商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数25件
当選者数 1,707,176 名
クチコミ総数 17,415,905 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ブログネタ:最近のぼった気がする「大人の階段」 参加中 食いしん坊などらのことですから 子供の頃は無理だったものが、美味しいと感じると、 「大人の階段」を登ったように感じます今が旬のものと言えば、春の山菜! 正直に言うと 春の山菜って、香りの強いイメージ どらは、香りの強い野菜類が苦手で、 フキノトウの油味噌炒めになると、 もう、逃げてしまいたくなるのです (;´▽`A`` そんなどらだけど、 フキノトウや、タラの芽、ウド、ヨモギなどなど 旬の取れたての山菜を、薄く衣をつけて揚げたなら、 パリッとした衣の中から、 ほんのりとした春の香りと、かすかな苦みが出てきて… 日本酒の肴にすると、ウマいっ! 天ぷらにすると、香りの強いものでも、 ちょっと香りが飛ぶせいか、美味しく感じる♪ 避けていた春の山菜を、美味しい♪ と思えるようになったのは、 どらが「大人の階段」を登ったからかも! と、どら両親に言ってみたら、 「フキノトウの油味噌炒めの美味しさがわからないなんて、 どらも、まだまだ、コドモだな♪」だそうな 否定できないなぁ C1000と楽しもう!この年になって初めて知ったことを教えてください ←参加中 まだまだ、知らない美味しいものがあると思うと、 生きるのが楽しくなってくる、食いしん坊♪ ( ´艸`) 続きを見る ['close']
モニプラ内の東洋水産株式会社 さんより、 『薬味シリーズ「山芋とろろ」「大根おろし」』をいただきました 薬味って、あったら美味しいんだけど、 いちいち準備するのって、面倒だし、 量も多すぎちゃうことも、しばしば でも、コレなら、1人分がフリーズドライになってるから、 水を入れて混ぜると… ちょっと混ぜるのにコツがいるけど、 ちゃんと粘りのある山芋とろろが出来上がり! かゆくもならず、簡単♪ そのまま食べてみたら、 正直、ちょっと山芋にしては味が物足りないので、 とろろそばにして、いただきます♪ ん、コレなら、 旅館で食べるとろろそばみたいで、まぁまぁかな♪ そのまま味わうよりは、何かにアレンジした方がいい感じ? お好み焼きに入れたら、美味しいかも♪ 「山芋とろろ」は、常備してもイイかな? で「大根おろし」は、というと… どら両親が勝手に食べちゃって、いつの間にか、なくなってたので、 写真も味見もできなくて、ごめんなさいっ! m(_ _ )m 一応、感想を聞いたところだと、 「分量の水を入れたら、水っぽいし、何だか、味が変だし コレなら、手が痛くても、生の大根おろしがイイ!」そうです どら家農園で、新鮮な大根が食べられるからか、 散々な評価で、、残りは捨てられてしまいました… ってか、勝手に捨てるなっ! 乾燥してるから、常温保存で日持ちがするし、 一人分パックだから、一人暮らしにもいい 水に溶かすだけでできるから、材料も無駄にならない ただ、便利さと味どっちを取るかで、 評価が分かれそうな商品だと思います (^^ゞ お試しさせていただき、ありがとうございました♪ マルちゃん(東洋水産)のファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
ブログネタ:ちょっと暑くない? 参加中 寒冷地仕様? などらですから、 暑さには、弱い方です さらに、どら部屋は、南向きの部屋なので、 お昼近くになると、かなり暑い! ついつい、エアコンに手が伸びそうになります でも、今年は、震災の影響で、電力不足というし 少し暑いからって冷房を入れるわけにいかないし まぁ、今の陽気なら、まだ十分耐えられる むしろ、今、ちとキツいのは、朝晩の温度差 日によっても、気温差が大きいから、 ちょっとでも油断すると、体調を崩してしまいそう (^^ゞ 十分、気をつけようっと そして、早いとこ、いい汗のかける体になるようになって、 夏バテにならないようにしたいと思います (`ω´)ゞ 今年が去年並みの暑さなら、ツラいな… それはそうと こんなに暑くなってくると、食べたくなるものと言えば、 やっぱし、アイス♪ …と言うことで… ロイヤルクイーンがアイスになった!10名様モニター大募集 ←参加中 元アイス屋務めだもんアイスが嫌いなはずがない♪ 寒い冬は、チョコやバニラなど、濃厚タイプの 種類別:アイスクリームを食べたいと思うけど、 だんだん暑くなってくる季節に食べたいのは、 種類別:氷菓や、ラクトアイスなど、 ややサッパリ系のものが食べたい♪ カルピスアイス、Love♪ とは言うものの、こちらのアイスは気になる♪ 『深紅の女王』と呼ばれるブランドいちご、 「ロイヤルクイーン」を使ったピューレに、 北海道十勝のブラウンスイス牛の生乳を使ったアイスクリーム♪ 生乳は、美味しさを最大限に生かすため、殺菌処理をしてないとか だから、新鮮なうちに使用しなきゃいけないわけで 牧場近くにアイスクリーム工場があるんだそうな しかも、使用している原材料は、 「いちごピューレ」「生乳」のみしかも、果汁果肉率35%! 牛乳といちごの美味しさと栄養が詰まったアイス もし一口食べたら、暑さに参りつつある体に 栄養と元気を届けられるかも♪ ( ´艸`) 続きを見る ['close']
ブログネタ:髪のセットにかける時間、どれくらい? 参加中 どら親爺(おやじぃ)殿に言わせれば、 時間をかけられるほど、 セットする髪があればいいじゃないか!だそうです ツヤツヤのストレート髪に憧れるどらの寝起きの髪は、 FF7のクラウド並みに、前髪がツンツン それを、ちゃんとしたストレート髪にするには、 結構な時間がかかると思うんですけど 不器用&面倒なので、髪の毛をとかして、後ろで結わくだけ σ(^_^;) 前髪は、時間がたつと落ち着きます だから、セットと言うほどのことはしていませんが? だいたい、5分ぐらいだと思います (^^ゞ All About 「時短美容」節電&時短の一石二鳥!髪を速く乾かす裏技 All About 「ヘアケア 」今からやろう!ひと足お先に髪の湿気対策 朝は、前髪だけ元気です それはそうと約1ヶ月前に切った髪は、 いまでも、束ねると茶せん状態 どうも、パサついてしまいます (;´▽`A`` こちらのイベントに参加してみました 美容室専用 ノンシリコンの「マイクロバブルの髪の美容液」発売前モニター募集! ヒアロベール(R)、ケラチン、 フコイダン(褐藻エキス)、ユズセラミドなどの美髪成分を、 マイクロバブル特殊加工技術により、 効果をさらに凝縮し、髪に浸透させやすくした、 洗い流さないタイプのヘアトリートメント お肌に優しいのに納得の使用感が得られるそうな 茶せんのようにパサついた髪を、 つやつやさらさらの元気なキレイな髪にしてみたい♪ (^_) 続きを見る ['close']
ブログネタ:カレー、シチュー、ハヤシライス どれを食べたい? 参加中 この3つの中で選ぶなら、どらは、カレー 派! あれは、胃を切除した5年前 胃切除後、腸閉塞になって、食事禁止の点滴中だった頃 ある日の食事で出てきたのが、カレーうどん 大部屋にいたから、カレーうどんの刺激的な香りが、 どらの食欲を、いやがおうにも刺激しまくります 1ヶ月ぐらい、まともに食事をしてない状態だから、 「く、食いてぇ…」と思いつつも、 「武士は喰わねど、高楊枝さっ!」と、 頑張って気にしてないそぶりを見せるどらに、 同室の丸々肥えたオバはんが一言 「なんで、あんた(どら)食べないの?美味しいのに ああ、こんなに食べたら、太るわぁ かわりに、あんたにあげよっか? あ、食事中止なんだっけ? じゃぁ、匂いだけでも、嗅がせてあげるよ♪ ホント、美味しいわ、このカレーうどん♪」 (´0ノ`) これが、シチューや、ハヤシライスだったなら、 平静な気分でいられたと思うけど、 カレーのあの刺激的な香りにはっ…! 鏡は見なかったけど、その時のどらの目は、 きっと、殺意があふれていたに違いない? ヾ(▼ヘ▼;) 今、思い出しても、腹が立つっ! まぁ、胃なし的には、 辛すぎるカレーは、腸に刺激を与えすぎるから、 NGとされているんだけれども σ(^_^;) それでも、食べたいと思うのは、カレーです♪ カレー、シチュー、ハヤシライス どれを食べたい? カレー シチュー ハヤシライス 元カレー開発担当の思い入れも それはそうと、こちらのカレーも、気になります♪ カリーカフェミラクル チキンカリー 野菜の旨味が溶け込んだ「チキンカレーの王道」!! 具が大きくゴロッと入っていて、美味しそう♪ ( ´艸`) 北国のほたてバターの漁師カレー 帆立とバターとトウモロコシのコラボとくれば、 味噌ラーメン!と思っちゃうけど カレーになったら、どうなのか、気になるっ! あまり辛くないというのも、胃なしに嬉しい♪ 是非とも、味わってみたいです♪ (^_) 【北国からの贈り物】モニプラのイベント第一弾!カレー2食1セットのモニター募集! 続きを見る
<<前の5件 167 168 169 170 171 172 173 174 175 次の5件>>