商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,700,826 名
クチコミ総数 17,405,736 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
motoさん
横浜で暮らす夫婦二人暮しの日常を美味しいものやお出かけ、旅行、コスメ、お気に入りの雑貨や映画鑑賞などとともに暮らしの中のあれこれを綴っています。最近は写真を撮ることが好きで キレイな写真をblogにのせいたと思っています。
■ブログ 暮らしにPlus ‐美住食‐ (旧 夫婦二人三脚HappyLife)
■Instagram @motoiku
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
四谷にあるお蕎麦屋さん 「へぎそば匠 四谷店」 お店は一見 会社がえりに同僚と飲みに行くのにピッタリなお店といった感じですが 囲炉裏席風のコーナーがあったりもして和の雰囲気がたっぷり この日いただいたコースは ちょっとした懐石料理のような美味しさで大満足なお店でした まずお酒の注文 新潟出身の店長さんおススメの 2010年純米吟醸生原酒 八海山 「越後で候」 升まで溢れんばかりに注いでいただいちゃいました このお酒 アルコール度数高いんですが口当たりがよくまろやかで飲みすぎちゃう♪ 先付けは養老寄席 長いもをすりおろし 出汁とともに寄せ、上にはとび子と山葵が添えられています 養老というのはおろしたやまいもを使った料理に使われる名称らしいんですが 長いもの食感がすごく美味しい 出汁も美味しくて最後の一滴まですすってしまいました こちらのお料理と合うとお聞きしていただいた 越乃影虎の梅酒 ほんのりした甘さと確かに合う♪ 汁物は店長さんの故郷 新潟の郷土料理 のっぺ汁 サイコロ状に切った根菜類や銀杏 キノコなどをあっさりした出汁で煮込んだ冷たい煮物 里芋のぬめり のっぺりが語源なんだそうです 新潟の家庭料理で家ごとに味が異なるという素朴なお料理ですが こちらののっぺ汁はすごく上品な味で 田舎料理、おふくろの味というより 懐石料理のようなお味♪ お造りは白身魚の野菜巻き 出てきた瞬間 ワー素敵 綺麗に盛り付けされて目でも楽しめる一品 お魚は新潟佐渡沖のあいなめ身がプルっとしていて旨みが詰まっています これを普通の醤油ではなく、煎り酒でいただきます 煎り酒というのは日本酒に梅干しを入れて煮詰めた日本古くからの調味料 お醤油だと味が濃すぎてお魚本来の旨みを感じにくい部分があるけど この煎り酒だと旨みがダイレクトに感じられて 調味料と素材の相乗効果が♪ 凌ぎ 手毬寿司 久々にいただいた手鞠寿司 一口サイズで食べやすく、そして可愛いですよね 鮪、烏賊、椎茸の3種 焼き物はあん肝の野田焼き 白色をそのまま生かすように白煮した大根の上に 醤油ベースのタレで焼き付けたあん肝がのっています 出汁がしっかりしみた大根はさっぱりした風味で あん肝の濃厚な味と合わさると丁度いい塩梅 あん肝大好きなんですよねー まったりとしたコクが美味しかったー お次は栃尾のジャンボ油揚げ こちらのお店人気ナンバーワンのお品だそうです 長岡市(旧栃尾市)の名物大きな油揚げに葱と合わせ味噌を挟んだ一品 油揚げがサクサクっとしていて食感もGOOD 長ネギの食感と、旨みたっぷりのお味噌が最高に合うの お酒がすすみすぎちゃう(笑) ということで荒澤岳というお酒もいただきました♪ こちらもまろやかー 新潟のお酒は美味しい! 合鴨オレンジ煮はフランス産マグレドカナールをオレンジの利いた出汁でさっぱりと煮あげたお品 合鴨とオレンジの酸味がとても合います 彩りも綺麗♪ 酢の物は白子茶巾寄せ 鮮度の良い真鱈白子を柑橘酢で茶巾にして寄せてあります 上にのっているのは胡瓜と人参を結んだもの 白子も大好き♪ 普段ポン酢でしか食べない白子がこんな風に美しく素敵に登場するとは ゼリーの食感と白子のとろっとした味わいが楽しめます ここでさらに最後のお酒 八海山の焼酎があるよ!といただいたのが 八海山本格米焼酎 「よろしく千萬あるべし」 料理が美味しいとお酒もすすみます♪ そして店名にもなっているへぎそばが登場 越後へぎそばは別名布海苔蕎麦と言われるつなぎに布海苔を使った 新潟県魚沼地方のお蕎麦 へぎの由来は杉の木などの一枚板を剥ぎとって作られた器に蕎麦を小口に盛り込んだものをへぎそばといい 器を作る工程のはぎとるを魚沼地方の方言でへぎとるといったことからへぎそばと呼ばれるようになったんだそうです このへぎそば つるっとした食感であっという間に食べれちゃう お蕎麦好きな夫がここの蕎麦美味い!と大絶賛でした デザートは豆乳のブリュレ 最後のデザートまで私好み 最初から最後まで美味しくて お品書きは最初に見せてもらってたんだけど 出てくるお料理がどれも美味しくて 次はどんな味なんだろうとずっとワクワクし通しでした 普段お店には辛口の夫も このお店ばかりは終始大絶賛だったんですが 私も同じく いいお店見つけちゃったって感じです 今回はコース料理でしたが これだけ全部美味しいとなると 他の一品料理もまた食べたくなりますね 次回は単品料理を食べに伺いたいと思います ■へぎそば匠 四谷店 東京都新宿区四谷313 水喜ビルB1 0332269205 月金 17300400(LO0330) 土 17301130(LO1100) 日祝休 (社)日本フードアナリスト協会ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
以前はりま製麺さんの ラーメンをいただいたら予想以上に美味しくて 追加で購入しちゃったという過去があり そうめんのお店だと思っていたのが一瞬にして覆されたんですが 今回はうどんです 「はりま製麺株式会社 スープ”で”うどん ふんわりかき玉味」 こちらはインスタントではないけど ほぼインスタントに近い手軽さで簡単に作れるのが魅力的 乾麺とフリーズドライスープがセットになっているので 味付けも不要、具材も不要といううどんセット 鍋にお湯を沸かし うどんを湯で 器にフリーズドライのスープの素を入れ うどんをゆでたゆで汁をうどんがひたひたになるくらい入れれば出来上がり あっという間に手間がかかってそうに見えるおうどんの出来上がりです うどんの麺は細麺でつるっとしたのどごし もうちょっと太いうどんの方が好みだけど かき玉味にはこちらの方が合うのかも♪ 揖保乃糸も播州乾麺も はりま製麺ファンサイト応援中 続きを見る
乾燥やしわ、くすみなど年齢の気になる目元にアプローチしてくれる DCアイクリーム 16g @4200円/statamebajp/user_images/20101125/17/motosuke/ed/2f/j/o0286042610880680321jpg"> セラミドと2種類のペプチドが保湿し ヒアルロン酸、ローズヒップ油 キョウニン油 アボカド油 大豆発酵エキスなどの植物油から抽出された 高濃度天然ビタミンが目元にハリをあたえてくえるというクリームです なめらかでやわらかいクリーム クリームと言うより乳液のようなテクスチャーで肌にするするっと浸透していきます 伸びがいいのでワンプッシュだけでも目元だけでは余るくらいです 普段パソコンや読書などで目を酷使しているので 夜には目に疲れがドッと出ているんですよね 目が大きいと瞬き一つにしても動くが大きくなるので目が疲れやすいんだそうです 数年前まではそれほど気にならなかった目元が 今は一番気になって気になって仕方がない 年齢が一番現れる場所のひとつだから 朝晩利用すると目元しっとりとして乾燥しない感じ べたつきもなくサラッとしているのでお化粧の前に使っても崩れないのも助かります 無水ヒアルロン酸が角質層に浸透し 角質層でヒアルロン酸が膨らみ 肌にハリとふっくら感を与え ビタミンは6種類を贅沢に配合 高濃度ビタミンが16%も配合されていてお肌にハリを与えキメを整えてくれるという このクリーム ボトルもキャップ式ではなく くるっと回すとポンプが出てくるタイプ 酸化防止策になっているそうですが とても使いやすいんですよ♪ お値段もお手頃なのに目元のハリが全然違う これからもアイクリームは手放せません! ミネラルコスメのetvosファンサイト応援中 続きを見る
記念日ディナーに 特大の乾し椎茸href="http//wwwfushitakacom/">築地仲卸 伏高 の大つぶしを ステーキの付け合わせにしてみたら どちらがメイン?というくらい 超ビッグサイズ 写真で見たら大つぶしがステーキみたい 大つぶしは直径69センチもある大しいたけ カサの開いていない身の締まっている「どんこ」で直径3㎝4㎝ カサの開いている「香信」で直径4㎝6㎝というのが 大きなしいたけではよく見るサイズだけど こんな大きなしいたけ見たことないというくらいの大物です この大つぶしを水で戻して バターステーキにするのがおススメってことだったので ステーキを焼いた後に 残りのソースにバターと醤油をたしてこちらの大つぶしもソテー ついでにシメジも一緒に 大つぶしは肉厚でジューシー メインのお肉よりこちらの方が美味しかった 次は大つぶしをメインにバターソテーしてみます♪ 築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 続きを見る
JR渋谷駅から明治通りを原宿方面へ行くと 宮下公園交差点の手前のビルの1Fにある カレーの王様渋谷店f="http//statamebajp/user_images/20101109/17/motosuke/3d/61/j/o0423028010849524306jpg"> 表参道に行く途中にランチに伺いました♪ この道よく通るんだけどこの中に入ったのは初めて カウンターとテーブル席があり 私が伺ったのは2時過ぎてたのでランチタイムの人だかりはなかったけど それでも私が入った時にも、食べている途中や、出るときにも次々人がやってきて 人気のお店のようです♪ 今回いただいたのは「黒キーマカレー」 キーマ(ひき肉)カレーのこだわりのカレーソースと 十八穀ライスとがマッチしたカレーで 味にコクがありスパイス風味も豊かでかなり好みの美味しさ 孔子の骨、肉、香味野菜でとったフォンドボーと飴いろになるまで炒めた玉ねぎと 最後の仕上げの黒ゴマとヒミツの調味料が隠し味になっているそうです ライスは白米も選べたけど十八穀米が断然おススメ この黒キーマカレーと これをアレンジした黒キーマカレーパンがネットで販売しているそうですよ♪ カレーパン食べたーい! テーブルにはらっきょうと福神漬がありましたが 私はらっきょう派 家には母が漬けた自家製らっきょうが山のようにあります^^; テーブルには他にも エスビーさんの調味料がずらっと並んでいてなんだろう?と思ってたんだけど カレーの王様はエスビー食品さんが運営されているカレーショップなんですよ! みずほさんにお聞きするまで全然わかってなくてびっくり(笑) 隠し味にはエスビーさんの秘伝のスパイスが入っているのかなぁ♪ 気になる^^ 店員さんが終始元気で感じ良くて居心地のいいお店でした 飲食店での接客ってお料理以上に大事だと思うんですよね 美味しくて接客がよければリピート間違いなしです♪ この周辺にはよく来るのでまた伺いたいと思います♪ eエスビーフーズ モニプラサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次の5件>>