商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,707,176 名
クチコミ総数 17,415,905 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
バレンタインと言えば 女の子には、ちょっぴり特別な日 …とか何とか言いながら… ひそかに恋い焦がれた人に、手作りチョコを贈った! なんて、ドキドキした思い出はなかったりσ(^_^;) ちょっとわびしい気もするけど、 イベントごとにあまり興味がないから、イイの! と、強がりを言ってみる (`∀´) でも、そんなどらが、C冷菓に勤めていた頃、 バレンタインっぽいことをやってみたっけ ちょっとした気分屋さんがいたもんで、 かなりギスギスした職場だったから、 チョコでも食べて、ちょこっとだけでも和めばいい! 柄にもなく、そんなことを考えまして おケチなどらが、「ありがチョコ」と称して、 生まれて初めてのチョコ配り その場は、和んでくれて、ホントに良かった♪ (^_^)v が、そのチョコの賞味期限が切れる頃 ひょんなことから、共用の机の引き出しを開けたら、 一番和んでほしかった気分屋さんにあげたチョコが、 未確認荷物の中に、紛れ込んでいたんです ま、あげたものだから、どうしようと その人の勝手とは思うんだけど なんというか…脱力感がいっぱい orz 放置するなら、どらが食べてしまいたい! チョコだけに、見通しが甘かった? 甘いチョコだったけど、 カカオ豆100%のチョコみたいに苦い思い出デス 今思えば、善意の押しつけだったかな? 【C1000の日カウントダウン】バレンタインの思い出を教えてください ←参加中 続きを見る ['close']
ブログネタ:「炭酸水」って好き? 参加中 はじける感覚、シュワッとしたのど越し お風呂上りとか、暑い夏とかに飲むと、 とても美味しく感じられます …と言いながら、飲むのは炭酸飲料で 純粋な炭酸水ではないんですけど 嫌いではないと思います (^^ゞ が、現在のどらは、胃なし ビール、サイダー、コーラなどなど、 炭酸のたぐいは、控えるようにと言われています 何故なら、少し飲むと、ガスが溜まっちゃって… お腹が張って、苦しくなっちゃう 食事時に飲むと、食べられなくなっちゃう なので、炭酸飲料を飲むとしても少量 気分転換に飲むぐらい 炭酸水は、微炭酸なのかしら? それなら、どらでも、飲めそうです 日頃の食事に適量を飲むと、健康に良いといわれ、 胃酸過多とかで胸焼け傾向の時も 重曹成分が調整作用あるらしく、 炭酸水を飲むと良いような話を聞いたことがあります が、上記のような理由で、 炭酸水は、ちょっと…と思ってしまうほうです (;´▽`A`` でも、体にいい水は飲んでみたい!ということで… モニプラさんのイベントに参加してみました♪ ↓ お正月あとのカラダにプレミアムミネラルウォーターで内側からすっきり快適! 「HEPAR(エパー)」は、プレミアムなフランス産の超硬水 硬度約1,849の超硬水でありながら、飲みやすいんだとか 少量でも、天然のカルシウムやマグネシウムが補給できるのはいい♪ 美味しい水で、健康な生活が送れたらいいですね♪ 続きを見る
今日のおやつは…、 251kcal モンテール ゆるとろプリンキャラメル キャラメルプリンの上に、ホイップクリームと、 アーモンドクランチをトッピングしてあります スプーンを入れてみると、 プリンも、ホイップクリームもやわらかい♪ 口に含んでみると、 キャラメルの豊かな風味が広がり、 ふわふわなホイップクリームと一緒に、 すぅっと溶けてなくなっちゃいました ユルめでも、素材の味はしっかりとしてるし、 なんか、懐かしいような味がする上に、 甘さ控えめ&軽い食感で、ぺろりと完食♪ コレは、美味しい♪ ( ´艸`) 蕩けるような美味しさで、癒されて、 口福な時間を過ごせました♪ (^_) 美味しいって、幸せ♪ レポート大募集★1月新商品を食べて、限定スイーツBOXを当てよう! ←参加中 続きを見る ['close']
朝起きたら、窓の外は、 むらさき色の街地方、久しぶりの雪景色♪ 寒すぎるのは嫌だけど、片づけも面倒なんだけど つい、雪景色を見ると、そこら辺を走り回りたくなります 雪が降って、喜んじゃう自分って、まだまだ、コドモ? σ(^_^;) でも、そんな自分、嫌いじゃありません (^_^)v 雪国じゃないから、言えるセリフです ブログネタ:冬の悩み、どっちが大きい?太る、寒い 参加中 暑いのが苦手で、 激アツよりは激サムのほうが、耐えられる! そんな風に言っておいてなんですが どらの冬の悩みの大きいほうは、寒い 派!かな (;´▽`A`` 暑さに、きわめて弱く 胃切除後体重減少で、休職&退職をした身としては、 唯一、太れる季節と言っても、過言ではない! その他の季節では、現状維持がやっとなので、 太れる今が、ありがたいと思うのです と言いつつ、実際に増量したら、フクザツ… 寒さのほうはというと、 お腹が冷えると、傷跡が痛むし、 体脂肪という名の防寒具も、蓄えつつあるとはいえ、 なんというか、寒さが身に染みる! 暖房をつければ、懐具合が寒くなる! なので、胃なしにとって、 『太る』は悩みのうちに入らないから、 寒いほうが、悩みが大きいかも 冬の悩み、どっちが大きい?太る、寒い 寒い 太る さすがに、素足&秋物は寒いか! それはそうとこんなに寒くなってくると、 どらでも、足の冷えがつらくなってきます それでも、素足ですが お布団に入ると、どらはすぐ温まるのですが、 どら母さんは、足先が冷えて寝られないんだとか そんなどら母さんに、良さそうなもの発見♪ "あったかソックス"で寒い夜もぐっすり♪ おやすみフットウォーマーモニター募集 株式会社山忠 さんのおやすみフットウォーマーは ふんわりと足を包んでくれてあたたかいだけでなく、 蒸れないし、締めつけないから、夜寝るときにはいても、 眠りを妨げることがないそうですよ 足の冷えに悩むどら母さんに 是非とも、プレゼントしたい靴下かも♪ ( ´艸`) 続きを見る ['close']
モニプラ内の株式会社いえい さんより、 『いちごがおっきい苺大福 』が届きました♪ →関連記事は、こちら ♪ 3つ♪ なので、今日のおやつは、いちご大福♪ о(ж>▽<)y ちょっと、見た目小さめ?と思ったけど、 手で持ってみると、ずっしりとした重さを感じます いちご、でかっ! 果肉がしっかりとしたものを時期や地域ごとに選ぶなど、 いちごにこだわっている、いちご大福 今年使ういちごは、「とちおとめ」 かぶりついて食べられるように、Lや2Lサイズよりも大きな デラックスサイズを使ってるそうです そりゃ、大きいわけだ お茶を淹れて、いっただっきます♪ o(^▽^)o いちごは新鮮で、みずみずしい♪ 白あんは少なめでも、しっかりとした存在感 ちょっと甘くなった口の中を、いちごの甘酸っぱさが引き締める… いちごの甘みと少しの酸味、 白あんの甘さが上品に口の中に広がり、まさに、口福♪ いちご好きには、たまらない まさに、「いちご一会」な美味しさでした ごちそう様でした♪ (^_) 新潟菓子工房 菜菓亭(さいかてい)ファンサイト応援中 いちごがおっきい苺大福 続きを見る ['close']
<<前の5件 184 185 186 187 188 189 190 191 192 次の5件>>