商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数26件
当選者数 1,707,176 名
クチコミ総数 17,415,533 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ブログネタ:赤いきつねと緑のたぬき、どっちが好き? 参加中 そばよりは、うどんが好きなので、 どらは、赤いきつね 派!かな でも、具で選ぶなら、 お揚げよりは、天ぷらがイイな♪ 赤いきつねと緑のたぬき、どちらが好き? 赤いきつね 緑のたぬき …と、ネタは軽く答えて、さて本題 …とは言うものの、正直に言うと、どっちもどっち インスタントもんのうどんとそばって、 あんまし美味しいと思えないのよね やっぱり、麺は、生めんがイイ! 乾麺にも、美味しいものがあるけど♪ そんなどらの元に、 モニプラ内のサンサス商事株式会社 さんより、 きねうち麺が、ご到着♪ 『なつかしうどん(上)』と『十割日本そば(下)』 特殊な装置で、一粒一粒に一定の水分と温度を加え、 完全にグルテンを形成すると同時に、完全にα化するという、 きねうち製法で作られているそうです まずは、そばをいっただっきます♪ 香りは、手打ちそばには劣るけど、しっかりとしたそばの味 でも、なめらかな麺で、のど越しは良さそう そばなのに、もっちりした食感は面白い♪ どらは胃なしで、麺をすするのはNGなので、 よく噛んで食べねばならず、時間がかかるんだけど、 食べ終わるまで、そばがのびなかったのは、スゴイ でも、添付のつゆは、もう少しだけ 鰹の風味がある方が好みでした σ(^_^;) ま、麺とのバランスを考えるなら、ちょうどいい感じですが 次に、うどんをいっただっきます♪ 塩を使わずに作った麺だそうだけど、やさしい味で ツルツルしこしこ、コシがあってイイ♪ 添付のつゆは、色の薄い関西風だけど、 最後の一滴まで飲み干せるくらい美味しかったです うどんもそばも、常温保存できるから、 備蓄しておくのもイイですね♪ どちらかというと、どらは、うどんの方が好きだな と言いつつも、どちらも美味しくいただきました♪ ごちそうさまでした♪ サンサス 【生】 きねうち なつかし うどんスープ入り20食(2食入り×10)【北海道産小麦粉100 コシがあってもちもち!きねうち麺!ファンサイト応援中 それはそうと、 そばの具として、モロヘイヤの天ぷら、 うどんの具として、オクラを入れるどら家って、 ちょっぴり変わってるのかしら?? (;´▽`A`` 続きを見る ['close']
ブログネタ:9月からの目標 参加中 秋と言えば、もっぱら食欲の秋 美味しいものを食べて、夏の間に減った体重を 少しでも戻さないとね♪ …とか何とか言いながら、 現状維持のまま、夏を越せたどらです σ(^_^;) 食欲がなくても、維持できたのは不思議 なので、体重は、このまま維持することとして 今度は、体力をつけたいです 食いしん坊などらですが、 スポーツの秋も嫌いじゃありません (^_^)v 夏の間は、熱中症や日焼けが怖くて、 室内でできるストレッチや踏み台昇降、 バランスボールやダンベルなどなど、 室内でできる運動ばかりだったけど、 朝晩も少し涼しくなってきたし、 S公園のウォーキングを再開したいです 貧血の影響か、すぐ息切れしちゃうけど、 せめて、1時間ぐらいは余裕で 公園内を歩き回れるくらいの体力をつけて、 仕事探しを始めなくっちゃ! 早くひとり立ちせねば! それはそうと いいもの王国★ダイエットしたい方注目!お手軽なのに効果的な運動を省スペースで実現 ←参加中 こちらのサイクルマシンは、コンパクトに収納できるのに、 体幹の筋肉も鍛えられるという本格的な仕様なんだとか もしも家にあったら、気軽にできるし、 無理なく運動が出来そう♪ 運動不足を解消しつつ、疲れにくい体になり さらに、全体的にバランスのとれた体になれたら嬉しいです さ、栄養補給もしたし、運動の時間! 続きを見る
ブログネタ:はやく秋になってほしい?夏のままがいい? 参加中 台風一過朝晩が少し涼しくなり、 ちょっぴり秋の気配がする、千葉県むらさき色の街地方 うん、快適♪ (^O^) 夏には、夏のいいところがあって、 秋には、秋のいいところがある だから、どちらかを選べと言われても、困るなぁ … いや、全然、困らないか σ(^_^;) どらは、暑さにきわめて弱いので、 このまま、早く秋になってほしいなぁ♪ o(^▽^)o で、その涼しさが続いてほしい、っと 暑からず寒からずで、快適に運動できるし、 何より、実りの秋だから、 美味しいものがいっぱいあるもんね♪ 食いしん坊ですから♪ 折角、胃なしになって、 食べても、そんなに太れない体になったんだもの 美味しいものを、満足するまで食べたいね♪ 胃なしも、悪いことばかりではないのだ! それはそうと美味しそうなものを発見♪ 【京乃ぴょんや】京都老舗菓子店の秋満載ロールケーキ 秋の雫 芋栗南京ぜんぶ入り!老舗の菓子店がつくる贅沢なロールケーキ【秋限定】秋の雫ロールケー 裏ごしした北海道産のかぼちゃと 生クリームをブレンドさせた「特製かぼちゃクリーム」と、 鹿児島産のさつまいも餡と 生クリームをブレンドさせた「特製イモクリーム」を、 丁寧に重ね合わせ、マーブル模様にしたとか さらに、栗の甘露煮を一つ一つ、 米粉を使ったもちもち生地に、包み込んだそうな うん、贅沢なロールケーキ♪ 一切れ味わうだけでも、 秋を味わい尽くした気分になれるかも♪ ( ´艸`) 秋と言えば、食欲の秋♪ 続きを見る ['close']
今日は、ちょっぴり蒸し暑いけど、 ひと頃に比べれば、だいぶ涼しくなったような気も このまま、秋に突入してくれるといいのにな♪ そしたら、夏に落ちた食欲が戻るのに とか何とか言いながら、実は、食欲旺盛かも♪ 涼しくなってくると、ホットな飲み物が美味しい♪ということで、 ブログネタ:紅茶はレモン?ミルク?ストレート? 参加中 どらは、右ストレート 派! ゚・゚・(゚O゚(=(`◇´)o って、違うにゃろ! by ニケ だって、言ってみたかったんだもん 気を取り直して… σ(^_^;) レモンやミルクを入れるのも、美味しいとは思うのです が、スィーツ類と一緒に飲むことが多いので、 紅茶にレモンやミルクが入ってると、何だかスッキリしない ストレートなら、お茶感覚だし、 相手を選ばないかなと思うので、ストレート派 Simple is the best! 紅茶はレモン?ミルク?ストレート? レモン ミルク ストレート 単に準備が面倒なだけ、とも言う それはそうと 【秋の新商品!】りんごのワッフル、ご試食ください! 【マネケン】りんごのワッフル 30個入り 条件付き送料無料!! マネケンさんの【季節限定】りんごのワッフル は 「りんご」のさわやかな甘い香りだけではなく、 シャキシャキしたダイスの食感が味わえるそうな♪ 季節の旬の味&香りとともに、食感も味わえるワッフル やっぱり、相棒は、ストレートティでしょう♪ ( ´艸`) 牛乳でも栄養バランスがイイかも♪ 続きを見る ['close']
…って言っておきながら、 朝はパン派ですが、何か σ(^_^;) ブログネタ:今朝、なに食べた? 参加中 朝目覚めた時が、一番栄養が不足している時間 一日を元気に過ごすため、朝ごはんは大切 ましてや、どらは、胃なしだもん 食欲がなくったって、少々体に入れておかないと 1日67食のノルマ?をこなせない! 朝ごはんを食べる前に、しばらく体を起こしておくと 体が楽なので、ちょっと早めに起きるようにしてるけど、 今日は4時前と、早く起きすぎた! おかげで、ちょっと眠いです (^▽^;) 今日も、仮想の庭いじり♪ さて、今日の朝ごはんのメニューは… あんまし食欲がなかったので、少し少なめ トースト(8枚切りみみなし)1枚、スライスチーズ、 牛乳、バナナヨーグルト、冷やしトマト、ゆでブロッコリー、 モロヘイヤの玉子焼き、肉なし肉じゃが、と言ったところです 食欲がない、と言いつつ、書き出してみると、 結構食べてる気がしないでもない (^^ゞ まぁ、なんだかんだ言っても食べられるのは、 元気な証拠、ということで♪ ( ´艸`) 6枚切りを食べられるようになりたいです それはそうとこちらも朝食に良さそう♪ 7種類のオーガニック素材のみを使った 原料屋のオリジナルシリアルだそうな シリアルって、栄養価が高いから、朝食にも良いけど、 胃なしのおやつにも、ちょうどいいかも♪ 牛乳やヨーグルトと合わせたり、そのまま食べたり いろんな味わい方が出来そうです シリアルの通販なら原料屋!毎日の栄養管理に最適な美味しい有機食品を100名様に! 食欲があることは良いことだ♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 157 158 159 160 161 162 163 164 165 次の5件>>