商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,707,266 名
クチコミ総数 17,416,574 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ブログネタ:パスタとピザ、好きなのはどっち? 参加中 どちらも美味しいし、 少量でもカロリー&栄養が取れるってところが、 胃なしには嬉しい料理だし、 食いしん坊なので、どちらも食べたいです♪ でも、しいて選ぶとすれば… 家で作ると考えると、パスタの方が それなりに美味しくて、種類も作りやすいし、 量も調整がきくという点から、どらは、パスタ 派! ピザだと、量の調整が難しい 一人で外食と考えると、まず食べきれない それなのに、みんなで食べるとすると、 量が物足りなく感じることがあるのです 身勝手だとは思うんだけど そして、いろいろ不器用なので、 きれいに食べるのが、少し難しい ま、パスタも綺麗に食べてるかは、 疑問符がつくんだけど (;´▽`A`` それに、ピザトーストならともかく、 家で気軽に美味しく作るのは、難しいし、 外食&宅配にしても、当たり外れが大きいと思う その点、パスタの方が、外れが少ない気がするよ パスタとピザ、好きなのはどっち? パスタ ピザ …といいつつ、どちらも食べたい そういえば、最近、ピザを食べてないな 久しぶりに、食べてみたくなってきちゃった…♪ と言うことで参加したイベントがコチラ ↓ レポーター募集「有機ピッツァセット3種」プレゼント♪ リボン食品株式会社さんの『オーガニックピザ』 は、 有機JAS認定のオーガニックピザ ピザの本場イタリア産の石釜焼きタイプで、 もちもちのこだわり生地に、こだわりの有機素材をトッピング♪ 石釜焼きで外はかりっと、中はふわっと焼き上げてるそうな 今回のモニターは、マルゲリータベジタブル クワトロフォルマッジョ「4種のチーズ」 の3枚 冷凍庫にストックしておいて、 食べたい時にオーブンで焼けば、 本格的な味を楽しめるのは、便利♪ もしかしたら、ピザ派になっちゃうかも? 続きを見る ['close']
ブログネタ:ゼリー、ヨーグルト、どっち派? 参加中 そりゃぁ、食いしん坊ですから、 どらは、どっちも好き 派!です♪ ゼリーなら、目に涼やかな感じだから、 暑い夏に、冷たく冷やして つるんとした食感を楽しむのもいいし、 凍らせて食べても、また美味しい いろんな果物が入っているのも嬉しいし、 コーヒーゼリーのほろ苦さを楽しむのもいいかな ゼラチン使用のものなら、お肌にもいいかも? ヨーグルトは、乳酸菌の働きで、 腸を元気にしたり、アレルギーにもいいらしい、などなど、 体にやさしいところが良い♪ それに、果物などを淹れたりと、 いろんな楽しみ方ができるところが良いな♪ 朝食と10時のおやつに、毎日食べています♪ どっちも良いところがあるから、選べない どちらでも美味しく食べられることに感謝♪ ゼリー、ヨーグルト、どっち派? ゼリー ヨーグルト どっちも好き 今日も元気だ、食べ物がうまい♪ それはそうと 何で、選択肢の中に、プリンがないの? プリンは、卵と牛乳を使ってるから、栄養価が高い 胃なしのデザートにも、ピッタリ♪ ( ´艸`) そんなところに、美味しそうなイベント発見♪ コタツで味わう幸せ2010ご褒美プリンお試しモニター募集!サンプロジェクト 株式会社サンプロジェクト さんが取り扱う、 「にんにく卵黄」の素材に使われてる卵を使って 膨張剤保存料などを一切使わずに作った濃厚プリンだって♪ 寒い日に暖かいコタツに入り、 ほどよく冷えた濃厚プリンを味わう… 考えるだけでも、幸せな気分になれちゃいます (^▽^) これが選択肢に入ってたら、迷わず、プリンを選びます♪ 食欲があるのは、いいことだ♪ 続きを見る ['close']
今年も残すところ、あと2ヶ月 すぎてしまえば、あっという間で、 「まずい!何もやってない!」と焦っちゃう今日この頃 (^^ゞ でも、今から、ココから!と言うことで、 ブログネタ:今年中に達成したい残り2カ月の目標 参加中 まず、第一には… 『2010年は、入院しないぞ!』かな 2006年に胃を取ってから、はや4年5ヶ月 毎年1回、入院しちゃってるんです 腸閉塞、その他を起こすことなく、 今年こそ、入院しないで過ごしたい! そのためにも…、まずは、 今月12日の大腸内視鏡検査をクリアしないと♪ (^_) 第2の目標は… 『体力をつけるぞ!』かな 今年の目標 は、体重40kg台にバージョンアップ! 体重の数値だけは、クリアしたから、 後は、筋肉&スタミナをつけて、 普通の仕事ができる体力を身につけないと! 第3の目標は…、『Oh、掃除!』 普段は、軽く掃除する程度で、 年末まとめてやろうとすると、途中で嫌になっちゃう だから、今日は、机の引き出しの3段目だけ、とか 細かく区切って、掃除をしていきたいです (`ω´)ゞ とりあえず…、PCの中でも、整理しますかっ! 頭の中の整理の方が先? C1000と楽しもう!年末の大掃除にかける思いを教えてください? ←参加中 続きを見る ['close']
ブログネタ:流行の波と海の波、めっちゃ上手に乗れるならどっち? 参加中 どっちもどっちかな 広島から松山まで、ほぼ凪状態の瀬戸内海をフェリーで移動した時、 船酔いしちゃうくらいですから 海の波には、上手に乗れそうもない (;´▽`A`` 流行に乗れるものと言えば、インフルぐらい 上手に乗ってみたいものだとは思うけど、 ただ、流されてしまうだけになりそう σ(^_^;) なので、寄る年波と不況の波には負けず、 流行の波には流されず、ほどほどに 世の荒波は、乗り越えるようになりたい 人並みにね♪ …とか何とかいいながら 少しばかり流行の波に乗っかってみました (^^ゞ モニプラ内の北海道 味わい楽座(あじらく) さんから、 いただいた『札幌“曼荼羅”ラーカリー 甘口 』♪ 食べるラー油も各社で売り出されていますが、 コチラは、札幌のスープカレー専門店“曼荼羅”さんの こだわりが詰まった体に優しいカレーラー油です 甘口にしたのは、どらが胃なしだから さっそく、開けてみると… カレーの香ばしい香りが広がります そのまま、一口 まず感じるのは、エビのうま味その後、カレーの風味 風味がいいので、食が進みそうです まずは…、鍋の薬味に使ってみました 柚子ぽんも使ってるけど、けんかすることなく カレーの風味が新しい感じ どら家では、鍋では味の冒険はしないけど、 これなら、いつもの鍋でカレー鍋気分が味わえる♪ そして、翌朝の食卓には… 熱々の卵焼きにラーカリーをのせると、さらに香りが引き立ち、 食欲がない朝でも、食が進む にんにくがキツくないから、朝からでも大丈夫なのが嬉しい 写真は撮らなかったけど、 焼きたてトーストにラーカリーをつけて、 さらに、チーズをのせて食べても美味しい♪ 胃なしなので、辛いものは控えなきゃいけないんだけど、 腸に響かないやさしい辛さ(甘口)でした 本来、辛党なので、辛口も気になるけど… まだ残っているので、 いろいろアレンジして楽しもうと思います♪ ( ´艸`) 北海道 味わい楽座(あじらく) さん、ごちそう様でした♪ 北海道 味わい楽座(あじらく) ファンサイト応援中 続きを見る
最近、どこかしこでも、 お化けかぼちゃが微笑んでおります 「かぼちゃと言えば、冬至でしょ?」と言ってしまう 昭和生まれ丸出しなどらにとって、 ちと縁が薄いイベントなんだけど…(;´▽`A`` ブログネタ:【アメーバピグ】ハロウィン仮装コンテスト 参加中 笑うお化けかぼちゃこと「ジャックオーランタン」は、 直訳すると、ランタンを持ってるジャックさんらしいから、 お化けちょうちんを持ってみました♪ (^_^)v これぞ、和洋折衷♪ それはそうと今日も どら母さんの買い物の運転手を務めたどら Trick or treat! 何か(おかしを)くれないと悪戯するぞ …ではないんだけど (^^ゞ 「お菓子をくれなきゃ、運転しないよ♪」と、おねだり といって、どら母さんの運転も怖いけど モンテール かぼちゃのどら焼 いつものふわっふわの生地に かぼちゃクリームと自家炊きかぼちゃ餡の2層仕立て クリームはふわふわ、餡は濃厚でねっとり 香ばしい生地と、ピッタリ♪ まさに、和洋折衷の美味しさという感じです♪ ちなみに、211kcal 100円でこの美味しさなら、文句なし♪ 提灯を持ってるわけじゃありませぬよ 試食レポート大募集★10月新商品を食べて、限定スイーツBOXを当てよう! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 193 194 195 196 197 198 199 200 201 次の5件>>