商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ora47&ENTRY_ID=10180099191&ENTRY_END_DATE=2008/12/24" width="1" /> ブログネタ:2008年はな年でした 参加中 某国総理並に、漢字が苦手などらです お偉いさんと一緒や! о(ж>▽<)y 今年の漢字については、 クチコミネタの締切が、まだ先なので後日に ( ´艸`) 先送りまで、真似せんでよろし! by ニケ とりあえず、今日は、四字熟語に挑戦! どらにとって、2008年は… 竜頭蛇尾!な年でした 思えば、今年は、 8時間勤務達成を目指していたんですね そして、2009年には、 年次有給休暇Get!と意気込んでたんですけど 4月に8時間勤務達成はできたけど、 ただ今、体重減少で休職中!ときてます もちろん、来年の有休もありません orz はじめは割と勢いがよかったのに、 終わりになると勢いがなくなって、バテバテ… まさしく、竜頭蛇尾ですね (;´▽`A`` いい加減、胃なしの体の扱いに慣れて、 ベース配分も考えないとな… (";A …という訳で、来年は…! クチコミネタが出るまで、お預け♪ なんてね ( ´艸`) 読めそうで読めない間違いやすい漢字/出口 宗和 ¥500 Amazoncojp 続きを見る ['close']
毎度おなじみ、胃なしのどらでございます (;´▽`A`` ただ今、休職中の身 一日中、食べ続けている…と言っても過言じゃありません 正直、食傷気味です σ(^_^;) でも、体重を増やし元気になるには、 しょうがない事と思って食べ続けている次第です さて 胃がなくなると、体積が食べられません 野菜は、体にいいってわかっちゃいるけど、 生野菜は水分&カサがあるから、意外と食べられない 温野菜も、量は減っているけど、食べきれないこともあります 間食でサンドイッチ&野菜ジュースとか、 栄養補助食品&野菜ジュースとか、 そういった組み合わせで、補っているつもりです いつもの飲み物を、 野菜ジュースとか、スポーツ飲料とか、 そういった栄養のある水分にするといいよ! と、胃切除経験者の方が仰ってましたので 夕食時に食欲を増すために食前酒を飲んでるんですけど ピッタリかもしれないものを見つけました 人気の米焼酎ベースリキュール 「くつろぎのおんぼらぁと」シリーズに 野菜(にんじん、トマト)が新登場したようです それぞれに、にんじん4本分、トマト4個分が 凝縮されて入っているんだって アミノ酸たっぷりの米発酵エキスも加えているから、 コクが増し、旨みも倍増しているんだそう どんな味なんだろ?飲んでみたいものです なんたってお酒でも、栄養が取れるんだから! ( ´艸`) だからと言って、飲みすぎないでよ! by ニケ ちっ、読まれたか (;´▽`A`` 柚子と梅も、美味しそう♪ 続きを見る ['close']
AMEBA_ID=dora47&ENTRY_ID=10178828820&ENTRY_END_DATE=2008/12/30"/> ブログネタ:光ダイエット「健康人化計画」、もうチェックした? 参加中 「健康人」って言葉に憧れを感じているどらです 胃を丸ごと取って、2年6ヶ月 胃切除後体重減少による休職3ヶ月目の今日この頃 休職前と比べたら、 ちょこっと太ってちょこっと元気になったかな (o^')b 医者には、せめて 40kg台まで増やすようにと言われてるものの、 現在、36.5kgまだまだですね (;´▽`A`` さて以前紹介した 光ダイエット まだ、企画が継続していたようですね 挑戦者達は、ゆっくりと確実に体重が減っているようです 極端な無理をすることなく、 毎日体重や体脂肪、筋肉量などをチェックする中で、 禁酒してみたり、体を動かす機会を作ったりと、 それぞれに工夫して効果を上げているようですね 「減量」というより「生活改善」という感じがいいのかな そういうチェックをすることで、食生活も見直して 内側から健康に、そしてきれいになっていくのかな どらの場合、食べなきゃいけないわけだけど どうせ食べるのなら、健康的に太りたいし、 できれば、内側からきれいになっていくとウレシイな ( ´艸`) と言うわけで?自宅療養中って事を利用して、 3回の間食には、ヨーグルトとか果物とか 加工食品に頼らず、生もの?を食べるようにしてます そうすれば、お通じにもいいかな?って 食べることも大事だけど、それを出すのも大事 お肌は荒れるし、なにより、 どらの場合は、腸閉塞が怖い!! Σ(゚д゚;) 続きを見る ['close']
あれは、2006年の4月上旬 あの頃は、まだまだ元気で、C冷菓で2交代性勤務もなんのその 深夜勤務までやっていたのですよ 交代勤務ってさ、体調を維持するのが大変 睡眠時間とか、狂いやすいし… で、深夜勤務の最終日 眠くて眠くてしょうがなかったけど、早く帰って休みたかったから、 眠い目をこすりながら、帰途についたのです 一応、運転する身だから、居眠り運転をしちゃいけない 自分だけならともかく、誰かを傷つけることになってしまう! と、いつにもまして、慎重な運転 やっと、どら家に着いて、ホッとしちゃったんでしょうね 車庫に車を入れるときに…、自爆しました orz いつもは、チェーンをしてないから、 今日もしてないと思って、車庫に入れちゃったのです 車がバックする圧力で、チェーンが切れて、 そのチェーンの先が、バックライトを直撃! いやぁ、誰も怪我しなくて良かった それに…、チェーンで良かったマジで 皆さまも、とっても疲れて眠いときは、 一眠りしてからとか、コーヒーや眠眠打破とかで、 眠気を取ってから、運転するようにしましょう! 懐が痛かったけど、しっかり学習したどらでした (;´▽`A`` そういえばそれから、1ヵ月後に、 胃がん告知を受けたんだよなぁ (";A 。o゚・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o 眠眠打破のおもしろコラボムービー こちらをクリック!→『眠眠打破のある風景 Rock編』 眠眠打破×蛙男商会『ちょうどほしかったところよ!』体験記募集 続きを見る ['close']
AMEBA_ID=dora47&ENTRY_ID=10177418956&ENTRY_END_DATE=2008/12/24"/> ブログネタ:朝起きて飲みたいもの 参加中 朝が寒くて、 お布団から出るのに勇気のいる季節になりました (>_<) いやぁ、朝って、自分との戦いですよね 常に、負け続けているんですけど (;´▽`A`` 今は、休職中なんで、 大山ドラ声の目覚まし時計は、セットしておりませぬ でも、毎日、「お寝坊さん」しているわけじゃないっすよ! 体力回復のためには、規則正しい生活が大切ですもん 朝は、強力な目覚ましが… それは… どら母が、ベランダを歩く振動! 一瞬、地震??って思いますもん ∑(゚Д゚) たまには、その前に起きてることもあるんだけど ラジオ体操の時間だったら、体操をしてるんだ でも、最近は… お布団の心地よさに負けてます それじゃ、ダメじゃん! (;´Д`)ノ 目を覚ましたときは、冷たい水を飲んで 腸を動かしやすくするといい!って言いますけど 胃というワンクッションがない分、 熱すぎ&冷たすぎは、NGとされてるし どらの場合、食前に大量の水分を飲むと、 食べ物の入る余裕がなくなっちゃうんで、 ラジオ体操が出来たときとか、 食事まで時間があるときのみ、としています 食べ物だけで、栄養を吸収する自信がないから、 野菜ジュースとか、スポーツ飲料とか、 栄養のある水分が、理想ですね (o^')b で、いざ、朝食になると、 パン食と、牛乳と日本茶が出てきます ここでは、一応、牛乳優先で 牛乳をゆっくり飲みつつ、パンが焼けるのを待つ感じ これで、充電完了! …かと思いきや… 朝食を、ゆっくり食べた後に… 眠くなっちゃうんですよね (;´▽`A`` 「食べて、すぐ寝ると、牛になる」って言うから… 遠慮なく、寝てしまいますけど ( ´艸`) 出来るだけ、栄養を吸収してね!胃なしのどらの体! 朝起きるのがツライ季節!あなたの工夫と対策を教えてください♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 309 310 311 312 313 314 315 316 317 次の5件>>