商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
nanamamaさん
自分の気になった商品の紹介です。
■ブログ (*^o^*) ままのへそくり ♪:So-netブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
以前、いつもお世話になっているモニプラさんの企画に一般財団法人日本気象協会さんから『今日着ていく服、いつどう決める??』 と質問があり、ブログ記事を投稿した人の中から選考で5名に、『リトルガーデン モコモコちゃん (ドワーフコットン栽培セット)』をプレゼントしてくださると言う事で記事を書いたところ我が家に届きました↑リトルガーデン モコモコちゃん (ドワーフコットン栽培セット)リトルガーデン モコモコちゃん (ドワーフコットン栽培セット)は春から初夏に向けて種まきをするそうなので春になったら種まきをして来秋の綿の収穫を楽しみにしたいと思っていますこれから寒い寒い冬が訪れますが、春には楽しみがあるので今年はいつもよりも暖かい春が待ち遠しくなりそうです日本気象協会ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
私はとにかく寒がりで冬は靴下を2重に履くほどで、寝る時も靴下を履いて寝ますそんな私が是非試してみたい商品がいつもお世話になっているモニプラさんの企画内にあり、応募してみましたどんな商品かというと株式会社山忠さんの運営サイト「オンラインショップ足の大家」さんで取り扱っている【とにかくあったかい靴下】という室内用のとってもあったかい靴下ですとにかく寒がりで、ババシャツ命状態で靴下もモコモコのもの等色々試していますが、これだというものに出会えないので是非「とにかくあったかい靴下」を試してみたいです足が冷える女性に♪ とにかくあったかい靴下モニター20名大募集! 続きを見る ['close']
先日も記事に書きましたがこの度西麻布alifeを中心にラウンジ、各種イベントやパーティー、ファッション、芸能プロダクションなどを手掛けるエーライフグループさんの「alifeWEEKEND PARTY」が1000回を迎えるそうで本当に本当におめでとうございます♪そして11月3日に発売された1000回記念CD「alife Best Weekender」が届き早速聞いてみましたこのCDはレゲイのCDなのですが、ソフトなレゲイという感じでとっても聞きやく、ドライブのお伴にとってもいいのではないかな?収録されている曲数は29曲もあり、どれも新鮮な感じがし、子供でもすんなりと受け入れられる感じでレゲイ入門にももってこいな感じがしてとってもお勧めのCDです「alife WEEKEND PARTY」1000回記念に作られたこのCD、今度は是非2000回記念のCDを聞いてみたいので、これからも頑張って続けていってくださいエーライフグループファンサイト応援中 続きを見る ['close']
フランスの街並みってとっても憧れの景色で、ついついフランスの街並みやエッフェル塔や凱旋門のイラストが書かれているものを購入してしまう私、自分で好きなところに好きなイラストをつけられたらと思っていたところにいつもお世話になっているモニプラさんの企画内にハンドメイドスタンプの東京アンティークさんから「フランススタンプ5点セット」のモニタープレゼントを見つけて応募してみましたこちら↑のフランススタンプ5点セット、とっても素敵で是非白いエコパックにスタンプして使ってみたいし、プリンの空き瓶にスタンプしたシールを貼ってみたいですそして厚紙に色々な色を使ってスタンプして穴を1つ開けて紐を通し、今年のクリスマスツリーのオーナメントとして飾ってみたいですまた、お友達に渡すプレゼントやお手紙、立て替えてもらったお金を返す時の袋にスタンプして渡したらお洒落だろうなぁ自分の好きなところに好きな色でスタンプ出来るって幸せ♪どんなところにどのスタンプをと考えているだけでも楽しくって幸せを感じちゃいますパリのイメージをそのままに「フランススタンプ5点セット」のモニター5名様募集です ←参加中 続きを見る ['close']
段々と寒さが身にしみる季節となりましたそして寒さが身にしみる時期の楽しみといえば「クリスマス」です我が家は毎年お友達家族と一緒にクリスマス会をし、料理も自分達で作ってプレゼント交換をしてクリスマスを祝います左が焼く前のチキンで、右が焼いた後のチキンそして、そのクリスマスを迎えるにあたり1カ月以上前からリースを飾ったり、ツリーを飾ったりしてクリスマスを首を長くして待ちます↑我が家のクリスマスツリーそんな我が家のクリスマスツリーでどうしても譲れないものが、本場のクリスマスオーナメントを飾るというものです↑ドイツで購入したオーナメントこのよう↑に本場で購入してきたオーナメントを飾るのが我が家のいつの間にか決まったルールとなり、この他にもシンガポールやオーストリア等で購入したオーナメントを飾ると、購入した時の思い出等も思い出し、幸せな気分になることができます更に我が家では子供達にとってはクリスマスは1年一度お友達に感謝を込めてプレゼントを贈る日となっています子供達はおのおの1年の感謝の気持ちを込めて相手が喜ぶものを選び、相手の喜ぶ姿を見て幸せをかみしめていますところで今年はどんなリースを飾ろうかと思っていたところに、いつもお世話になっているモニプラさんの企画に株式会社日比谷花壇さんから「ドライフラワーリースとツリーのセット『ノエルブリイェ』」のモニターがあり、あまりの素敵さに是非我が家の玄関に飾りたいと思い応募してみました玄関ってみんなが見ていないようで見ていたりして、玄関に飾ってあるお花を見て褒めてくださる方もいたりして毎日みんなに見てもらえる玄関を目指して飾り付けを考えているので是非こちらのリースを飾りたいです【日比谷花壇】ツリー&リースをプレゼント!家族で楽しむクリスマスを教えて♪ ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 198 199 200 201 202 203 204 205 206 次の5件>>