしていて、とにかく汗のにおいが気になりますまた、防具はすぐにカビが生えてしまうとの事で管理にとても気を使っていますそんな我が家の救世主のような商品をいつもお世話になっているモニプラさんで見つけちゃいましたこちら↑は、株式会社エスエスシィさんの「SCBiO(エスシィバイオ)」ですなんと生物酵素を消臭剤に応用するのは、世界で初めての試みだそうで、SCBiOは、バイオテクノロジーによって作られた、数多くの好気性バイオ(推定500種類以上)が、不必要な臭いの源を酵素と炭酸ガスに分解して臭いを消す消臭剤だそうです部屋の中央に吊るすか置くだけで部屋の隅々の嫌な臭いを分解し、除菌防カビの働きをBiOがしてくれるので、快適な空間を作り、46ヶ月間持続することができるそうで、是非娘の部屋でどれくらい効果があるのか試してみたいですSCBiO(エスシィバイオ) カビや臭いが気になる方へ モニター10名募集! 続きを見る
私が自宅でマドレーヌを焼くときに必ず入れる隠し味、それは「蜂蜜」なのです蜂蜜を入れて焼くとしっとりとしたマドレーヌが焼け、とっても好評なのですしかし、「蜂蜜」と一言で言っても中国産など色々な種類があってどれを購入したらいいのか迷ってしまうのですそんな私の目にいつもお世話になっているモニプラさんの企画で目に留まるものがあり早速応募してみましたこちら↑はヴェーダヴィさんの「モーリスメセゲのマヌカはちみつ」です「マヌカハニー」とは、ニュージーランドだけに自生しているフトモモ科に属する常緑低い木、マヌカの木(Manuka:マオリ語、学名:Leptospermum scoparium)から採取されたハチミツだそうですマヌカの木の野生種は、昔から薬草の木として人々を癒してきたそうで、私も是非この「モーリスメセゲのマヌカはちみつ」を使ったマドレーヌを食べて癒されたいです【今、話題のマヌカはちみつの無料モニター大募集です!!】 続きを見る ['close']
私は旅行が大好きでたまにドイツにも行くのですが、ドイツと言えばやっぱり『ソーセージ』、どうしてあんなにドイツのソーセージは美味しいのでしょうねそんなドイツの美味しいソーセージを思い出させてくれるとっても美味しいソーセージを日本でも作っていると知り、縁あって食べることが出来ましたこちらは日本食研株式会社さんの【激辛道場】の姉妹店、 (と言っても激辛商品は扱っていないらしい)「プロージット」の≪プロージット ペルツァーヴルスト(粗挽)200g≫ですそして早速食べてみましたうん、ドイツを思い出すようなパリッとした皮と肉のうまみを感じ、ついつい何本でも食べてしまいそうもうドイツまで行かなくても美味しいソーセージを日本でも食べられることに感動是非お取り寄せして定期的にこの味を堪能したいと思った日本食研株式会社さんの)「プロージット」シリーズの1品でした激辛ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 98 99 100 101 102 103 104 105 106 次の5件>>