商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数26件
当選者数 1,707,176 名
クチコミ総数 17,415,533 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ブログネタ:もらってうれしいチョコは、ビター、ホワイト、ミルクチョコ? 参加中 正月飾りの季節が過ぎたと思ったら、 店の片隅では、節分の豆が売られているものの、 バレンタインイベントの場所の広いこと! 戦後の某菓子屋の戦略に踊らされないで、 もっと、日本の昔からの行事を大切にしようよ! …とか何とか言いながら 特別な人にあげる予定なんかないけど、 見てると何だか、ウキウキ♪ 日頃食べないような、ちょっぴり高級なチョコを見て 食べたいな♪なんて思ってしまうどらです えぇ、食いしん坊ですから♪ チョコなら、どれも食べるし、 もらえたら、どれでも嬉しいんだけど、 しいて選ぶなら、私はホワイトチョコ 派!かな 実際に食べるのは、ミルクチョコが多いんだけど、 美味しいホワイトチョコが食べてみたい♪ 茶色のチョコレートの中に、 1個だけのホワイトチョコがあったら、 間違いなく、ホワイトチョコを選ぶタイプです 希少性が何とも♪ 他のチョコと違って、クセが少ないから、 ドライフルーツを入れてみたり、抹茶を入れてみたりと、 加工できるのもいい また、自分の楽しみのために、買ってきちゃおうかな♪ もらってうれしいチョコは、ビターチョコ、ホワイトチョコ、ミルクチョコ? ビターチョコ ホワイトチョコ ミルクチョコ 1日1カケのお楽しみぃ♪ …と言うことで、 【アンジェ】あなたが選ぶバレンタインチョコBEST3を選んで、商品GET! ←参加中 アンジェ web shop 【バレンタイン特集】 の中で選ぶなら… 第3位 キャラメルト ウィスキー 350g ひと噛み目は砂糖菓子みたいにサクッ、 その後ホロホロッと砕けスーッと溶けてゆく、新食感キャラメル ウィスキーフレーバーだから、ちょっぴり大人な気分で 味わってみたいな♪ ‘夜のお菓子’って感じ? 第2位 BACHHALM(バッハルム) チョコレート バラのお花や、ラズベリーなどのフルーツなど 色とりどりのフルーツやお花をデコレートした板チョコ 見た目もキレイだけど、味も香りも、とても美味しそう♪ 午後のひととき、紅茶と一緒に味わえたら、贅沢だな♪ 第1位 ホワイトいちごチョコ 見た目はいちごなんだけど、 食べるとチョコがとろける、不思議スィーツ お茶会の時に出してみたら、 「何、コレ♪」って盛り上がれそうです ( ´艸`) 誰かにプレゼントするのもいいけど、 自分が食べたいものを選んでしまうどらって、 やっぱし、食いしん坊ですか? その他のチョコレートは、こちらから♪ ↓ 続きを見る
ブログネタ:今年に入って餅、何個食べた? 参加中 毎年、冬に入るぐらいになると、 どら親爺(おやじぃ)殿の実家から、 丸餅が送られてくるどら家です 買ってきた餅も、もちろん美味しいけど、 親戚のお餅の方が美味しいと思う♪ いやぁ、のびが違うのよ♪ ( ´艸`) 焼いて醤油にチーズ、海苔で巻いて食べるのが好きなどらですが、 どら家では、お雑煮にすることがほとんど 1月5日までは、全員、朝食はお雑煮でした …若干、一名を除いて σ(^_^;) どらも、お雑煮は好きなんです お正月だもの、3日ぐらい続いたって、平気! とは言うものの お餅は、消化が良くないのか? 朝の寝ぼけたどらの腸には、重すぎるんです (";A なので、年明け早々、 日常的な朝食に戻りましたとさ で、お餅を食べた数は…、3個 ちょうど、食欲がない時期と重なったせいで、 食べる量は、例年よりも少なめでありました (^^ゞ 正月太りとは、縁がありません お雑煮よりは、焼き餅が好き そして…、煎餅はもっと好き! …と言うことで… 食べやすい小振りサイズのおせんべい【おまつりこまちサラダ味】15名様モニター募集 ふわっサクッがたまらない!もち吉不朽の名作!!『ミニサイズ版』【可愛らしいミニサイズ】 ふんわり、サクサク軽やかな食感と、 創業以来の米へのこだわりがいきた もち吉さんの代表作『餅のおまつり』のミニサイズ版 小腹がすいたときに、 大きいサイズだと、ちょっと…と思うこともあるけど、 小ぶりサイズなら、ちょうどいいねん♪ 続きを見る
「1年の計は、元旦にあり」、と申します と、言いつつも、もうすでに、2012年になって、 1週間以上たってるんですけど σ(^_^;) まぁ、そこは気にせず、ブログネタ:今年の抱負 参加中 毎年恒例、 『今年も生き残ること!』 だんだん、このセリフが 冗談に聞こえない世になってる気がするんですけど σ(^_^;) 親より早く死ぬのは、子として最大の親不孝だとおもうので、 なんとしても、生き抜きたいと思ってます そのためにも、何はなくとも、健康第一 胃なしになって5年を過ぎ、 食事の量が食べられない!とか、スタミナが足りない!とか 不便なことも多いんだけど、それなりに慣れた今日この頃 喉元過ぎれば何とやらで、ちょっと油断して、 不摂生な生活になりがちではありますが、今一度気を引き締め、 適度に体を動かして、体力向上を目指して 体のちょっとした変化にも敏感になって、 胃を取る前にもまして、健康体になっていきたいと思います 人生万事塞翁が馬よ! そして… 健康という基本をしっかりして、 就職恋愛その他もろもろ、 いざ、新しい世界へ飛び出したいね♪ (o^')b …と書き続けて、何年目? by ニケ 【お正月企画】森永お菓子福袋プレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
ブログネタ:ほしい福袋 参加中 買って開けるまでのドキドキ感や、 中に何が入ってる?のワクワク感が楽しみ♪ イイのが入ってたら、ラッキーだよね! …とか何とか言いながら、どうにも、がっくりすることが多かったので、 子供の頃ぐらいから、もう何年も 福袋を買っていないどらです (;´▽`A`` まぁ、最近は、中身がわかるものが増えてるけど、 それって、楽しいの?とか思ってしまいます えぇ、矛盾してますが、何か そういえば、変わった福袋のニュースがあって 男の人が好むという服が入ったものや、 お見合いつきのものなど、 「婚活福袋」と言うのがあるそうな それなら、ちょびっと興味はあるかも (;´▽`A`` だったら、「就活福袋」が欲しいかな 服は持ってるからいらないけど、 就転職サービスを格安で使えるのなら、 応募してみたいと思います ま、現実的に買いそうな福袋だと、 やっぱり、食品系の福袋かな 食いしん坊ですから♪ 缶詰などでも、なんだかんだで利用できるし、 お菓子でも、日々の間食の足しに出来るしで 無駄にせず、使い切ることが出来そうだもん …と言うことで、こちらに応募してみました お正月企画★お芋スイーツがたっぷり6品も!【新春版】魅惑のスイーツ福袋プレゼント 冬季限定<黄金色の焼き芋>、 お芋のクリームたっぷり<ポテロールケーキ>、 TVでも取り上げられ人気爆発の<芋ようかん>、 ふっわふわのお餅に生クリームが入った<ふわとろポテト大福> サツマイモがごろっと入った<ポテトシフォンケーキ> 和菓子職人がつくる本格<お芋きんつば>がついた お得なスィーツセットなんだとか 元の原料がおいもなんだもん 胃なしの間食に、ピッタリかも♪ ( ´艸`) 福袋まで、色気より食い気? 続きを見る ['close']
ブログネタ:大好きなことを辞めるのと、辛いことを始めるのどっちがしんどい? 参加中 一時的なしんどさでいえば、 辛いことを始める方がしんどいと思うけど、 慣れてしまえば、何とかなっちゃうと思うのです 一方、大好きなものを辞めるのって、 後々までしんどさが続くわけだから、 どらの場合は、大好きなことを辞める 派!です どらの大好きな事と言えば、食べること 胃切除手術後、食べられない日が続いたのも辛かったけど、 術後1ヶ月以内に判明した、腸閉塞も辛かった 何せ、手術をせずに、そのままでもいいけど、 その場合は、これから先ずっと、 5分がゆ未満の流動食で生きなきゃいけないと宣告されたこと とんかつだって、天ぷらだって、唐揚げだって、 カレーだって、スィーツだって、鶏の照り焼きだって、寿司だって 美味しいものを目の前にしても、見てることしかできなくて、 口にするのは、美味しいとは思えない流動食だけなんて! そんな人生、つまんないよ! ゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 そう思ったからこそ、再び開腹手術を受けて 今のように、少々の制約はあるものの、 大抵のものなら食べられるようになったわけで またあの食べられない日々に戻ったら、と考えると… それだけで、しんどくて胃が痛くなりそうです いや、もう胃は、ないけどね♪ なので、そんな日々に戻らぬよう 美味しいものを美味しく食べられる幸せを長く味わえるよう 日々の健康管理に精進するどらでした♪ (^_^)v 大好きなことを辞めるのと、辛いことを始めるのどっちがしんどい? 大好きなことを辞める 辛いことを始める 食べることは、生きることさ♪ 新春早々、美味しいスィーツをいただきました♪ モンテール 十勝チーズのプリン♪ 十勝産のチーズを使った チーズペーストをブレンドしたプリンに、 チーズクリームとアーモンドクランチをトッピング チーズの豊かな風味とコクを活かしたプリンだそうですよ 蓋を開けるだけで、チーズの香りがふんわりと♪ では、いただきます♪ (^o^) まずは、一口 うん、チーズだ!!! チーズの味と香りが口の中に広がり、 なめらかプリンとクリームが、さっと溶ける感じ チーズが強いかな?途中で飽きちゃうかな?と思ったけど、 食べてみると、意外とサッパリ、後味、爽やか 胃袋もどきの中まで、一直線でした♪ ちなみに、カロリーは、308kcalとやや高め 甘さは控えめで食べやすいし、 胃なし的には、栄養がばっちり摂れた! と思えるプリンでした (^_^)v 美味しいものを食べると、笑顔になるね♪ 【1月新商品レポート大募集】2月新発売のおいしいスイーツセットをプレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 148 149 150 151 152 153 154 155 156 次の5件>>