商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数48件
当選者数 1,700,811 名
クチコミ総数 17,389,941 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は、全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、 翌年から実施した、『ビスケットの日』> 1855(安政2)年のこの日、 パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた 水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、 パンビスケットの製法を書いた 「パンビスコイト製法書」を送ったんだとか これが、ビスケットの製法を記した 日本初の文書とされているそうな また、ビスケットの語原が、 ラテン語で「二度焼かれた物」という意味の 「ビスコクトゥス(bis coctus)」であることから、 「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせているそうですよ 好きなビスケットある? どちらかというと、 ビスケットより、クッキーの方が好きだな♪ …と思ったら… ビスケットとクッキーって、同じものらしいですね 菓子業界では 糖分や油分が多めの、手作り風のものを、 クッキーと呼んでもよいという決まりがあり、 区別して使われることもあるそうですよ なんでも、昔は、 「クッキー」は「ビスケット」よりも高級品だと思われていたため、 安価な「ビスケット」を高級品である「クッキー」というのは、 消費者を誤認させる恐れがあるとの判断からなんだとか ま、どっちにしても、 日持ちがするし、手軽に食べられるので、 胃なしのどらの間食に食べることも多いお菓子 、 お気に入りのビスケット&クッキーは、 グリコのビスコや、森永のアーモンドクッキー、 不二家のカントリーマァムです♪ 食欲があるのはイイことだ♪ ビスケットじゃないけど、こっちも美味しそう♪ ↓ ★新商品★新感覚の美味しさ【ココアココナッツ煎】15名様! 『ココアパウダー×ココナッツ』の ふたつの厳選素材を絶妙にブレンドした、 新感覚のおいしさのお煎餅だそうな ホッと一息つきたい時などに食べたいなぁ♪ ( ´艸`) ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る ['close']
1969(昭和44)年のこの日、 日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊したことから>今日は、『夕刊紙の日』だそうです 夕刊とってる? 2紙、とっていますよ 胃なしになって、11年たっていますが、 いまだにダンピング症候群を起こしてしまうどら (;´▽`A`` ダンピングを防ぐためには、 ゆっくりとよく噛んで食べることが重要なんですが、 食事に集中しすぎると、つい早くなっちゃう そこで、ゆっくり食べるために…、 TVを見たり、新聞を読んだりしています 朝食と昼食で、朝刊を読んで 夕食で、夕刊を読んで、 お風呂上がりのおやつで、もう一つ夕刊を読む感じ 食事マナーからすると、 よろしくないのはわかっていますが、 胃なしとしては、食事を無事に終えることの方が、 重要かな?と思っています もちろん、家族以外と食べる時は、読みませんよ まぁ、別に新聞じゃなくてもいいんだけど、 TVだと、どらの耳の遠さが問題になるし、 雑誌などと違い、 毎日、新しい話題があるところがイイですね♪ スマホという選択肢は、まだない♪ それはそうと どらは、胃なしだから、量は食べられないんだけど おかずの種類は、多めがいいな♪ でも、量を作ると、食べきれないの… そこで、こちらのモニターに応募♪ ↓ 【テーブルマーク】おかずにもう一品お試しキャンペーン イチから作るとなると、手間がかかるおかずでも、 冷凍食品なら、必要な分だけ チンするだけで食べられるから、便利でイイね♪ ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る ['close']
今日は、「つ(2)つ(2)み(3) (包み)」の語呂合せから 京都ふろしき会が制定した『ふろしきの日』ふろしき、持ってる? どら母さんは、いろいろ持っているようですが、 どらは、 大風呂敷しか、もってない!! (ノ∀`)ペチ 一枚あれば、エコバッグの代わりに使えたり、 何かあった時、三角巾代わりになったりと、 包み方を覚えると、結構、便利だと聞きます おもちゃ代わりにも使えるし♪ お気に入りの一枚が見つかったら、 ぜひ、持ち歩いてみたいと思います♪ 包み方も、覚えないとね♪ 包みつながりで、こちらのモニターに応募♪ ↓ モニプラ公開記念! 年間60万本を売り上げる吾左衛門鮓 さばを3名様に! まろやかな甘みをまとった酢飯と、 深く濃厚な味わいの、ほどよく締めた鯖を、 柔らかく炊き上げた真昆布で包んだ吾左衛門鮓 特許製法で作られているため、 光もの特有の青臭さが、除かれているそうですよ どんな美味しさなのかな? ぜひ、味わってみたいです♪ ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る ['close']
1911(明治44)年のこの日、文部省が 作家夏目漱石に文学博士の称号を贈ると伝えたのに対し、漱石は「自分には肩書きは必要ない」として辞退したことから 今日は、『夏目漱石の日』なんだそうです そんな夏目漱石さんが 死後、お札の顔になったと知ったら、 どんな顔をするんでしょうかね? ( ´艸`) とかくこの世は住みにくい、って言うかな? 夏目漱石の本読んだことある? 読書好きと言っていながら、読んでないです… (;´▽`A`` あらすじぐらいは、なんとなく知っている 『吾輩は猫である』あたりから、読んでみようかなぁ… なんて、思っていたら、 どら部屋の住人から、一言あるようです ( ゚д゚)ハッ! 定番のネタですな♪ それはそうとタヌキといえば… いや、君のことじゃない うどん派などらですが、蕎麦も好き♪ ということで、こちらのモニターに応募♪ ↓ 蕎麦好き集まれ!第1弾!信州本手打ち二八そばのご紹介 山の麓の田舎そば 輔丸さんのお蕎麦は 国産の玄蕎麦を100%使用して 無添加にこだわったお蕎麦 なんでも、冷蔵生そばは、作り置きせず 打ったその日に発送するから、 お店でしか味わえない本物の蕎麦を味わえそうです♪ ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る
1607(慶長12)年のこの日、 出雲の阿国が江戸城で将軍徳川家康や 諸国の大名の前で初めて歌舞伎踊りを披露したことから 今日は、『歌舞伎の日』なんだそうです 歌舞伎、生でみたことある? 歌舞伎は生で見たことはないけど… 中国の伝統芸能の京劇や雑技なら、 高校の文化的行事で生で見たことがあります 言葉はわからないけど、 孫悟空の話とか、隋唐演義っぽい演目で、 主役の周りを身軽に飛び回る子ザル役とか、 雰囲気は、面白かったなぁ 歌舞伎も、見てわかるかどうかは置いといて 日本の伝統芸能の一つでもあるし、 一度は生で見てみたいものです♪ ちょっとお高いイメージがあるけど… 歌舞伎は伝統芸能ですが、 日本の伝統的食事和食といえば、ダシが大事! ということで、こちらのモニターに応募♪ ↓ 数滴で本格的なダシが楽しめる!【ねこぶだし】お試しモニター大募集♪ 『ねこぶだし』は、 北海道で採れた日高昆布の根昆布を使用し、 そのベースに鰹節エキスを加えた、 昆布のうまみがきいた、濃縮液体タイプのだし いちいち、昆布やかつお節からだしをとるのって、 結構、面倒なんだけども これなら、1,2滴でも本格的な味が楽しめるらしいので、 使い勝手がよさそうです♪ ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る ['close']
<<前の5件 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次の5件>>